JR東日本209系電車1000番台トタ81編成

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
トタ81から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
トタ81編成
Chuo209-1000-81.jpg
武蔵境駅を通過するトタ81編成
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
形式209系
製造年1999年
廃車/改造年転用:2019年
主な走行路線中央本線青梅線[注釈 1]
所属車両
センター
豊田車両センター
両数10両固定編成
電源方式直流
制御装置三菱GTO-VVVFインバータ制御
保安装置ATS-SN・ATS-P
塗装朱色1号
編成結成年2019年
あだ名トタ81・T81
製造所東急車輌
備考元・マト81編成

JR東日本209系電車1000番台トタ81編成(JRひがしにほん209けいでんしゃ1000ばんだいとた81へんせい)とは、209系のうち、中央快速線系統にて運用される車両編成の1つである。

概要[編集]

JR東日本209系電車1000番台トタ82編成」も参照

豊田車両センター所属の編成である。中央快速線に2本のみ在籍している209系1000番台のうちの1つであり、またトップナンバーでもある。一部ではT81編成という呼び名が付けられているが、これは正しい名称ではない。

元・常磐緩行線マト81編成であり、1999年に常磐緩行線の運用数増加に伴って新製された。

一方、中央快速線では2019年よりグリーン車設置対応改造・それに伴うトイレ設置・ホーム検知器設置工事を進めており、E233系のH編成とT編成の計58編成に施工を進めている(元青編成のトタH59編成と、転用前提で製造されたトタT71編成は改造工事対象外)。しかし、朝ラッシュ時にはほとんどの編成を使用する中央快速線では、工事で長期間離脱する編成分のE233系の予備車の確保が難しいことが判明し、他路線区からの転用を必要としていた。そこで改造工期を十分に確保するために転用されたのが、元常磐緩行線のマト81編成とマト82編成である[1]。しかしこれ以前にも、2018年の大宮総合車両センターの公開イベントで、209系1000番台2編成の転用を示唆する発言があった模様である[1][2][3]

沿革[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

  • 1999年平成11年)8月24日:東急車輛にて新製[4]
  • 2010年(平成22年)2月4日松戸車両センターにてスカートが交換され、1000番台の原型スカート車は消滅した[5]
  • 2014年(平成26年)2月7日:モハ209-1001、1002のパンタグラフがシングルアーム式パンタグラフに換装される。一時は菱形パンタグラフとの混在も見られた。
  • 2018年(平成30年)
  • 2019年(平成31年・令和元年)
  • 2021年(令和3年)
    • 3月24日185系オオA3編成の廃車回送目当てに多摩川橋梁に集まった撮り鉄ら数名が本編成通過時に線路内に立ち入り、26分間運転を見合わせた。
    • 10月17日高尾駅入換線・収容線乗車体験が開催され、体験車両に当編成が充当される[17]
  • 2023年(令和5年)
    • 8月1日:7号車(クハ209-1002号車)の電気系統設備が故障し、車内照明・空調装置の電源が入らなくなる不具合が発生[18][19]。この影響で、朝の人身事故で所定99T運用のところを25T運用として代走をしていたところを、代走中の故障を受けて21T運用に再代走して豊田車両センターへ入庫した(第2021T電車ではその後豊田駅にて車両交換を実施)。また、当該の7号車は第1924T電車より入庫までドアカット措置を実施した。
    • 8月7日:修理を終え、この日の99T運用より復帰。
  • 2024年(令和6年)
    • 9月6日:9月8日の中央快速線一部区間TASC導入に伴い、この日の2199T(東京21:55発豊田行き)を以て定期運用から離脱する。
    • 9月11日:ドアステッカー・車内広告の全撤去が確認される。

編成表[編集]

方向 ←高尾・青梅







東京
号車 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
構造 Tc' M' M T M' M T M' M Tc
81編成 クハ209-1001 モハ209-1001 モハ208-1001 サハ209-1001 モハ209-1002 モハ208-1002 サハ209-1002 モハ209-1003 モハ208-1003 クハ208-1001

脚注[編集]

[ヘルプ]

出典[編集]

  1. 以下の位置に戻る: a b いちさと (2018年10月21日). “なぜ中央快速線に209系1000番台が転属するのか”. Kumoyuni45. 2022年6月18日確認。
  2. 209系1000番台元マト81編成出場・豊田へ〜中央線快速転用”. 鉄道ファンの待合室 (2019年5月19日). 2022年6月18日確認。
  3. 「使い捨て」ではなかった通勤電車、209系の系譜”. 鉄道コム (2020年4月29日). 2022年6月18日確認。
  4. 209系マト81編成”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  5. 823A (2010年2月5日). “【JR東】209系1000番台マト81編成 スカート交換”. 2nd-train. 2022年6月18日確認。
  6. いちさと (2018年5月26日). “大宮総合車両センター公開”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  7. todaystyle272 (2018年8月23日). “209系1000番台(マト81編成)、OM入場”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  8. todaystyle272 (2018年9月19日). “209系マト81編成?がオレンジ帯に”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  9. ととめ (2018年11月2日). “209系1000番台元マト81編成が構内試運転”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  10. ととめ (2018年11月15日). “JR東日本、元マト81編成の中央線高尾以西・青梅線へは乗り入れない方針か”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  11. tetsu201 (2018年11月16日). “【JR東】209系元マト81編成中央本線で試運転”. 2nd-train+. 2022年6月18日確認。
  12. todaystyle272 (2018年11月16日). “209系もとマト81編成、中央東線にて試運転される”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  13. あおとく (2019年3月16日). “【JR東】209系トタ81編成営業運行開始”. 2nd-train+. 2022年6月18日確認。
  14. ととめ (2019年3月16日). “209系1000番台トタ81編成、運用開始”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  15. todaystyle272 (2019年5月13日). “209系トタ81編成、車内照明がLEDに”. 4号車の5号車寄り. 2022年6月18日確認。
  16. なんぎょー (2019年11月9日). “【JR東】209系トタ81編成 三鷹展示回送”. 2nd-train+. 2022年6月18日確認。
  17. ビスコ (2021年10月18日). “【JR東】高尾駅 入換線・収容線乗車体験に209系トタ81編成が充当”. 2nd-train+. 2022年6月18日確認。
  18. みやがわ (2023年8月1日). “トタ81編成、運用中に7号車が締切・行先変更”. 4号車の5号車寄り. 2023年8月1日確認。
  19. 209系1000番台 トタ81編成の騒がしい一日【代走&故障】”. てつとおのブログ. 2023年8月4日確認。
  20. 209系 81編成 (豊田車両センター) 徹底ガイド”. レイルラボ. 2022年6月21日確認。
  21. JR東209系トタ81編成(トタT81編成)(T81編成)のデータ”. 2nd-train+. 2022年6月18日確認。

注釈[編集]

  1. 青梅線の青梅以西(実際には折返線の関係で宮ノ平駅までは直通可能)、中央線の高尾以西、五日市線富士急行線に関してはホーム長不足と信号装置の関係で直通が出来ない。

関連項目[編集]