淀川
ナビゲーションに移動
検索に移動
淀川(よどがわ)は、本州の川である。瀬戸内海に注ぐ。
概要[編集]
近畿地方を代表する大河。流域面積は国内7位で、西日本では木曽川に次ぐ第二の大河と言える。かつては大和川も淀川に合流していて、河口の町大阪は、京都、奈良の外港として栄え、日本第二の大都市となった。
名前の由来[編集]
淀(京都市伏見区淀池上町など)で3つの川が合流し、河口に向かう川であることから。
流路[編集]
本流[編集]
地域によって川の名前が変わる。
- 姉川
- 琵琶湖
- 瀬田川
- 琵琶湖の水は、大津市の瀬田から流れ出る。ここから、京都・滋賀県境、醍醐の山々の間を縫うように流れる。
- 宇治川
- 淀川
- 淀から下流が淀川。摂津・河内の旧国境に沿って流れ、柴島のあたりで分流する。現在の本流は、それ以前中津川と呼ばれていた川を、明治時代に開削した新流路である。旧本流は、大川と呼ばれている。
- 大阪市内(大川、堂島川、土佐堀川、安治川、木津川)
- 淀川の旧本流は、大川として南に流れ、天満橋のあたりで寝屋川(旧大和川)と合流。ここから先が大阪の旧市街で、右岸が「天満」、左岸が「船場」と呼ばれる。天神橋で堂島川と土佐堀川に分流し、その後昭和橋でまた合流する。昭和橋から下流は安治川と木津川に分流し、安治川の河口に日本一低い山、天保山がある。
桂川[編集]
木津川[編集]
三重県の伊賀地区が、概ね木津川の上流域。
流域[編集]
北から南の順に示す。
地域名 | 河口からの川筋 | 備考 |
---|---|---|
大阪府高槻市 | 淀川-芥川 | |
大阪府島本町 | 淀川-水無瀬川 | |
京都府大山崎町 | 淀川 | |
京都府長岡京市 | 淀川-小畑川 | |
京都府向日市 | 淀川-小畑川 | |
京都府亀岡市 | 淀川-桂川 | |
京都府南丹市 | 淀川-桂川-園部川 | |
京都府京都市 | 淀川-桂川-鴨川 | |
京都府京都市伏見区 | 淀川-宇治川 | |
滋賀県 | 淀川-宇治川-瀬田川 | |
京都府宇治田原町 | 淀川-宇治川 | |
京都府宇治市 | 淀川-宇治川 | |
京都府久御山町 | 淀川-宇治川 | |
京都府城陽市 | 淀川-木津川 | |
京都府井手町 | 淀川-木津川 | |
京都府和束町 | 淀川-木津川-和束川 | |
京都府笠置町 | 淀川-木津川 | |
京都府南山城村 | 淀川-木津川 | |
三重県伊賀市 | 淀川-木津川 | |
三重県名張市 | 淀川-木津川-名張川 | |
京都府木津川市 | 淀川-木津川 | |
京都府精華町 | 淀川-木津川 | |
京都府京田辺市 | 淀川-木津川-天津神川 | |
京都府八幡市 | 淀川-木津川 | |
大阪府交野市 | 淀川-天川 | |
大阪府枚方市 | 淀川 | |
大阪府守口市 | 淀川 | |
大阪府門真市 | 大川-寝屋川-古川 | |
大阪府寝屋川市 | 大川-寝屋川 | |
大阪府四条畷市 | 大川-寝屋川 | |
大阪府大東市 | 大川-寝屋川 | |
大阪府東大阪市 | 大川-第二寝屋川 | |
大阪府八尾市 | 大川-第二寝屋川-長瀬川 | 旧大和川 |
大阪府柏原市 | 大川-第二寝屋川-長瀬川 | 旧大和川 |
大阪府大阪市 | (安治川、木津川) |
その他[編集]
近畿最大の川であるのと、日本最大の湖を源流とすることから、多くの地域の水道に淀川の水が供給されていて、その範囲は神戸市にも及ぶ。
脚注[編集]
一級水系の河川 |