能生駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

能生駅(のうえき)は、新潟県糸魚川市にあるえちごトキめき鉄道鉄道駅(旅客駅)である。

概要[編集]

直営駅である。日本海ひすいラインの直流区間にある。上越市方面、糸魚川方面への普通列車が発車する駅である。

複線化前は現在地の北700mの海寄りに駅があった。

駅構内[編集]

島式ホーム2面4線の高架駅だが、現在当駅折り返しの列車[注 1]は設定されていない。

ダイヤ[編集]

直江津方面
概ね毎時1本発車するが、1時間20分程度間隔が空く時間帯もある。
糸魚川方面
概ね毎時1本発車するが、1時間半間隔が空く時間帯もある。

沿革[編集]

能生騒動[編集]

複線化前、特急「白鳥」は交換のため当駅で運転停車をすることになったが、これが停車と当時の能生町に伝わり、両方向から列車が初入線するとホームには「歓迎」をしようと人だかりになり、窓が開かないことで、当局や駅員と一悶着となった。これは後年、「能生騒動」と呼ばれることになった。
なお、当駅の特急停車が実現したのは、1982年(昭和57年)11月の改正である。

駅周辺[編集]

隣の駅[編集]

脚注[編集]

  1. 当駅 - 直江津間の区間列車なら電車で運行可能である。
[ヘルプ]
福井金沢富山方面<< - 越中宮崎 - )市振 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - えちご押上ひすい海岸 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津