栄実 (1214年没)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

栄実(えいじつ、建仁元年(1201年) - 建保2年11月13日1215年1月14日))は、鎌倉時代前期の僧侶源頼朝北条政子の孫。父は鎌倉幕府第2代将軍源頼家で3男。母は法橋・一品房昌寛の娘。一幡公暁の異母弟であり、竹御所の異母兄でもあり、禅暁の同母兄。幼名を千寿丸または千手丸[1]

生涯[編集]

幼名は若宮別当ともいわれる[1]。父の頼家が北条時政によって暗殺された後、尾張中務丞により養育される[1]。しかし建保元年(1213年)に信濃泉親衡北条義時に対して反乱を起こそうとした際、栄実は大将軍として擁立される[1]。しかしこの計画は2月に発覚し、千寿をはじめとして関係者の多くが北条義時に捕らえられた。千寿は北条政子の孫であるため、11月に僧籍に入ることを条件にして助命されて出家する[1]。この際に栄西に師事し、自らは栄実と号した[1]

ところが翌年、在京している際に前年の和田合戦で北条義時に滅ぼされていた和田義盛一族の残党が栄実を担ぎ上げて六波羅を襲撃しようと企てる[1]。この計画も事前に北条義時に発覚し、栄実は11月13日に義時が派遣した北条軍により一条北辺の旅亭において襲撃されて自殺した[1]享年14[1]

脚注[編集]

  1. a b c d e f g h i 安田元久 編『鎌倉・室町人名事典コンパクト版』新人物往来社、1990年、P86

参考文献[編集]