エスケープハッチ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
エスケープハッチ
画像募集中.png
品種アングロアラブ
性別
毛色栗毛
生誕2000年4月9日
ミスタージヨージ
ウインザオール
母の父ハツタダイドウ
生国日本国旗.png日本北海道門別町
生産小西章
馬主西森鶴
調教師田中譲二(高知
競走成績
生涯成績83戦54勝
獲得賞金1360万4000円

エスケープハッチ (Escape Hatch) とは、日本アングロアラブ競走馬である。通称「ハッチ」。特徴は流星、鼻白断上唇小白、珠目上、髪中、芭蕉上、左後長白、右後半白。幕末にナポレオン三世から贈られた牝馬高砂を祖先に持つ。

戦績[編集]

2002年12月8日高知競馬場2歳戦にてデビューし2着に終わる。しかし、その後のレースで3連勝し、高知アラブ系の有力3歳馬の一頭となる。

2003年5月4日に行われた、高知アラブ三冠の一つマンペイ記念で自身初となる重賞に勝利。高知競馬のクラシック戦線終了後、古馬と混合のB - C級のレースでも順調に勝ち星を積み重ね、2004年4月11日には重賞の南国桜花賞に勝利。

その後も好調を維持し2004年10月17日のノン・メグ結婚しちゃったネ特別 (A1) から、2005年5月5日の立夏特別(A選抜馬)までの間で9連勝を重ねる。この頃から高知競馬のアピールもあり、一般メディアでも報道された。しかし、民放テレビによる報道は、経営難に苦しむ高知競馬がハルウララにかわる看板馬として、連勝を飾るエスケープハッチを取り上げている、といった内容であった。また、この頃から終生のライバルとなるマルチジャガーと度々相見えることになる。

2006年9月17日、りんどう特別(A選抜馬)において、地方競馬最多勝記録に並び、次走の同年10月1日、尾花特別(A選抜馬)にて、通算47勝を記録しニホンカイキャロルが持っていた地方競馬最多勝記録(通算46勝)を更新する。この頃に担当調教師の田中譲二は「まだ6歳と若い。伸ばせるだけ伸ばしたい。ただ記録より元気に走ってくれるのが一番」とコメントを残し、主戦騎手西川敏弘も「脚の不安がある馬なので、気をつけながら乗り、今後はエスケープハッチでフクパークなどの記録を抜き、頂点に立ちたい」と語っている。このレースを最後に宿敵マルチジャガーは福山に旅立った。

2007年4月15日、重賞である南国桜花賞を勝ち、記録を伸ばし続けていた。しかしアングロアラブ競走馬の減少に伴い、2008年1月1日の高知市長賞以降、高知競馬場ではアラブ系の競走が組まれなくなったため、それ以降はサラブレッド系の競走に出走しており、番組賞金によるクラス分けで最下級のE級に属していた。2008年7月20日高知競馬場第3競走に優勝し54勝を記録。フクパークの持つ記録(後述)を目指していたが、以降3戦したものの勝利を収めることができず、2008年12月13日の高知競馬第8競走「やるなら今しかネ特別」の3着を最後に引退することが決まり、2009年1月1日に高知競馬場で引退式が執り行われた。2009年3月15日北海道新ひだか町の荒木育成牧場に到着し、「エスケープハッチの会」の支援の下余生を送っている。

最多勝記録について[編集]

(2020年現在 ばんえい競馬を除く)

血統表[編集]

エスケープハッチ血統ミルリーフ系ナスルーラ系)/「アア」表記はアングロアラブ種 「アラ」表記はアラブ種 「*」が付された馬名はシャギアギドランサラ系 (血統表の出典)

アア ミスタージョージ
1982 鹿毛
父の父
ミルジョージ
Mill George
1966 鹿毛
Mill Reef Never Bend
Milan Mill
Miss Charisma Ragusa
マタテイナ
父の母
アア ローレルカップ
1982 鹿毛
ヘリオス ブツフラー
ミスハイペリオン
アラ 伊達錦 アラ イブンヂアド
アラ 緑林

アア ウインザオール
1993 鹿毛
アア ハツタダイドウ
1980 栗毛
アア スマノダイドウ アア ミトタカラ
*トキノメジロ
アア オーエヌカリム カリム
アア セフトイチ
母の母
アア オールムソウ
1979 鹿毛
アア タガミホマレ アア ミネフジ
アア バイオレツト
アア ウインクラー アア センジユ
アア ジプシー 高砂系


注釈[編集]

外部リンク[編集]