東武越生線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
東武鉄道
TJ 越生線
東武8000形インフレナンバー.JPG
使用車両東武8000形
基本情報
日本国旗.png日本
所在地埼玉県
起点坂戸駅
終点越生駅
駅数8駅
路線記号TJ
開業1932年2月17日
全通1934年12月16日
所有者東武鉄道
運営者東武鉄道
使用車両使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離10.9 km
軌間1,067 mm
線路数複線(武州長瀬駅 - 東毛呂駅間)
単線(上記以外)
電化方式直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞式
保安装置東武形ATS
最高速度90 km/h[1]

越生線(おごせせん)は、埼玉県坂戸市坂戸駅入間郡越生町越生駅を結ぶ、東武鉄道鉄道路線である。駅ナンバリングの路線記号はTJ

ダイヤ[編集]

全て線内のみの各駅停車。毎時4本運行。

駅一覧[編集]

  • 全駅埼玉県内に所在
  • 線路: ◇・|:単線区間(◇は列車交換可能)、∨:これより下は単線、∧:これより下は複線・終点(交換可能)
駅番号 駅名 駅間キロ 累計キロ 接続路線 線路 所在地
TJ-26 坂戸駅 - 0.0 東武鉄道:TJ 東上本線 坂戸市
TJ-41 一本松駅 2.8 2.8   鶴ヶ島市
TJ-42 西大家駅 1.6 4.4   坂戸市
TJ-43 川角駅 1.2 5.6   入間郡 毛呂山町
TJ-44 武州長瀬駅 2.0 7.6  
TJ-45 東毛呂駅 1.0 8.6  
TJ-46 武州唐沢駅 0.8 9.4   越生町
TJ-47 越生駅 1.5 10.9 東日本旅客鉄道八高線

留置線のある駅[編集]

廃駅・廃止信号所[編集]

  • 大家駅(現・一本松 - 西大家間、1934年12月16日 - 1945年12月1日または同年12月10日)
  • 西大家信号所(現・一本松 - 西大家間、1984年8月1日廃止)
  • 森戸駅(現・西大家 - 川角間、1932年2月17日 - 1959年2月1日)
  • 川角信号所(現・川角 - 武州長瀬間、1987年8月25日廃止)

脚注[編集]

  1. 寺田裕一『データブック日本の私鉄』 - ネコ・パブリッシング

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

東武鉄道の鉄道路線
営業路線
本線
TS 伊勢崎線東武スカイツリーライン浅草押上 - 東武動物公園 - 亀戸線 - 大師線
TI 伊勢崎線(東武動物公園 - 伊勢崎 - 佐野線 - 小泉線 - 桐生線
TN 日光線 - 宇都宮線 - 鬼怒川線
TD 野田線(東武アーバンパークライン)
東上線
TJ 東上本線 - 越生線
廃止路線
本線 矢板線 - 千住線 - 大利根砂利線 - 東武和泉砂利線 - 借宿線 - 柳原線 - 小倉川砂利線 - 大谷線 - 徳川河岸線 - 仙石河岸線 - 戸奈良線 - 大叶線 - 会沢線
東上線 啓志線 - 根古屋線
独立線区 熊谷線 - 伊香保軌道線 - 日光軌道線 - 日光鋼索鉄道線
未成路線
本線 西板線
東上線 高島平線
独立線区 渋川線