川内町 (青森県)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
平舘村
日本国旗.png日本
地方東北地方
所属青森県東津軽郡
人口5309 人
面積323.74 km2
備考現在はむつ市の一部となって消滅している。なお、この町の面積は未確定な部分があり、323.74平方キロというのは国土地理院に報告されている資料図を基に算出されている数値である。

川内町(かわうちまち)は、下北半島の中央部、陸奥湾に面していたである。平成17年(2005年3月14日に隣接するむつ市に編入したため廃止した。

歴史[編集]

青森県の北部、下北半島の南側に位置し、東がむつ市に連なり、南が陸奥湾に面していた。町域の大半が下北山地であり、集落は中央部を南に流れる川内川流域とその沿岸地域にあった。

山地にほとんど占められて低地が少ないため農業に向いた土地ではなく、沿岸の集落で漁業が行われ、ホタテ貝の産地として知られているが、漁業も不振が続き出稼ぎに出る人も少なくない。この町は霊場で知られる恐山に続く東部から北部にかけての一帯が下北半島国定公園の指定区域に含まれており、川内川支流の湯野川に臨んで湯野川温泉がある。

平成17年(2005年)3月14日に隣接するむつ市に編入されたため、川内町は廃止された。

人口の変遷[編集]

平成8年(1996年3月31日住民基本台帳によると、当時の人口は6447人。廃止する頃の平成17年(2005年)3月1日の人口は5309人である。

地理[編集]

経済[編集]

主産業は下北地方には珍しく農業及び観光である。

産業[編集]

姉妹都市・提携都市[編集]

海外[編集]

  • 日華中学姉妹校交流事業として高雄市立陽明国民中学と姉妹校締結

地域[編集]

所轄警察署[編集]

所轄消防署[編集]

  • 下北地域広域行政事務組合川内消防分署

所轄郵便局[編集]

  • 陸奥川内郵便局
  • 宿野部郵便局

教育[編集]

高等学校[編集]

中学校[編集]

  • 川内町立川内中学校

小学校[編集]

  • 川内町立第一川内小学校
  • 川内町立第二川内小学校
  • 川内町立桧川小学校
  • 川内町立宿野部小学校
  • 川内町立蛎崎小学校

金融機関[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

村内を鉄道路線は通っていない。最寄り駅は、JR東日本大湊線大湊駅

廃線[編集]

かつては川内川沿いなどに森林鉄道があり、地元の足としても機能したが廃止された。

路線バス[編集]

道路[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

脚注[編集]