みのもんた
ナビゲーションに移動
検索に移動
みのもんた | |
---|---|
プロフィール | |
本名 |
御法川 法男 (みのりかわ のりお) |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1944年8月22日 |
没年月日 | 2025年3月1日(満80歳没) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 立教大学経済学部 |
所属事務所 | ニッコク |
職歴 | 元文化放送アナウンサー |
活動期間 | 1967年 - 2024年 |
配偶者 | 御法川靖子(スタイリスト)(2012年没) |
著名な家族 | 父・御法川正男(2005年没) |
出演番組・活動 | |
出演中 | 『朝からみのもんた』 |
出演経歴 |
『セイ!ヤング』 『プロ野球ニュース』 『なるほど!ザ・ワールド』 『午後は○○おもいッきりテレビ』 『どうぶつ奇想天外!』 『クイズ$ミリオネア』 『みのもんたの朝ズバッ!』 『みのもんたのサタデーずばッと』 『秘密のケンミンSHOW』など |
その他 | 株式会社ニッコク代表取締役社長 |
備考 ニッコクは水道メーター製造販売およびみののマネジメント会社。 |
みの もんた(1944年〈昭和19年〉8月22日[1] - 2025年(令和7年)3月1日)は、日本のアナウンサー(文化放送→フリーアナウンサー)[1]、タレント[1]、司会者[1]、ニュースキャスター、実業家[1]。本名、御法川 法男(みのりかわ のりお)[1]。愛称は、みのさん、みのちゃん、みのちゃん。
東京都世田谷区出身[1]。個人事務所兼水道部品製造業ニッコク代表取締役社長。
略歴[編集]
世田谷区立祖師谷小学校、立教中学校(現:立教池袋中学校)、立教高等学校(現:立教新座高等学校)を経て、立教大学経済学部を卒業後、1967年(昭和42年)、文化放送に報道記者として入社。後にアナウンサーに異動。主な担当番組は『ゲリラでいこう』、『セイ!ヤング』、『オール・ジャパン・ポップ20』、『みのもんたのワイドNo1』、『ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜』など。
1979年(昭和54年)9月に文化放送を退社、フリーとなる。フリー転身直後は家業である水道部品会社「日国工業」(現・ニッコク)を手伝う傍ら、東海ラジオ放送のニュース等に出演していたこともある。
フリー転向後の主な担当番組には『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』、『なるほど!ザ・ワールド』、『オールナイトフジ』、『午後は○○おもいッきりテレビ』、『朝ズバッ!』、『サタデーずばッと』、『秘密のケンミンSHOW』などがある。
出演[編集]
出演番組[編集]
- NHK
- いまさら聞けないあなたのためのNHK流行講座 -BS10周年企画-(BS2、1999年7月25日、司会)
- 第56回NHK紅白歌合戦(2005年12月31日)
- 日本テレビ系列
情報番組
期間 | 番組名 | 役職 | |
---|---|---|---|
1989年4月3日 | 2007年9月28日 | 午後は○○おもいッきりテレビ | 司会 |
1990年12月 | 2010年12月 | 全国警察凶悪犯罪捜査網 | |
2007年10月1日 | 2009年3月27日 | おもいッきりイイ!!テレビ |
バラエティ・特別番組
- 体当り!!スーパーレース(1982年1月6日 - 4月28日)
- みのもんた爆烈77
- みのもんたの世渡りジョーズ!!(1992年1月12日 - 1994年3月27日)
- みのもんたの“さしのみ”(2006年4月3日 - 9月25日)
- みのもんたの人生相談デカ 〜おもいッきりテレビ殺人事件〜
- 現代に甦った闇の死置人 あなたの怨み晴らします
- FBI超能力捜査官
- 衝撃スクープ裏のウラ 全部ホンモノ最強版
- 秘密のケンミンSHOW(読売テレビ、2007年10月11日 - 2020年3月26日)
- TBS系列
情報番組
期間 | 番組名 | 役職 | |
---|---|---|---|
2002年4月 | 2013年11月2日 | みのもんたのサタデーずばッと | 総合司会 |
2005年4月 | 2013年11月1日 | みのもんたの朝ズバッ! |
バラエティ・ゲスト出演番組
- 学校へ行こう! → 学校へ行こう!MAX
- キャプテン☆ドみの(2007年4月28日 - 7月21日)
- どうぶつ奇想天外!
- 和田アキ子殺人事件
- ドラゴン桜 - 最終話ゲスト出演。
- 花より男子 - ゲスト出演。
- 弁護士のくず - 最終話ゲスト出演。
- 山田太郎ものがたり - タズバ!の司会者 ゲスト出演 役
- 新参者 - 最終話ゲスト出演。
- 水戸黄門
- 結婚したら人生劇変!○○の妻たち(2017年1月16日 - 9月25日)
- フジテレビ系列
報道・情報番組
期間 | 番組名 | 役職 | 担当日 | |
---|---|---|---|---|
1980年4月5日 および 1985年10月5日 |
1983年9月25日 および 1987年3月29日 |
プロ野球ニュース | キャスター | 休日 |
1983年4月3日 | 1985年9月29日 | サントリー スポーツ天国 | 司会 | 日曜日 |
1983年10月1日 | 1985年9月28日 | プロ野球ニュース | キャスター | 金・土曜日 |
1987年4月4日 | 1987年9月27日 | FNNニュース工場 | 『プロ野球ニュース』キャスター | 休日 |
1987年10月3日 | 1988年3月27日 | FNN DATE LINE | ||
2008年4月4日 | 2008年9月19日 | 検定ジャポン | 司会 | 金曜日 |
バラエティ番組・その他
- ものまね王座決定戦(1983年、1984年)
- なるほど!ザ・ワールド
- 月曜ドラマランド「野球狂の詩」(1985年1月7日)
- みのもんたのSOSシリーズ
- ザ・スクールコップ(1988年5月11日 - 9月28日) - ナレーター。
- プロ野球珍プレー好プレー大賞 - ナレーター。
- ヒットパレード90's(1990年10月19日 - 1991年10月4日)
- 愛する二人別れる二人(1998年10月18日 - 1999年11月8日)
- ザ・ジャッジ! 〜得する法律ファイル → ザ・ジャッジEX(2004年10月 - 2005年3月) → Dのゲキジョー 〜運命のジャッジ〜(2005年4月 - 2007年9月21日)
- 独占!金曜日の告白(2007年10月19日 - 2008年3月7日)
- 人生もっと満喫アワー トキめけ!ウィークワンダー(2008年10月17日 - 2009年2月6日)
- FNS27時間テレビ みんなのうた(2002年、2003年)
- 新春かくし芸大会(2003年 - 2008年)
- クイズ$ミリオネア(2000年4月 - 2007年3月)
- テレビ朝日系列
報道・情報・バラエティ番組
期間 | 番組名 | 役職 | |
---|---|---|---|
1985年10月21日 | 1985年11月2日 | この秋一番! | 進行役 ※『アフタヌーンショー』打ち切りに伴うこの月限りのつなぎ番組 |
1993年4月 | 1994年3月 | みのもんたの見たい知りたい | 司会 |
2000年10月 | 2001年3月 | 年中夢中コンビニ宴ス | レギュラー出演 |
2006年7月7日・2016年3月25日 | 報道ステーション | ゲストコメンテーター |
音楽関連・特別番組・その他
- ザ・リクエストショー
- コールセンターの恋人 - 最終話ゲスト出演(友情出演扱い)
- 芸能人が実体験を告白!最悪の一日(2016年9月8日、2017年3月7日)司会
- テレビ東京系列
- 生放送!おもしろ寄席
- 愛の貧乏脱出大作戦
- 大丈夫!!わが家の財産
- ジカダンパン!責任者出て来い!
- 月曜エンタぁテイメント(2004年10月18日 - 2006年3月6日)
- いきなり結婚生活(2006年4月17日 - 9月4日)
- 女と愛とミステリー「みの刑事の愛の事件簿大作戦」 - 蓑谷覚三役。
- スペシャルドラマ「女優 麗子〜炎のように」 - 岸間浩次役。
- 読売テレビ
- 失楽園(1997年7月7日 - 9月22日)
- くれなゐ(1998年4月13日 - 6月22日)
- ヤッターマン限定版!「今夜限りのドロンボーVSみのもんた!」(2008年5月5日) - 本人役でそのまま出演。その他、番組終了時の提供読みと、次に放送される単発特番としてみのが司会を務める『日テレ開局55周年記念番組 グッと来た名場面ベスト55』の宣伝も兼ねて務めていた。
- 朝からみのもんた(2020年8月9日 - 2021年3月28日)
- 朝日放送(現・朝日放送テレビ)
- ABOBAゲーム(1984年10月10日 - 1985年9月4日)
- サムズアップ人生開運プロジェクト(2003年4月 - 9月12日)
- 世界プチくら!(2003年10月17日 - 11月28日)
- 東海テレビ
- TOKYO MX
- 5時に夢中!(2015年3月6日) - ゲスト出演
- ゲリラでいこう
- みのもんたのミッドナイトトレーラー
- セイ!ヤング
- オール・ジャパン・ポップ20
- みのもんたのワイドNo1
- ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜
- 文化放送ホームランナイター(文化放送のプロ野球中継〔土・日のナイター〕の現行タイトル)
- みのもんたの激ラジモンターマン大逆襲(1979年 - 終了時期不明)
- みのもんたのウィークエンドをつかまえろ(1987年4月11日 - 2014年3月29日)
- みのもんたの ニッポンdiscover again(2014年4月6日 - 2017年3月26日)
- スポーツ気分で遊ing ~みのもんたスペシャル(金曜日、1988年10月 - 1989年3月)
- みのもんたのよるバズ!(2016年4月23日 - 2019年6月29日)
映画[編集]
- 必殺! ブラウン館の怪物たち(ナレーター)
劇場アニメ[編集]
- プロ野球を10倍楽しく見る方法(リポーター〈みのもんた〉)※本人役
- プロ野球を10倍楽しく見る方法 PART2(リポーター〈みのもんた〉)※本人役
- ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜(ムッシュール)
CM出演[編集]
- 2016年東京オリンピックPR
- アデランス
- エステー化学 『トイレの消臭力』
- 大塚製薬 『SOYJOY』 - 広告コピー:「みのもんたは、ビズブレイク。」、小林麻央と共演したバージョンもあり
- 銀河高原ビール 『おやすみビール』
- 小林製薬 『タフデント』
- タマホーム 『企業イメージキャラクター』 - 同社は景品表示法に違反する表示を行ったとして、2007年3月29日に公正取引委員会より排除命令を受けるが、NHKや新聞各紙では報じられたものの、みのがキャスターを務める番組ではこの件について一切報じられなかった。
- 民放連 『CMのCMキャンペーン「Enjoy!CM」』 - テレビ放送開始記念日でもある2005年8月28日の「テレビCMの日」のみ、松浦亜弥と交互出演
- ハウス食品 『ハウスのレトルトカレー』 - 「とろける旨さのビーフカレー」など・おせちもいいけど、カレーもね・1999年 - 2000年ごろ?)
- ハドソン 『パワーリーグ』(1988年) - ナレーションのみだが、複数の種類有り。
- ヤマヒサ 『リフォーム・バス&キッチン』
- ホーユー 『ビゲンコーミングカラー』(1996年)
- ロッテ 『健康産業』:飲み友
- この他に、日本酒造組合中央会の新聞広告に起用されたことがある。
作品[編集]
シングル[編集]
- 元気イキイキ!おもいッきり(2003年) - 『おもいッきりテレビ』放送15周年企画曲。「イキイキふれんず」名義。カップリング曲は「健康!ピンピコピン」(「みのさん&かよちゃん」名義)。
- 夜の虫/花と小父さん(作詞・作曲:浜口庫之助、編曲:竜崎孝路、2006年11月22日) - 浜口庫之助が1967年(昭和42年)に発表した曲をカバー。
- 口説きながら麻布十番 duet with みの もんた
書籍[編集]
著書等[編集]
- みのもんたの七転び八起き(ワニブックス、1976年)
- こころの案内図(朝日出版、1995年7月発行)
- みのもんた十八番勝負 おもいッきり対談集(日本テレビ放送網、2002年9月発行)
- それでも僕は立ち続ける(日本テレビ放送網、2006年4月発行)
- 腰痛スッキリ! 角川oneテーマ21 C-113(角川書店、2006年7月発行)
- 義理と人情 僕はなぜ働くのか(幻冬舎、2007年3月発行)
- 死んではいけない いじめ緊急レポート 7600通を超えた悲鳴!(TBS「みのもんたの朝ズバッ!」制作スタッフ著、毎日新聞社、2007年1月発行)
- 敗者の報道(TAC出版、2014年)
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e f g 知恵蔵. “みのもんた”. コトバンク. 株式会社DIGITALIO. 2022年12月8日確認。
外部リンク[編集]
表示 |
表示 FNSの日 |