2022年春の大手私鉄のダイヤ改正

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ここでは、2022年春(2月~5月)に実施の大手私鉄のダイヤ改正について紹介する。
なお、日付のない事業者は3月12日にダイヤ改正を実施。

東武鉄道[編集]

スカイツリーライン系統
東上線系統
未発表(春実施せず)

京成電鉄[編集]

2月26日実施

  • 青砥駅の特急スカイライナー一部停車の定期化
  • 日中の本線「特急」を「快速」に変更
  • 夜間の都営線直通本線下り快速特急を特急に変更
  • 深夜の宗吾参道行普通を1本増発

西武鉄道[編集]

多摩川線以外
  • 池袋線では有楽町線直通電車を減便、飯能駅発着のFライナー小手指駅発着に変更
  • 新宿線では日中に急行と各駅停車を1時間に1本ずつ減便
多摩川線
実施せず

京王電鉄[編集]

東急電鉄[編集]

  • 目黒線では奥沢駅の待避設備完成により朝ラッシュの急行の所要時間を短縮
  • 日中の菊名駅発着の各駅停車を廃止

京浜急行電鉄[編集]

2月26日実施

  • 品川駅5時台の羽田行各停増発
  • イブニング・ウイングの等間隔化
  • 久里浜線の京急久里浜以南を、日中10分間隔から20分間隔に減便
  • 夜間の一部列車の種別、行先変更

小田急電鉄[編集]

  • 小田急ロマンスカーVSEの引退
  • 全ての急行が経堂駅に停車。改正以前は朝ラッシュ時に一部が通過していた。
  • 千代田線との直通は、日中は準急を急行に変更し、夕方以降の急行を準急に変更
  • 江ノ島線では藤沢駅での各駅停車の系統分離を実施し、急行、快速急行は全列車藤沢折り返しとなる
  • 多摩線の日中減便と新宿直通列車の線内各停化
  • 日中の新宿 ー 新松田系統の急行を廃止し、町田 - 小田原間の本厚木以西各停の6両急行へ立て替え

相模鉄道[編集]

  • ホームドア設置駅での停車時間増加
  • JR直通列車の相鉄線内での列車種別変更

近畿日本鉄道[編集]

4月23日実施
  • 南大阪線急行の残りの大半を橿原神宮前駅で分断し、吉野線の列車は基本的に2両ワンマンとなる。
  • 南大阪線準急の一部を古市駅で分断。古市 - 橿原神宮前間で一部ワンマンの2両普通列車を運行。
4月29日実施
  • 19200系を使用の観光特急「あをによし」運行開始。1往復ながら30年ぶりに京阪直通特急が復活した。
    • 京都 - 近鉄奈良 - 大阪難波:1往復
    • 京都 - 近鉄奈良:2往復

東京メトロ[編集]

春改正実施なし[編集]

  • 名古屋鉄道
  • 京阪電鉄
  • 阪急電鉄
  • 阪神電鉄
  • 南海電鉄
  • 西日本鉄道

関連項目[編集]