加古川市立別府小学校

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 兵庫県 > 加古川市 > 加古川市立別府小学校

加古川市立別府小学校(かこがわしりつべふしょうがっこう)は、兵庫県加古川市別府町西町519にある小学校。

概要[編集]

別府町の中心部エリアが校区のエリアとなっている。

通学区域[編集]

加古川市の、以下の一部また全域。

隣接する校区は以下の通り。

別府小に隣接する校区
野口南小 平岡南小
別府西小 別府小
播磨西小

改革[編集]

  • 1872年(明治5年):学制発布に伴い新野辺に弘徳舎別府、西脇に葵浦小学校がそれぞれ開校。
  • 1873年(明治6年):新野辺の弘徳舎が厚生小学校に改称。
  • 1876年(明治9年):両校を合併し響灘小学校に改称
  • 1880年(明治13年):新野辺を分離し、明新小学校を設く。
  • 1884年(明治17年):再び合併し、有朋小学校に改称。
  • 1891年(明治24年):有朋簡易小学校に改称。
  • 1892年(明治25年)10月1日別府尋常小学校に改称。
  • 1896年(明治29年):現在地に移転。
  • 1910年(明治43年):高等課を設置し、別府尋常高等小学校に改称。
  • 1926年(大正15年):別府村立青年訓練所を併置。
  • 1941年(昭和16年)国民学校令に伴い、別府町立国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年):国民学校、青年学校を廃し、別府小学校及び浜の宮中学校を設立
  • 1950年(昭和26年):加古川市へ合併により、加古川市立別府小学校に改称。
  • 1956年(昭和33年):給食教育について文部大臣表彰を受く。
  • 1965年(昭和40年):自主協力学習研究発表会を開催。
  • 1969年(昭和44年):特別教育活動県・市指定発表会を開催。
  • 1973年(昭和48年):同和教育発表会を開催。
  • 1977年(昭和52年):PTA活動について文部大臣表彰を受く。
  • 1979年(昭和54年):西校舎が完成。
  • 1980年(昭和55年):同和教育実践発表会を開催。
  • 1982年(昭和57年):創立90周年記念事業記念碑を建立。
  • 1983年(昭和58年):別府同協同和教育実践発表会を開催。
  • 1984年(昭和59年):あすなろ広場を新設。
  • 1985年(昭和60年):国旗、校旗掲揚柱を新設。
  • 1989年(平成元年):体育館の緞帳を新調。
  • 1992年(平成4年):生活科学習園を新設。
  • 1993年(平成5年):創立100周年記念事業で校旗を新調、記念モニュメントを設置。文部省道徳教育推進校に指定。加古川市「健康で明るい加古川っこ」研究に指定。
  • 1994年(平成6年):文部省道徳教育研究発表会が開催
  • 1995年(平成7年):南館、第1期大規模改修工事が開始。
  • 1996年(平成8年):南館、第2期大規模改修工事が開始。
  • 1999年(平成11年):新体育館が竣工。
  • 2000年(平成12年):2002年開校予定の別府第2小学校(仮称)が新設。
  • 2002年(平成14年):新たに別府西小学校が分離。
  • 2003年(平成15年):大規模改修工事が終了。創立110周年記念事業並びに改築竣工記念式典が執り行われる。
  • 2005年(平成17年):プールの改修が工事終了。
  • 2009年(平成21年):南館の耐震工事が完了。
  • 2011年(平成23年):兵庫県教育委員会「地域の特色を生かした食育推進事業」研究に指定。
  • 2012年(平成24年):兵庫県教育委員会「食に関する教育研究会(東播磨地区)」研究に指定。創立120周年記念事業が行われる。
  • 2014年(平成26年):西館の耐震工事が完了。
  • 2015年(平成27年):運動場の放送設備が改修。
  • 2016年(平成28年):加古川市「別府ユニット道徳教育研究会」研究に指定。
  • 2017年(平成29年):去年と同じ研究に指定。
  • 2018年(平成30年):兵庫県道徳教育実践発表会、東・北播磨地区小学校道徳教育研究大会が行われる。北側ブロック塀を撤去しフェンスを設置する工事が完了。
  • 2019年(令和元年):教室に空調設備を設置する工事が完了。
  • 2020年(令和2年):南館のトイレ洋式化工事が完了
  • 2021年(令和3年):職員室屋上の補修工事が完了。GIGAスクールで一人一台に端末を設置。
  • 2022年(令和4年):創立130周年記念式典が執り行われる。南館のLED化工事が完了
  • 2023年(令和5年):体育館のLED化が工事。

交通[編集]

鉄道[編集]

別府駅が最寄である。以下に詳細を示す。

駅名 アクセス 路線 列車の主な到達地 備考
別府駅 車4分 山陽電鉄本線 姫路、明石・神戸

卒業生の進路[編集]

原則として、別府町新野辺北町別府中学校に進学する。

脚注[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]