四日市あすなろう鉄道
(三重電気鉄道三重線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
四日市あすなろう鉄道(よっかいちあすなろうてつどう)は、三重県四日市市に本社を置く、内部線及び八王子線の運営を近畿日本鉄道から引き受けた鉄道事業者。
概要[編集]
内部線[注 1]や八王子線は、ナローゲージとよばれる特殊狭軌のため車両特注が必要で、線路や架線の保守にも多額の費用が嵩むわりに乗客が見込めないとして、近鉄がこれを廃線にして、定時運行を確保しながら車両調達や保守費用の低減ができるBRTによるバス化を計画した。しかし、地域住民などがバス化に乗り気でなく、四日市ぜんそくの公害を体験した四日市市も排気ガスを出さない電車運行継続を支持したため、近鉄と四日市市が株主となって四日市あすなろう鉄道株式会社が発足した。
社名は「あすにむかっての希望」や「ナローゲージ」より。
歴史[編集]
- 1912年 - 三重軌道(のち三重鉄道)が8月に八王子線・日永〜八王子間を開業。10月南浜田〜日永間を開業
- 1915年 - 国鉄四日市駅へ延伸
- 1922年 - 鈴鹿支線(現・内部線)が内部まで開通[注 2]
- 1928年 - 諏訪〜四日市間を伊勢電気鉄道に譲渡[注 3]
- 1944年 - 戦時統合で三重交通の路線になる
- 1956年 - 諏訪駅移転で、近鉄四日市駅へ乗り入れ
- 1964年2月1日 - 三重電気鉄道の路線となる
- 1964年2月29日 - 湯の山方面との直通終了
- 1965年 - 近畿日本鉄道の路線となる
- 1976年 - 八王子線・西日野〜伊勢八王子間を廃止
- 2014年 - 四日市あすなろう鉄道設立
- 2015年 - 内部・八王子線を近鉄から譲受し、運営を開始
車両[編集]
2022年現在は近鉄より譲渡された260系のみを保有し、すべての運用を担う。
注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]