熊野川

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

熊野川(くまのがわ)とは、和歌山県三重県を流れて太平洋に注ぐ河川

地理[編集]

大和大峰山腹に源を発する十津川を本流として、途中、宮井で大台ケ原山から流出する北山川を合わせて熊野川と名を変え、和歌山県三重県の両県の県境を南東に流れて新宮市鵜殿村境で熊野灘に注ぐ。流路延長はおよそ158キロで、近畿地方において随一の長流である。

流域にはヒノキの森林でおおわれ、険しい峡谷が続いているため農業地としては不適当であるが、この森林資源は古くから熊野地方の経済を支えることにもなっている。かつては奥山から伐採した木材を筏に組んで熊野川の水流に乗せて運搬するということになっていたが、現在ではトラック輸送が主流となっている。上流の北山川の渓谷が峡谷美で知られる瀞峡である。

一級水系の河川
北海道開発局管轄

天塩川 - 渚滑川 - 湧別川 - 常呂川 - 網走川 - 留萌川 - 石狩川 - 尻別川 - 後志利別川 - 鵡川 - 沙流川 - 釧路川 - 十勝川

東北地方整備局管轄

岩木川 - 高瀬川 - 馬淵川 - 北上川 - 鳴瀬川 - 名取川 - 阿武隈川 - 米代川 - 雄物川 - 子吉川 - 最上川 - 赤川

関東地方整備局管轄

久慈川 - 那珂川 - 利根川 - 荒川 - 多摩川 - 鶴見川 - 相模川 - 富士川

北陸地方整備局管轄

荒川 - 阿賀野川 - 信濃川 - 関川 - 姫川 - 黒部川 - 常願寺川 - 神通川 - 庄川 - 小矢部川 - 手取川 - 梯川

中部地方整備局管轄

狩野川 - 安倍川 - 大井川 - 菊川 - 天竜川 - 豊川 - 矢作川 - 庄内川 - 木曽川長良川 - 揖斐川を含む木曽三川) - 鈴鹿川 - 雲出川 - 櫛田川 - 宮川

近畿地方整備局管轄

九頭竜川 - 北川 - 由良川 - 淀川 - 大和川 - 円山川 - 加古川 - 揖保川 - 紀の川 - 新宮川(熊野川

中国地方整備局管轄

千代川 - 天神川 - 日野川 - 斐伊川 - 江の川 - 高津川 - 吉井川 - 旭川 - 高梁川 - 芦田川 - 太田川 - 小瀬川 - 佐波川

四国地方整備局管轄

吉野川 - 那賀川 - 土器川 - 重信川 - 肱川 - 物部川 - 仁淀川 - 渡川(四万十川

九州地方整備局管轄

遠賀川 - 山国川 - 筑後川 - 矢部川 - 松浦川 - 六角川 - 嘉瀬川 - 本明川 - 菊池川 - 白川 - 緑川 - 球磨川 - 大分川 - 大野川 - 番匠川 - 五ヶ瀬川 - 小丸川 - 大淀川 - 川内川 - 肝属川

一覧