又口橋バス停留所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

又口橋バス停留所(またぐちばしばすていりゅうじょ)とは、横浜市港北区にあるバス停留所。

横浜市営バス神奈川中央交通東急バス相鉄バスの4社8系統が乗り入れている。

経由する路線[編集]

沿革[編集]

  • 1929年昭和4年) : 東京急行電鉄(現 : 東急バス)が神奈川自動車より東神奈川 - 川和町間の路線の運行を譲渡される。
  • 1947年(昭和21年) : 東京急行電鉄が横浜市交通局と臨時運行契約を受託。横浜駅 - 川和町線は市営バス3系統として運行されることになる。
  • 1956年(昭和30年)12月1日 : 39系統(横浜駅 - 中山駅)間の運行を開始する。
  • 1970年(昭和45年)6月23日 : 108系統(横浜駅西口 - 片倉町入口 - 新横浜駅)の運行を開始する。
  • 1976年(昭和51年)3月31日 : 36系統(八反橋 - 東泉寺前 - 八反橋 - 岸根 - 六角橋 - 横浜駅西口)間の運行便を新設する。
  • 1982年(昭和57年)7月1日: 41系統(川向町折返場 - 小机駅 - 新横浜駅 - 大倉山駅 - 佐江戸 - 中山駅)の運行便が新設される。
  • 1985年(昭和60年)12月 : 同年3月に開業した地下鉄3号線延伸区間に役目を譲る形で108系統が廃止される。
  • 1989年平成元年)
    • 7月16日:市営・東急3系統が新横浜駅発着の子系統を新設する。
    • 詳細日時不明: 36系統(八反橋 - 東泉寺前 - 八反橋 - 新横浜駅 - 岸根 - 六角橋 - 横浜駅西口)間の運行便を新設。
  • 1993年(平成5年)3月29日 : 129系統(新横浜駅 - 東泉寺前 - 鶴ケ峰駅)の運行を開始。
  • 1995年(平成7年)12月4日 : 121系統(新横浜駅 - 羽沢貨物駅 - 保土ヶ谷車庫前)の運行開始。
  • 1996年(平成8年)3月28日 : ダイヤ改正により以下のように変更される。
    • 36系統は路線再編により当停留所を経由する子系統は廃止される。
    • 菅田地区と新横浜駅を結ぶ路線として、120系統を新設する。
  • 2006年(平成18年)11月16日:ダイヤ改正により、東急3系統の市が尾駅 - 横浜駅西口の運行を終了した。東急バスの横浜駅乗り入れ路線が消滅。
  • 2007年(平成19年): 中田市政下による横浜市営バスの再編により以下のようなダイヤ変更を実施。
    • 3月13日 : 市営3系統の運行を終了。新横浜駅 - 市ヶ尾間は東急バス市03系統として運行されることになる。
    • 4月1日 :
      • 41系統は当停留所を発着する子系統を廃止する。
      • 121系統を神奈中に移譲したうえで保土ヶ谷駅西口まで延伸する。
  • 2010年(平成22年)7月1日 : 市03系統が青葉台営業所に移管されたことに伴い、免許維持目的で新横82系統が新設される。
  • 2012年(平成24年)2月13日 : 1年間の試験運行路線として295系統が新設される。
  • 2013年(平成25年)3月30日 : 295系統の運行本数を増回した上で試験運行期間を延長。
  • 2014年(平成26年)
    • 1月20日 : 相鉄バスが横浜車庫 - 三枚町 - 小机駅 - 新横浜駅間の子系統を新設する。
    • 6月1日 : 295系統を1日3往復に減回した上で本格運行へ移行。
    • 7月7日 : 同年1月に開設した横浜車庫 - 新横浜駅間運行の子系統を浜1系統に組み込み、横浜駅西口 - 三枚町 - 小机駅 - 新横浜駅として運行を開始する。
  • 2017年(平成29年)10月2日 : 121系統の区間便として131系統(新横浜駅 → 川島住宅)を新設。

停留所構造[編集]

1・2番乗り場は横浜市営標準型のバス停ポールが、3・4番乗り場はエムシードゥコー株式会社が提供する広告付き上屋バス停が設置されている。

のりば 系統 行先
1 39 篠原池六角橋東神奈川駅西口横浜駅西口方面
市03
新横82
浜1
新横浜駅
2 39 東本郷町鴨居駅緑車庫前中山駅方面
市03 小机駅梅田橋佐江戸市が尾駅方面
浜1 相鉄西菅田団地三ツ沢・横浜駅西口方面
3 121
129
295
新横浜駅行
4 121 三枚町羽沢横浜国大駅和田町洪福寺保土ヶ谷駅西口方面
129 三枚町・神保境梅の木西谷鶴ヶ峰駅方面
131 三枚町・羽沢横浜国大駅・川島住宅方面
295 山王森公園前猿渡市営西菅田団地菅田町方面

隣の停留所[編集]

横浜市営バス
39系統
鳥山 - 又口橋 - 岸根
129系統
港神境 - 又口橋 - 新横浜駅前
295系統
山王森公園 - 又口橋 - 新横浜駅前
東急バス
市03
鳥山 - 又口橋 - 新横浜駅前
新横82
鳥山 → 又口橋 → 新横浜駅前
神奈川中央交通
121系統
港神境 - 又口橋 - 新横浜駅前
131系統
港神境 ← 又口橋 ← 新横浜駅前
相鉄バス
浜1
鳥山 - 又口橋 - 新横浜駅前

脚注[編集]

外部リンク[編集]

39系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 鶴屋町3*1 - 鶴屋町2 - 青木橋 - 反町 - 二ツ谷町 - 東神奈川駅西口 - 神奈川公会堂入口 - 東白楽 - 西神奈川2 - 六角橋 - 六角橋中町 - 神橋小学校前 - 六角橋6 - 六角橋北町 - 篠原池(岸根公園駅前) - 岸根山王下 - 岸根谷戸 - 岸根 - 又口橋 - 鳥山 - 小机駅前 - 小机辻 - 泉谷寺前 - 泉谷寺団地前 - 東本郷町 - 御嵩前 - 東観寺入口 - 林光寺前 - 鴨居駅前 - 鴨居橋 - 白山1 - 緑車庫前 - 白山ハイテクパーク - 石神 - 上山町 - 中山小学校南 - 中山町 - 西村橋*2 - 緑消防署*1 - 中山駅前
注釈
  • 1 : 横浜駅方向のみ停車 *2 : 中山駅方向のみ停車
129系統の停留所一覧
停留所リスト 新横浜駅前 - 又口橋 - 港神境 - 菅田町入口 - 八反橋 - 天屋 - 三枚町 - 羽沢団地前 - 東泉寺前 - 羽沢相原 - 釈迦堂前 - 羽沢幼稚園入口 - 神保境 - 上菅田東部公園*1 / 神保境 - 寺下橋 - 富士見橋 - 山崎 - 梅の木 - 西谷駅前 - 西谷 - 下白根橋 - 白根不動入口 - 白根町 - 鶴ケ峰駅前
注釈
  • 1 : 平日朝のみ上菅田東部公園に乗り入れ、同所終点
295系統の停留所一覧
現行の運転区間 新横浜駅前 - 又口橋 - 山王森公園前 - ケアプラザ入口 - 菅田町入口 - 熊の堂 - 神明社入口 - 猿渡 - 長導寺前 - 中村 - 道路碑前 - 小川橋 - ひまわり団地前 - 西菅田団地入口 - 西菅田団地
過去の運転区間 (至新横浜駅)<< 西菅田団地 - 西菅田団地入口 - 菅田町
市03系統の停留所一覧
現在の運行区間 新横浜駅前 - 又口橋 - 鳥山 - 小机駅前 - 小机辻 - 泉谷寺前 - 住吉神社前 - 新川向橋 - 川向町 - 水神前 - 梅田橋 - 池辺 - 藪根 - 佐江戸 - 石橋 - 貝の阪 - 川和団地下 - 川和町郵便局 - 川和公会堂前 - 瑞雲寺前 - 川和小前 - 川和町 - 下市が尾 - 下根 - 谷本小入口 - 東福寺前 - 朝光寺前 - 東口商栄会通り* - 市が尾駅
過去の運行区間 横浜駅西口 - 鶴屋町2 - 青木橋 - 反町 - 二ツ谷町 - 東神奈川駅西口 - 神奈川公会堂入口 - 東白楽 - 西神奈川2 - 六角橋 - 六角橋上町 - 神橋小学校前 - 六角橋6 - 六角橋北町 - 篠原池(岸根公園駅前) - 岸根山王下 - 岸根谷戸 - 岸根 - 又口橋 >>至市が尾駅
注釈
  • : 市が尾駅方向のみ停車

テンプレート:東急バス 新横浜82系統の停留所一覧 テンプレート:相鉄バス 浜1系統の停留所一覧 テンプレート:神奈川中央交通121系統の停留所一覧 テンプレート:神奈川中央交通131系統の停留所一覧

3系統の停留所一覧
停留所リスト 横浜駅西口 - 鶴屋町2 - 青木橋 - 反町 - 二ツ谷町 - 東神奈川駅西口 - 神奈川公会堂入口 - 東白楽 - 西神奈川2 - 六角橋 - 六角橋上町 - 神橋小学校前 - 六角橋6 - 六角橋北町 - 篠原池(岸根公園駅前) - 岸根山王下 - 岸根谷戸 - 岸根 - (新横浜駅 - )又口橋 - 鳥山 - 小机駅前 - 小机辻 - 泉谷寺前 - 住吉神社前 - 新川向橋 - 川向町 - 水神前 - 梅田橋 - 池辺 - 藪根 - 佐江戸 - 石橋 - 貝の阪 - 川和団地下 - 川和町郵便局 - 川和公会堂前 - 瑞雲寺前 - 川和小前 - 川和町 - 下市が尾 - 下根 - 谷本小入口 - 東福寺前 - 朝光寺前 - 東口商栄会通り+ - 市が尾駅
注釈
  • + : 市が尾駅方向のみ停車