豊橋中継局

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

豊橋中継局(とよはしちゅうけいきょく)とは、愛知県豊橋市とその周辺をカバーする地上デジタルテレビ放送中波放送・FMラジオ放送の中継局である。

概要[編集]

テレビと県域FMラジオの中継局は岡崎市本宮山山頂(海抜789m)に、AMラジオコミュニティFM局エフエム豊橋は豊橋市内に親局が設置されている。
この他にもテレビの受信障害対策中継局として、豊橋市天伯町の豊橋技術科学大学構内にテレビ中継局が、AMラジオの難聴取対策として新城市内に中継局が設置されている。

東三河地区の基幹中継局であり、豊橋市中心部[注 1]だけでなく豊川市のほぼ全域、新城市の南西部、蒲郡市の東部、田原市岡崎市の一部など広範囲をカバーしている他、テレビは条件が整えば静岡県湖西市浜松市南部でも受信が可能である。
また鳳来大野テレビ中継局NHK設楽田口固定局への中継波の送信元でもある。

送信チャンネル・周波数[編集]

デジタルテレビ[編集]

全局中継局であり、コールサインは持たない[注 2]

豊橋(本宮山)中継局
リモコン
キーID
局名 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 偏波面
1 東海テレビ 15 10W 96W 水平
2 NHK
Eテレ名古屋
24 125W
3 NHK
総合名古屋
29
4 中京テレビ 17 96W
5 CBCテレビ 16
6 名古屋テレビ 14
10 テレビ愛知 26 135W

受信障害対策中継局[編集]

受信障害対策中継局(天伯町)
リモコン
キーID
局名 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 偏波面
1 東海テレビ 15 10mW 27mW 水平
2 NHK
Eテレ名古屋
24
3 NHK
総合名古屋
29
4 中京テレビ 17
5 CBCテレビ 16
6 名古屋テレビ 14
10 テレビ愛知 26

FMラジオ[編集]

条件が整えば、静岡県浜松市南部や湖西市、県域FM局は磐田市の一部でも受信が可能である。
CBCラジオ、東海ラジオ放送(SF)のFM補完中継局2023年の時点では準備段階であった[注 3]が、2024年1月9日に開局に向けての予備免許が交付され、3月下旬に運用開始予定である。

豊橋(本宮山)中継局
周波数 局名 コールサイン 空中線電力 ERP
77.1MHz ZIP-FM なし 50W 105W
81.3MHz FM愛知
85.3MHz NHK名古屋FM
豊橋藤沢町(ホリディタワー)送信所
周波数 局名 コールサイン 空中線電力 ERP
84.3MHz エフエム豊橋 JOZZ6AA-FM 20W 28W

AMラジオ[編集]

周波数の低い東海ラジオを中心に、湖西市や浜松市北区でも聴かれている。
かつては全局でコールサインを有していて、NHK第2以外で豊橋ローカル番組枠も編成されたが、2000年から2002年にかけてコールサインを返上し、中継局となった。

豊橋(花田)中継局
局名 周波数 空中線電力
NHK名古屋第1 1161kHz 100W
NHK名古屋第2 1359kHz
豊橋(向山町)中継局
局名 周波数 空中線電力
東海ラジオ 864kHz 100W
CBCラジオ 1485kHz

一方、新城市周辺は豊橋中継局が難聴取で、NHK第2以外で夜間混信対策として新城中継局が設けられている[注 4]

新城中継局
局名 周波数 空中線電力
NHK名古屋第1 1026kHz 100W
東海ラジオ 1332kHz
CBCラジオ 1557kHz

なお、東海ラジオは、2024年から親局と飛騨、東紀州の中継局以外で、中波放送休止実証実験参加のため、豊橋、新城ともAM中継局を休止予定である。

関連項目[編集]

[編集]

  1. 東部の二川・細谷地区は別途テレビの二川中継局が設けられている。
  2. アナログテレビもコールサインを有してなかった。
  3. このため、三国山にFM補完放送局が開局後も、東三河ではCBC、SFの2局をFMで直接聴くことは困難。
  4. 東海ラジオは字向野、CBC・NHK第一は共同で日吉に置かれている。なおかつては名古屋親局が聴かれており、中継局のないNHK第二は名古屋親局、浜松中継局(1521kHz、出力1kW)や菖蒲久喜ラジオ送信所(693kHz、出力500kW)の聴取となる。