Enpedia:編集インポートのチェック場所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
X mark.png 廃止済み
インポート機能はすでに廃止されており、このページは役目を終えています。

編集インポートを実行した後に、報告する場所です。

概要[編集]

編集インポートした人は、ここで必ず報告しましょう。事後報告でいいです。

2nd閲覧権限をもつユーザーは、他人が報告した記事を、自由に気が向いたときにチェックします。問題がなければ「OKだよ」とコメントしてください。問題があれば(投稿者以外の編集した内容が記事に含まれているなど)、どう問題があるのか分かるようにコメントしてください。場合によっては削除議論へと展開していきます。

チェックにはこれといって明確な終わりがあるわけではありません。何名以上が「OKだよ」と言ったらそれで終わりということもありません。ずっと問題がでなければ万々歳の平穏無事、問題が見つかればその都度対応してゆく。危機管理とはそういうものです。

報告処[編集]

以下に報告して、どうぞ。

2013/10/02[編集]

  • 顔ガクガク錯視2nd:顔ガクガク錯視 (履歴 | ログ)】 : 2nd最新版(2012年11月27日 (火) 22:53)の内容から、Abripton氏が加筆した部分をちょうど削除した内容で投稿。外部リンクの追加に創意性があるといえるかは微妙ですが、念のため。
  • 斬るビル2nd:斬るビル (履歴 | ログ)】 : 2012年9月29日 (土) 18:31‎ 版(2nd)、つまり2nd最新版の内容で作成。Abripton氏の編集に創意性はなく、ただ要約欄のコメントの創意性のみを危ぶんでインポートを見送っていた記事ですので、問題ないかと思います。
  • クラインポットの迷宮2nd:クラインポットの迷宮 (履歴 | ログ)】 : 2011年8月4日 (木) 18:30‎ 版(2nd)の内容で作成。
  • 斜坑2nd:斜坑 (履歴 | ログ)】 : 2011年8月13日 (土) 17:53‎ 版(2nd)、つまり2nd最新版の内容で作成。途中の四天王寺前夕陽ヶ丘氏の編集は差し戻されており、実質の変化は箇条書きマークアップ(*)1個を追加したのみですので、創意性なしということで問題ないでしょう。これも斬るビルと同じく、本文よりは要約欄のことを考えてインポートを見送っていた記事です。
  • 猫町2nd:猫町 (履歴 | ログ)】 : 2012年2月1日 (水) 15:49‎ 版(2nd)、つまり2nd最新版の内容で投稿。途中のオレリ氏の編集は全て差し戻されているため、本文に影響はなし。これも要約欄のことを考えてインポートを見送っていただけの記事です。
  • 僕の紙飛行機2nd:僕の紙飛行機 (履歴 | ログ)】 : 2011年3月11日 (金) 00:01‎ 版(2nd)、つまり2nd初版の内容で作成。その後、一部文章・ギャラリー・カテゴリなどの整形をしましたが、IPやAbripton氏の編集内容とは重複しておらず、著作権上問題ないと思います。
  • 星探2nd:星探 (履歴 | ログ)】 : ほとんど2nd最新版(2012年2月24日 (金) 17:22‎)の内容をベースとしています。Abripton氏の編集が冒頭部分に入っているので、そこだけは氏の編集が入る前の内容(初版の冒頭文)に置き換えました。(夏月氏は創意性なし。)
  • 冷界大戦争。2nd:冷界大戦争。 (履歴 | ログ)】 : 2012年5月5日 (土) 21:13版(2nd)の内容をベースとしていますが、今回3rdへの投稿にあたり、いくつか大きめの斧鉞を加えています。いずれにしても他ユーザの編集した内容は完全に排除できていると思います。

---BadEditor 2013年10月2日 (水) 15:54 (JST)

  • 確認しやすいように2ndのリンクを追記しておきました。--Fievarsty (トーク) 2013年10月2日 (水) 20:00 (JST)
  • 2nd:斜坑の途中版にある外部リンクの追加は、ライセンス宣言している黒異悪異慌さんによるものですが、上記の編集インポートによって3rdでは下らない編集しか出来ないさんが追加したことになってしまっています。創意性はないかもしれませんが少し気になっていました。
  • 冷界大戦争。は、履歴上は問題ないかもしれませんが、HTMLの部分が外部サイトからの転記のようです。現エンペディアのライセンス的には大丈夫なのでしょうか。--Fievarsty (トーク) 2013年10月2日 (水) 20:24 (JST)
    • 斜坑の外部リンク追加については、おっしゃる通り創意性がないため、特にコメントしませんでした。方針上も「なお、創意性のない編集(デフォルトソートや改行位置の調整など)については、他のユーザーの編集した内容を継承しても構わない。」となっているため問題ないかと思います。(創意性のない編集を履歴として残しておくためだけに切捨てインポートをするのは手間がかかりすぎて面倒だと思います。)
    ・・・・・・・と思ったのですが、顔ガクガク錯視では外部リンクを除去して、こちらでは除去しないのでは、よく考えたら不統一ですね。問題があれば顔ガクガク錯視のほうを一度削除のうえ、通常のインポートをし直そうかと思います。
    • 冷界大戦争。については、HTML部分をCCライセンスのもと勝手に別の文章に書き換えることは許されないと思います。あえて法的に表現するなら、あの箇所は「引用」ということになるでしょう。以下、長いのでコメントアウト。
    ---BadEditor 2013年10月3日 (木) 18:55 (JST)
あれを「引用」とするのは厳しいような。。主従関係的にもグレーな気がしますし、そもそも「必然性があるのか」といわれると… で、Wikipedia がなぜ「著作権侵害の虞」だけで権利者からの警告がなくても削除しているのかというと、一つは当然法的リスクとそれによるサイト閉鎖危機を軽減するためです。もう一つは CC BY-SA ライセンスによって他のサイトにコピーされるとき、「盗んだものを配布しない」という目的のためにやっている …とどこかで聞いた or 誰かで聞いたような気がします。その際、あれを配布してもいいのかという点について考慮されたうえで、必要かつ正当だと思われるのでしたら、そのままでも問題はありません。一応注意書き: 権利者から直接警告や対応願いが来ない限りは「スタッフ」として決定や対処を行うことはありません。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年10月4日 (金) 00:33 (JST)
あれほどの引用はさすがにアウトではないかと思います。改変も許されないのであればエンペディアには投稿すべきものではないでしょう。万一そのサイトの運営者が削除依頼を出してきたときは、その記事はすでに初版から投稿しているのですから全削除の対象になりますし、そもそもエンペディアにその記述が必要なのかが疑問です(旧ウィキの最新版では削除されている)。リンク参照のほうがまだいいと思います。--Fievarsty (トーク) 2013年10月5日 (土) 19:07 (JST)
  • 確認しました。概要部分の引用は無視しても問題ないですよね。--Fievarsty (トーク) 2013年10月6日 (日) 21:58 (JST)

2013/10/03[編集]

以下の記事の初版は、3rd移行初期にIPユーザーによって2ndからコピーされた記事です。

これらの記事は「編集インポート」として見なしていいのか、ライセンス的に問題があるかどうか(ちなみにIPユーザーによるCC宣言は、共有の問題から「グレー」となっています)念のため確認お願いします。--Fievarsty (トーク) 2013年10月3日 (木) 23:53 (JST)

コメントが来ないので、調べた問題点のみ以下に記載しておきます。
  • 上の通り、上記の記事はIPユーザーによって旧ウィキからコピーされた記事です。IPユーザーによるライセンス宣言は、移行前に行われたインポート作業の議論でHosiryuhosi氏はこう仰っているため、グレーゾーンとされており不可能とされています。
    1. 公共PCからであった場合、実際の投稿者とは異なる他の利用者が宣言を行った可能性を否定できないこと。
    2. 投稿時点の利用者とは異なる利用者にIPが割り振られた可能性が否定できないこと(固定/可変の両方)。
    3. 家庭内やNAT環境を通じて一つの集合住宅にグローバルIPが1つのみが割り振られており、実際の投稿者とは違う人物が宣言をした可能性を否定できないこと
また、投稿しているIPユーザーの方は可変IPのようで、3rdでは一つのIPによって上の記事が投稿されていますが、2nd上ではそれぞれ異なったIP(最初の数桁は一致)で投稿されているようです。同一性の証拠が見出せるのはIPの最初の数桁が一致(同一プロバイダ)することと、要約欄のコメントぐらいしかありません。
  • 次に、記事のライセンス上の問題について。以下は投稿したIPの方が仮に同一人物によるものであり、ライセンス宣言も有効であるという場合に考えた問題点です。
    • 心理操作: 旧ウィキでは一つのIPの方の編集のみなので、他のユーザーの投稿は含まれておらず、まず問題はないでしょう。
    • 三方一両損: 旧ウィキでは下らない編集しか出来ないさんの加筆がありますが、3rdの初版では弾かれているので、これも多分問題ないでしょう。
    • 収入策: 旧ウィキではあんだく氏の編集があり、一見するとリンクの追加や括弧変換といった創意性のない編集のみように見えますが、「税金」セクションにおける文章の「古くから~」辺りにやや改変が見られます。この投稿は3rdの初版でもそのまま投稿されてしまっています。
    • 日本神話: こちらの記事においては、旧ウィキでは一つに限らず複数のIPによって編集されており、初版のIPもこれまでとは全く異なった桁のIPで投稿が行われています。あんだく氏と下らない編集しか出来ないさんの履歴もありますが、3rdではあんだく氏と下らない編集しか出来ないさんの編集部分を弾いた上で、最新版の内容で初版から投稿されているようです。
--Fievarsty (トーク) 2013年12月4日 (水) 21:23 (JST)
あくまでIPの同一性は保証できない、とするならばこの投稿はアウトということになりますが、しかし一度旧エンペディアに記事を投稿してしまったIPは、もう3rd上で同様の記事を書けないというのは、理不尽ではないかという気がします。個人的には、旧新のIPアドレスと利用者:Chihoukouの接続環境がすべて一致すれば、家族の可能性など考えず編集インポートを許可していいのではないかと思ってます。
いずれにしても収入策は削除の対象となりそうですね。---BadEditor 2013年12月5日 (木) 13:29 (JST)
収入策についてはあんだく氏が著作権放棄を宣言すれば削除の可能性は少し免れるにしても、IPは動的のようですから同一性証明はCUで調査しても非常に困難だと思います。特に日本神話は一つのIPのみで投稿が行われていませんし、それを3rd上では一つのIPユーザーによって作成したことになってしまっていますし・・・。--Fievarsty (トーク) 2013年12月5日 (木) 17:26 (JST)
ども。ご迷惑をおかけしています。何を心配しているのかいま一つよくわかりませんが、一度消して、2ndの状態で作成しなおす、ということでしょうか? それでも別に構いません。 --182.171.183.161 2013年12月5日 (木) 22:56 (JST)
著作権ライセンス上に関する複雑な問題であり、ライセンスが設定されていない旧エンペディア(2nd)において、共有されるIPユーザーによって作成された記事を、ライセンスが設定されている3rd上にて、同一IPと推定される者によってコピーされた記事について、現エンペディアの設定ライセンス(CC-BY-SA)の公開として問題ないかの議論を行っているのです。ページを作成しなおすという簡単な問題ではないのです。--Fievarsty (トーク) 2013年12月6日 (金) 21:57 (JST)
失礼します。とくに議論が進まないようですが、タグをはがしても差し支えないでしょうか。--182.171.170.23 2013年12月27日 (金) 22:23 (JST)
現状利用者が少ないので議論が進まないのはしょうがないですが、ライセンス問題は3rd移行に至るほどの大きな問題なので、どんな理由であれ、無視するわけにはいかないのです。今後来るであろう新利用者の意見も期待して、そのままにしておくほかないでしょう。--Fievarsty (トーク) 2013年12月28日 (土) 17:25 (JST)
失礼します。182.171.183.161、182.171.170.23です。その発言は、あたかも2nd閲覧者やあなた、新利用者に著作権が移行したような発言に取れます。IPの取り扱いにつき明確な見解の解説をお願いします。--182.171.185.10 2013年12月28日 (土) 19:31 (JST)

(インデント戻す)Fievarstyさんが仰ってるのは恐らく、著作権の移行の話ではなく、サイトが移行したことの話ですね。Enpediaが、ライセンス問題を解消するために、今年の1月にサイト移転を行ったことは多分ご存じだろうと思います。(詳細はEnpedia:旧エンペディアについて。) サイト移転をしないといけないぐらいライセンス問題は大きな問題で、この議論も同じくライセンスに関わる議論だから、途中でやめるわけにはいかない、という意味です。著作権が勝手に他の人に移行するようなことはないのでご安心ください。ただ、IPの明確な取扱いについてははっきりしたことはまだ決まっていません。決まっていないからこそ、こうして議論が必要なわけです。---BadEditor 2013年12月28日 (土) 20:08 (JST)

182.171.185.10です。わたしは2ndを見れませんし2ndとは切り離して真っさらで参加したつもりでおりますので、しばらくは様子をみてみますが、2nd閲覧の付与権限が同時に2ndの記事の著作権をHosiryuhosi氏(及びビューロ?)に移行させているように感じます。Fievarsty氏が2ndで4記事に加筆していてここで問題提起をしたのならわかりますが、第三者としての杞憂で結局はWikipediaの現状と同じような事態とならないよう、発展的な視点の構築を願っております。--182.171.120.192 2013年12月28日 (土) 20:57 (JST)
閉鎖されている2ndでも、閲覧権限を得れば、このサイトと同じように閲覧できます。どの記事を誰が執筆したか、という履歴もそのまま保存されています。Hosiryuhosi氏に著作権が移ることは、機能的にもルール的にもありえません。
今回問題となっているのは、「2ndで4記事を書いたIP」と「3rdで4記事を書いたIP(=あなた,182.171...さん)」が同一であることを証明できない以上、ライセンス違反(他人の書いた文章を勝手に投稿する)に該当するのではないか、という問題です。まずはそのような問題があることをご把握ください。
ライセンス違反を放置したままにすれば、enpediaの存続問題にもかかわってくるので、(サーバー側からサイトを取り潰される可能性がある)、記事の執筆に直接関わっていない第三者であっても、この問題については考えなければなりません。そのようなわけで議論をしております。
---BadEditor 2013年12月28日 (土) 22:16 (JST)

亀レス みごとに忘れ去られたこの議論ですが、そろそろ解決したほうがいいのかなと思います。上の長文を読みたくない方のためにざっくり要約すると、2nd_enpedia にIPが投稿した記事と同じ内容を、3rd=現在のEnpedia にも投稿するIPがいて(インポートではなく通常の「投稿」)、恐らく両者のIPは同一人物なのだが、厳密には同一人物と証明できない以上、ライセンス・著作権上の問題があるのではないかということです。

3年前の自分は、この記事を存続させる方向に意見を述べているのですが、今では意見が変わって削除したほうがいいと考えています。旧エンペディアは著作権にユルい一面がありましたが、現エンペディアは最早そういう体質を脱する時期に入っているのかなと(勝手に)感じています。厳密な証明が不可能である以上、将来に妙な禍根を残さないために、残念ではありますが、怪しい上記4記事は削除するほうが賢明だと思えます。---BadEditor 2016年11月21日 (月) 05:55 (JST)

削除 しばらく考えてみたのですが、削除票を投じることにします。これらの記事を切り捨てるというのも、CC-BY-SAを新たに設定したEnpedia_3rdとしての宿命なのかなと……。--かにふとん (トーク) 2016年11月23日 (水) 00:45 (JST)

2013/10/03_削除依頼[編集]

これは終了した削除議論です。議論の結果、全削除に決定しました。

意見募集→削除依頼に切り替えました。改めて以下の4記事の全削除を提案いたします。


新たに削除依頼を提出する場合は、新しいセクションを設けて行ってください。

2013/10/08[編集]

有効な文章としての編集がルソペソによるものだけだと思われるため。--ルソペソ (トーク) 2013年10月8日 (火) 01:23 (JST)

--ルソペソ (トーク) 2013年10月8日 (火) 01:48 (JST)

2記事ともチェックしました。他ユーザの編集は、創意性がないか差し戻されているかのどっちかなので、問題なくインポートされていると思います。---BadEditor 2013年10月8日 (火) 01:54 (JST)
確認しました。これらの記事は要約の問題があってインポートを見送っていた記事でしょう。--Fievarsty (トーク) 2013年10月8日 (火) 18:55 (JST)

2013/10/20[編集]

ルソペソによる初版とライセンス宣言済みのユーザーの編集、その他創意性の無い編集からの作成。Fievarstyさんの加筆は文面上反映していないのでよろしければ該当部分を再び加筆いただけるとありがたいです。--ルソペソ (トーク) 2013年10月20日 (日) 12:13 (JST)

  • 2012年8月18日 (土) 22:07の版を編集インポートしました。ルソペソさん以外のライセンス宣言済みのユーザーの編集というのは下らない編集しか出来ないさんのことでしょうか。ということは著作権放棄をしたのでしょうか。--Fievarsty (トーク) 2013年10月20日 (日) 15:17 (JST)
    • ルソペソさんの執筆した内容以外は入ってないと思いますよ。もちろん僕の編集も入っていないはずです。入っているとしても創意性のない編集だけです。---BadEditor 2013年10月20日 (日) 18:02 (JST)
      • 創意性があるかは個人の判断かと思いますが、2011年12月26日 (月) 00:56の文章を弄る版が3rdでもそのまま投稿してあったので気になっていました(次の版でEZO氏によって差し戻されていますが、その次の版で再び同一投稿しています)。--Fievarsty (トーク) 2013年10月20日 (日) 18:46 (JST)
        • あぁ、なるほど、そこのことでしたか。ちゃんと考えてなかった(ぉぃ)。まぁ2nd:過疎ペディアでの私の投稿は全部著作権放棄するので、ルソペソさん名義で投稿してしまって全然構わないです。ここで放棄を宣言しときます。---BadEditor 2013年10月20日 (日) 18:56 (JST)

2013/12/14[編集]

以下の2記事で編集インポートがありました。

2013年12月13日 (金) 21:37の版(Enpedia:インポート依頼#2013/12/04にてルソペソ氏が編集インポートの旨を仰っていたため)。
2013年12月11日 (水) 18:20の版(厳密には切捨てインポート前に行われた編集なので編集インポートとはいいきれませんが)

いずれも切捨てインポート後の編集インポートであるため、閲覧者権限のみの私からでは確認できません(切り捨て版以降が削除されているため)。報告のみ行っておきます。--Fievarsty (トーク) 2013年12月14日 (土) 15:38 (JST)

亀レス 両方とも2ndの削除済み履歴と比較し、問題ないことを 確認いたしました。前者はルソペソ氏自身が 2nd に投稿したのと同じ内容を再度 3rd上 で投稿したもの、後者も同様にBadEditor自身が 2nd に投稿したのと同じ内容を再度 3rd上で投稿したものです。著作権侵害はありません。---BadEditor 2016年11月21日 (月) 05:55 (JST)

2013/12/26[編集]

以下の4記事を編集インポートしました。

IPの編集を削ぎました。Mokkun0223氏の編集が2つありますが、いずれもVigorous action氏によって差し戻されているようです。
ひでき氏の2度目の編集は私の編集によって上書きされているので問題ないかと思いましたが、具体例の指すものが同じなど、若干不安な部分もあります。
ひでき氏の編集を削ぎました。下らない編集しか出来ないさんの編集は創意性のない編集とみなしました。
私以外に2名の編集があり、彼ら(彼女ら)それぞれの編集のあとに私の編集がありますが、それらの私の編集はいずれも彼ら(彼女ら)による編集の補助的な編集だったため、結論としてはじめの方の私だけの編集を持ってくる形になりました。

--あんだく (トーク|投稿記録|編集回数) 2013年12月26日 (木) 13:55 (JST)

  • 4記事とも確認しました。特に問題はないと思われます。大回り乗車のひでき氏の2度目の編集についても、著作権侵害といえるほどのものではないでしょう。---BadEditor 2013年12月26日 (木) 18:10 (JST)
  • 確認しました。大回り乗車は当サイトが改変が許されるウィキである以上、この場合については著作権的に何ともいえませんが(ただ今後ことを考えれば、改変された記述がインポートできる方向になってしまうことがあるので、避けたほうがいいかもしれません)。--Fievarsty (トーク) 2013年12月26日 (木) 18:39 (JST)
    • お二方ともご確認ありがとうございます。とりあえず、少なくとも著作権侵害ではなさそうですので安心です。ただ今後もし似たような状況に直面することがあればより注意深く対応に臨みたいと思います。--あんだく (トーク|投稿記録|編集回数) 2013年12月26日 (木) 19:27 (JST)

2014/01/22[編集]

以下の記事の編集インポートがありました。

一度通常インポートが行われた記事ですが、要約欄の関係で再び編集インポートとしてインポートされた記事です。創意性のある編集はルソペソ氏のみでほぼ問題ないと思いますが、一応ここにも報告しておきます。--Fievarsty (トーク) 2014年1月22日 (水) 18:24 (JST)

確認しました、特に問題はないと思います。経緯はノート:クラウス・ノミも参照のこと。---BadEditor 2014年1月22日 (水) 19:25 (JST)