遠州鉄道鉄道線
ナビゲーションに移動
検索に移動
鉄道線 | |
---|---|
概要 | |
通称 | 西鹿島線 |
起終点 | 起点:新浜松駅 終点:西鹿島駅 |
駅数 | 18駅 |
運営 | |
開業 | 1909年12月6日 |
所有者 | 大日本軌道浜松支社→ 遠州軌道→遠州電気鉄道→ 遠州鉄道 |
使用車両 | 遠州鉄道#車両を参照 |
路線諸元 | |
路線総延長 | 17.8 km (11.1 mi) |
軌間 | 1,067 mm (3 ft 6 in) |
過去の軌間 | 762 mm (2 ft 6 in)(1923年まで) |
最小曲線半径 | 160 m |
電化 | 直流750 V 架空電車線方式 |
運行速度 | 最高70 km/h (43 mph) |
最急勾配 | 25.0 ‰ |
外部リンク | |
鉄道線(てつどうせん)は、遠州鉄道の鉄道路線である。西鹿島線と通称される。
概要[編集]
赤い電車が走ることから「赤電(あかでん)」と呼ばれている。
沿革[編集]
- 1909年(明治42年)12月6日:大日本鉄道浜松支社鹿島線板屋町 - 鹿島間が軽便鉄道として開通(軌間762mm)。
- 1921年(大正10年)8月23日 - 遠州電気鉄道の路線に変更。
- 1943年(昭和18年)11月1日 - 所属が現在の遠州鉄道になる。
- 1958年(昭和33年)11月1日 - 国鉄二俣線への気動車乗り入れ開始。
- 1966年(昭和41年)10月1日 - 国鉄二俣線への気動車乗り入れ終了。
- 1977年(昭和52年)12月 - 車庫を西鹿島に移転。
駅一覧[編集]
駅番号 | 駅名 | 駅間 キロ |
営業 キロ |
駅間 最高 速度 (km/h) |
接続路線 | 線路 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 新浜松駅 | - | 0.0 | - | 東海旅客鉄道: 東海道新幹線・CA 東海道本線(浜松駅: CA34) | ∨ | 中区 |
02 | 第一通り駅 | 0.5 | 0.5 | 55 | | | ||
03 | 遠州病院駅 | 0.3 | 0.8 | 50 | ◇ | ||
04 | 八幡駅 | 0.8 | 1.6 | 65 | ◇ | ||
05 | 助信駅 | 0.8 | 2.4 | 70 | ◇ | ||
06 | 曳馬駅 | 1.0 | 3.4 | 70 | ◇ | ||
07 | 上島駅 | 1.1 | 4.5 | 70 | ◇ | ||
08 | 自動車学校前駅 | 0.8 | 5.3 | 65 | ◇ | 東区 | |
09 | さぎの宮駅 | 1.3 | 6.6 | 70 | ◇ | ||
10 | 積志駅 | 1.2 | 7.8 | 70 | ◇ | ||
11 | 遠州西ヶ崎駅 | 1.4 | 9.2 | 70 | ◇ | ||
12 | 遠州小松駅 | 1.0 | 10.2 | 70 | ◇ | 浜北区 | |
13 | 浜北駅 | 1.0 | 11.2 | 70 | ◇ | ||
14 | 美薗中央公園駅 | 0.8 | 12.0 | 70 | | | ||
15 | 遠州小林駅 | 1.3 | 13.3 | 70 | ◇ | ||
16 | 遠州芝本駅 | 1.7 | 15.0 | 70 | ◇ | ||
17 | 遠州岩水寺駅 | 1.3 | 16.3 | 70 | ◇ | ||
18 | 西鹿島駅 | 1.5 | 17.8 | 65 | 天竜浜名湖鉄道:■ 天竜浜名湖線(23年現在直通不可[注 1]) | ∧ | 天竜区 |
廃止区間[編集]
浜松市中心街の高架化に伴うルート変更により1985年12月1日廃止。駅名はその前日時点のもの。
新浜松駅 - 遠州馬込駅 - 遠州浜松信号場(旧・遠州浜松駅) - 遠鉄浜松駅
過去の接続路線[編集]
- 遠州馬込駅(現在は廃駅):中ノ町線 - 1937年2月18日廃止。
- 遠鉄浜松駅(現・遠州病院駅):奥山線 - 1964年11月1日廃止。
- 遠州西ヶ崎駅:笠井線 - 1944年廃止。
- 遠州貴布禰駅(現・浜北駅):西遠鉄道(貴布禰駅) - 1937年10月6日廃止。
関連項目[編集]
注[編集]
- ↑ 車庫移転前に国鉄二俣線との連絡線が存在した時期があった。