とうきょうスカイツリー駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
とうきょうスカイツリー駅
とうきょうスカイツリー
TOKYO SKYTREE
(旧業平橋)
TS 01 浅草 (1.1km)
(1.3km) 曳舟 TS 04
所在地東京都墨田区押上一丁目
駅番号TS-02
所属事業者東武鉄道
所属路線伊勢崎線
(東武スカイツリーライン)
キロ程1.1km(浅草起点)
駅構造高架駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-
10,415人/日
-2021年-
開業年月日1902年明治35年)4月1日
改称経歴
- 1910年(明治43年)3月1日:吾妻橋駅→浅草駅
- 1931年昭和6年)5月25日:浅草駅→業平橋駅
- 2012年平成24年)3月17日:業平橋駅→とうきょうスカイツリー駅

とうきょうスカイツリー駅(とうきょうスカイツリーえき)は、東京都墨田区にある、東武鉄道伊勢崎線である。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。駅番号TS 02

概要[編集]

駅名の通り東京スカイツリー東京スカイツリータウン)の最寄駅であり、施設と駅は直結している。スカイツリータウンを挟んで押上駅と隣接しており、運賃計算上は当駅と同一の駅として扱われる[注釈 1]

駅構造[編集]

単式ホーム2面2線を有する高架駅。

2022年11月27日より新駅舎が供用開始されたことに伴い、従来の2番線が東改札から、1番線が西改札からの出入り専用となり、両ホームは分断された。将来的には2面3線にする計画があり、現在は仮線にて営業している。

かつては1面2線の高架駅。もっとさかのぼると地上に2面3線の頭端式ホームを有していた時代もあった。

番線 路線 行先
1 TS 東武スカイツリーライン 浅草
2 北千住春日部赤城東武日光鬼怒川温泉方面

運賃計算上の特例[編集]

先述のとおり、当駅は押上駅と同一駅扱いとなっている。そのため、ICカードにて双方の駅間を利用した場合、自動改札での利用はできないため駅員対応となる[注釈 2]

隣の駅[編集]

東武鉄道
TS 東武スカイツリーライン
区間急行・区間準急・普通
浅草駅 (TS 01) - とうきょうスカイツリー駅 (TS 02) - 曳舟駅 (TS 04)

※当駅から浅草行きの特急に乗車する場合、特急スペーシアのコンパートメントルーム(個室)を除いて乗車券のみで利用できる。

※浅草駅 - 当駅間には1931年(昭和6年)から1943年(昭和18年)まで隅田公園駅が、当駅 - 曳舟間には1931年から1949年(昭和24年)まで請地駅が存在していた。

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

  1. 押上 - 曳舟間は複々線扱いで建設されているためこのような処置となっている。
  2. 切符利用の際にどうなるのかは不明

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

TSTI 東武伊勢崎線TS 大師線の駅一覧
伊勢崎線 浅草 - とうきょうスカイツリー - (渋谷中央林間方面<< 押上〈スカイツリー前〉 -) 曳舟 - 東向島 - 鐘ヶ淵 - 堀切 - 牛田 - (中目黒方面<<) 北千住 - 小菅 - 五反野 - 梅島 - 西新井 - 竹ノ塚 - 谷塚 - 草加 - 獨協大学前〈草加松原〉 - 新田 - 蒲生 - 新越谷 - 越谷 - 北越谷 - 大袋 - せんげん台 - 武里 - 一ノ割 - 春日部 - 北春日部 - 姫宮東武動物公園 (>>東武日光方面) - 和戸 - 久喜 - 鷲宮 - 花崎 - 加須 - 南羽生 - 羽生 - 川俣 - 茂林寺前 - 館林(>>葛生方面) - 多々良 - - 福居 - 東武和泉 - 足利市 - 野州山辺 - 韮川 - 太田(>>赤城方面) - 細谷 - 木崎 - 世良田 - 境町 - 剛志 - 新伊勢崎 - 伊勢崎
大師線 西新井 - 大師前