国鉄士幌線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

士幌線(しほろせん)は、かつて北海道十勝管内に存在した日本国有鉄道鉄道路線である。第二次特定地方交通線に指定され、廃止された。

概要[編集]

帯広駅から北上する鉄道路線だった。鉄道敷設法別表では上川駅までの予定線だった。

歴史[編集]

線路スペック[編集]

  • 軌間 - 1067mm
  • 営業キロ - 78.3 km
  • 電化設備 - 非電化

臨時特急[編集]

列車代行[編集]

  • 林業の衰退で1980年代に、糠平以北の末端区間の乗客がほとんどいなかったのでこの区間を休止し、地元のタクシー会社により、現在のJRのBRTの嚆矢ともいえるバス代行運転が行われた。
  • 途中の黒石平駅は勾配途上で帯広行上り列車が停車できず、代わって電力所前仮乗降場に上り列車が停車した。

外部リンク[編集]

特定地方交通線/公団凍結線/その他国鉄工事線
第1次廃止対象路線 相生線 - 赤谷線 - 明知線 - 甘木線 - 岩内線 - 魚沼線 - 大畑線 - 角館線 - 香月線 - 勝田線 - 神岡線 - 木原線 - 久慈線 - 倉吉線 - 黒石線 - 興浜南線 - 興浜北線 - 小松島線 - 盛線 - 信楽線 - 清水港線 - 渚滑線 - 白糠線 - 添田線 - 高砂線 - 高森線 - 樽見線 - 妻線 - 日中線 - 美幸線 - 北条線 - 丸森線 - 万字線 - 三木線 - 宮古線 - 宮原線 - 室木線 - 矢島線 - 矢部線 - 若桜線
第2次廃止対象路線 会津線 - 足尾線 - 阿仁合線 - 伊勢線 - 胆振線 - 歌志内線 - 漆生線 - 越美南線 - 大隅線 - 上山田線 - 岩日線 - 佐賀線 - 志布志線 - 標津線 - 士幌線 - 瀬棚線 - 高千穂線 - 池北線 - 天北線 - 富内線 - 名寄本線 - 羽幌線 - 広尾線 - 二俣線 - 幌内線 - 松浦線 - 松前線 - 宮之城線 - 真岡線 - 山野線 - 湧網線
第3次廃止対象路線 伊田線 - 糸田線 - 岡多線 - 鍛冶屋線 - 大社線 - 田川線 - 長井線 - 中村線 - 能登線 - 宮田線 - 宮津線 - 湯前線
日本鉄道建設公団
工事凍結線
阿佐線 - 芦別線 - 井原線 - 今福線 - 岩内線 - 越美線 - 岡多線 - 小国線 - 小本線 - 狩勝線 - 岩日北線 - 白糠線・北十勝線 - 久慈線 - 下呂線 - 興浜線 - 根北線 - 小鶴線 - 阪本線 - 盛線 - 佐久間線 - 白糠線 - 瀬戸線 - 高千穂線 - 樽見線 - 智頭線 - 中津川線 - 南勝線 - 美幸線 - 氷見線 - 北越北線 - 北松線 - 丸森線 - 宮福線 - 名羽線 - 紅葉山線 - 野岩線 - 油須原線 - 鷹角線 - 呼子線
その他国鉄工事線 戸井線 - 長倉線 - 国鉄渥美線 - 今福線 (旧線)