綿引勝彦

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが綿引勝彦の項目をおカタく解説しています。
わたびき かつひこ
綿引 勝彦
本名綿引 勝彦
別名義綿引 洪
生年月日1945年11月23日(78歳)
没年月日2020年12月30日(満75歳没)
出生地日本国旗.png日本東京都
民族日本人
身長173 cm
血液型AB型
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ舞台
活動期間1970年代 - 2020年
配偶者樫山文枝
主な作品
テレビドラマ
天までとどけ』シリーズ
ナニワ金融道』シリーズ
鬼平犯科帳』シリーズ(中村吉右衛門版)
映画
極道の妻たちシリーズ

綿引 勝彦(わたびき かつひこ、昭和20年(1945年11月23日[1][2] - 令和2年(2020年12月30日)は、日本俳優。本名:同じ。旧芸名:綿引 洪血液型AB型東京都出身[1][2]日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業、日本大学藝術学部中退。劇団民藝[1]を経て、劇団綿帽子主宰。

来歴[編集]

昭和40年(1965年)に劇団民芸に入団して舞台で活躍する。昭和60年(1985年)に退団した後は、テレビドラマ映画などに活躍の場を広げて多彩な役を演じた。

令和2年(2020年)12月30日午後0時54分に膵臓癌のため、東京都内の病院で死去した。75歳没。その死は年明けの令和3年(2021年1月中旬に発表された。

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

NHK[編集]

日本テレビ[編集]

読売テレビ[編集]

TBS[編集]

毎日放送[編集]

中部日本放送[編集]

  • ウルトラマンメビウス - アライソ整備長
    • 第15話「不死鳥の砦」(2006年)
    • 第26話「明日への飛翔」(2006年)
    • 第38話「オーシャンの勇魚」(2007年)

フジテレビ[編集]

関西テレビ[編集]

東海テレビ[編集]

テレビ朝日[編集]

朝日放送[編集]

テレビ東京[編集]

WOWOW[編集]

映画[編集]

  • 超高層ホテル殺人事件(1976年、松竹
  • 八つ墓村(1977年、松竹)
  • 錆びた炎(1977年、松竹)
  • 残照(1978年、東宝
  • 事件1978年、松竹) - 教師
  • 鬼龍院花子の生涯(1982年、東映
  • 海嶺(1983年、松竹)- 仁右衛門
  • 極道の妻たちII(1987年、東映) - 河東喜六
  • 敦煌(1988年、東宝) - 無頼漢
  • 姐御(1988年、東映)
  • 死線を越えて 賀川豊彦物語(1988年) - 前島源蔵
  • メロドラマ(1988年、シネ・ロッポニカ) - 朝霧伸
  • 悲しきヒットマン(1989年、東映) - 西川保夫
  • 極道の妻たち 三代目姐(1989年、東映) - 阿波隆行
  • きんぴら(1990年、東映) - 権藤健策
  • 新極道の妻たち(1991年、東映) - 殿山誠
  • 極道戦争 武闘派(1991年、東映)
  • JINGI 仁義(1991年、東映)
  • 修羅の伝説(1992年、東映)
  • 福本耕平かく走りき(1992年、ヘラルド・エース) - 福本稲造
  • 夢の女(1993年、松竹) - 楼主
  • 首領を殺った男(1994年、東映) - 柳原謙造
  • 裏ゴト師(1995年、パル企画) - 弓削正志
  • 鬼平犯科帳 劇場版(1995年、松竹) - 大滝の五郎蔵
  • 千の風になって(2003年、シネカノン) - 広瀬清一
  • 草の乱(2004年、映画『草の乱』製作委員会)
  • TRICK -劇場版2-(2006年、東宝) - 赤松丑寅
  • 椿山課長の七日間(2006年、松竹) - ヤクザの武田
  • ダイヤモンド(2013年、オールインエンタテインメント) - 北野
  • 晴れのち晴れ、ときどき晴れ(2013年、ネイキッド) - 緒方虎之助
  • しゃぼん玉(2017年) - シゲ爺
  • 二宮金次郎(2019年6月1日、映画二宮金次郎製作委員会)- 斉藤平左衛門 役
  • 一粒の麦 萩野吟子の生涯(2019年10月26日、現代ぷろだくしょん)- 萩野綾三郎 役
  • 時の行路(2020年3月14日、「時の行路」映画製作・上映有限責任事業組合)- 大畑達吉 役
  • ケアニン こころに咲く花(2020年4月3日、ユナイテッドエンタテインメント、イオンエンターテイメント)- 木下達郎 役
  • 種まく旅人 華蓮(ハス)のかがやき[4](2021年春公開、ニチホランド)- 山田竹一 役 ※遺作

舞台[編集]

劇場アニメ[編集]

吹き替え[編集]

バラエティ[編集]

CM[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]

出典[編集]

  1. a b c 日本タレント名鑑'82』 VIPタイムズ社、1981年、226頁。
  2. a b 綿引勝彦”. 日本タレント名鑑. VIPタイムス社. 2020年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月8日確認。
  3. “中井貴一、刺青姿披露!ユースケ・サンタマリア&ピエール瀧と悪に染まる「きんぴか」”. シネマカフェ (株式会社イード). (2015年11月28日. http://www.cinemacafe.net/article/2015/11/28/36026.html 2015年11月30日閲覧。 
  4. 種まく旅人 華蓮のかがやき 公式サイト
  5. パトレイバー WXIII”. マッドハウス. 2016年6月17日確認。

外部リンク[編集]