フォーラム:ヘルプデスク

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
2022-12-31T01:44:38時点におけるBadEditor (トーク | 投稿記録)による版 (俺、バカだからよくわかんねぇけどよ)
ナビゲーションに移動 検索に移動
吹き出し.png 意見募集
フォーラム名前空間への引っ越しについて意見を募集しています。
議論は「トークページ」で行われています。
エンペディアの使い方
ヘルプ目次 / FAQ / コミュニティ

アカウント作成 / 編集 / 署名 / テスト編集の場所 / 転載のやり方

日記 / 自己紹介掲示板 / ファンサークル / エンディクショナリー / エンマネー

質問・議論・依頼・報告

ヘルプデスク (質問) / フォーラム (議論) / 依頼等 / 特殊な操作の依頼 / バグの報告 / 問題の報告

方針とその細則

方針 / 運用細則 / エスケープ転載 / 著作権 / カテゴリ運用 / ローカルルール

素晴らしいのか / 素晴らしくないのか / ユーモア精神

このページではエンペディアの使い方などを質問することができます。分からないこと(編集方法・ソフトウェアの操作方法・参加方法など)があれば、気軽にこのページに書き込んでください。

  • なお質問前に「ヘルプページ」や「Enpedia:よくある質問と回答」に目を通すとよいでしょう。質問せずとも、知りたい答えが見つかるかもしれません。
  • 特定ページへの質問をする場合は、このページではなく当該ページのトークページに書き込んでください。
  • 質問は答えが返ってくるかもしれませんし、場合によっては返ってこないかもしれません。返信には時間がかかりますので、気長にお待ちください。

質問例

エンペディアとは何ですか。--新規利用者 (トーク) 2014年1月2日 (木) 18:53 (JST)

エンサイクロペディアの略とか何とか。--アクティブ利用者 (トーク) 2014年1月2日 (木) 18:59 (JST)
それはサイト名のことでしょうが。当サイトについてはEnpedia:エンペディアについてをご覧ください。--管理者 (トーク) 2014年1月2日 (木) 19:05 (JST)
ありがとうございます。--新規利用者 (トーク) 2014年1月2日 (木) 19:15 (JST)

過去ログ


もしかして管理者権限ではログの削除ができない?

この度管理者に就任しましたN1 (トーク)です。

記事の削除や版指定削除のみならず、ログの操作記録の削除も当然管理者権限で出来ると今まで思い込んでいたのですが、ログを削除するページに行こうとしても出来ませんでした。

Enpedia:秘匿者#出来ること」といったページではログの操作記録の削除も版指定削除の一種で管理者権限でできるかのように書かれているのですが、一方で特別:利用者グループ権限にある管理者権限で出来る操作の一覧には確かにログの削除ができそうな操作が見当たりませんでしたし、ログの削除をした記録のあるユーザーアカウントは全員更に上位の権限を持っているユーザーアカウントでした。

もしかして管理者権限ではログの削除ができないのでしょうか?あるいはログの削除の方法があるにもかかわらず私が見つけられていないのでしょうか?--N1 (トーク) 2021-06-05T00:30:57 (JST)

  • おそらくEnpedia:秘匿者の記載ミスか、あるいは古い記述が残っているのではないかと推測します。スタッフ資源が有限であることを鑑みれば、管理者にログ秘匿権限を持たせても良さそうな気はしますが……--かにふとん (トーク) 2021-06-05T00:46:20 (JST)
    • どうやらそのようですね…。
    • ページ作成ログなどに頻繁にプライバシー侵害、誹謗中傷や著作権侵害などの可能性の高いものが載ってしまう現状でそれに対処できる権限を持ったユーザーが少ないのはかなりきついと思いますので、この件に関しては考えた方が良さそうですね。--N1 (トーク) 2021-06-05T00:58:09 (JST)

一旦Enpedia:秘匿者から該当の記述を削除しました。フォーラム:作成ログの精査も長期間意見がついていないため、スタッフさん側から動きが何もなければ現状維持のまま流れることになりそうです。--かにふとん (トーク) 2022-04-09T15:32:48 (JST)

亀レス【To:N1さん、かにふとんさん】
つい先程、管理者も「ログの削除」ができるようになりました(参考:利用者・トーク:篠田陽司#ログ削除権限について)。こういった話題は、管理者同士で話しても埒が明かないので、アクティブな管理スタッフたる篠田陽司さんに相談するのが一番早いと思います。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-01T17:53:27 (JST)

自動承認のページ?

エンペディアの自動承認条件について書かれているページを閲覧したいのですがどのページでしょうか? By YATAGALAStalklog 2021-12-18T13:51:26 (JST)

Enpedia:利用者#自動承認された利用者です。--ナムコォッ! (トーク) 2022-01-28T14:30:34 (JST)

引退しとるやん…--ナムコォッ! (トーク) 2022-01-28T15:18:44 (JST)

大丈夫なんですか?

ルクシーさんが活動停止されてからもう大分経ちましたね。Bad Editorさんは不活発という理由でスタッフを解任されていますがルクシーさんのアカウントば大丈夫なんですか?スタッフのアカウントが一年以上も活動がなく更にルクシーさんは最上位スタッフですよ?乗っ取られたらやばいんじゃないですか?早急に何らかの対策が講じられることを祈ります。 Ysnpi (トーク) 2022-01-29T20:16:39 (JST)

  • 亀レス おそらくサーバーメンテナンス関連で残っているような感じはします。もともとドメインがrxy.jpである以上、サーバー管理の最高責任者は彼のはずです。現にここ最近サーバーメンテナンスのお知らせで出没されました。--新型電気式気動車/Mc73970 (トーク) 2022-07-27T11:00:32 (JST)

どうするべきか

とあるYoutuberの記事についてです。その人は不祥事を起こしたので、その事(不祥事の内容などについて)をEnpediaに投稿しました。しかし、「Enpediaでは悪いところを出さなくていいと思ったので、アンチからの編集は消させていただきました」と書かれ、不祥事の見出しを消されてしまいました。Enpediaでは、悪いところを出してはいけないのでしょうか?また、編集合戦になった場合、どのように対処すればいいでしょうか?Wikipediaでは、有名人でも不祥事を起こしたら書かれるため、疑問に思って質問しました。ちなみに僕はアンチではありません。--Enp-MK (トーク) 2022-02-24T13:11:31 (JST)

オープンプロキシについて

  • 先程、EP:管理者への依頼にてオープンプロキシという理由で即時ブロックが提出されました。見分け方がわからないのですが、わかる方は回答をよろしくお願いします。--Mc73970 (トーク) 2022-05-01T21:45:21 (JST)修正--Mc73970 (トーク) 2022-05-01T21:45:47 (JST)

ウィキメディア・コモンズからの画像移入

私事ですが近いうちにウィキコモンズから一部の画像を移入しようと思っていますが、これらについてやり方を教えていただけたら幸いです。特に画像をどう保存してどうアップするのかをお伺いしたいところです。--岐阜羽島のとんどんトーク) 2022-05-28T10:21:43 (JST)

まず、ウィキメディア・コモンズの当該画像ページから画像を取り出し、エンペディアのアップロードフォームでその画像を選択し、説明欄に
{{ウィキメディア・コモンズ|ファイル名|移入した版}}

と入れ、ライセンス欄でそのファイルのライセンスを入れます。ただし、エンペディアの標準ライセンス以外のファイルを移入するのはお勧めできません。--ナムコォッ!トーク投稿記録) 2022-05-28T10:34:04 (JST)

ありがとうございます。--岐阜羽島のとんどんトーク) 2022-05-28T10:36:43 (JST)

画像の入れ方

画像の入れ方ついて

函館国際ホテル画像入れたいですが 画像の入れ方教えて下さい。 初心者でファイルアップロード書いていましたがよく分からず 誰か教えてくれると助かります。


利用者:しゅったんの日常

画像は[[ファイル:画像名]]とすると貼れます。大きさは[[ファイル:画像名|大きさ数値px]]とすると調整可能です。位置は[[ファイル:画像名|大きさ数値px|leftまたはlightまたはcenterまたはthumb]]とすると調整可です。また、文末には署名をするようにして下さい。--ナムコォッ!トーク投稿記録) 2022-06-12T10:40:43 (JST)

エスケープ転載の時の記事名

  • エスケープ転載の際に、この記事みたいにページ名を元のJawpのページ名から改変して転載するのって大丈夫なんですか?--MEIO₂/岐阜羽島のとんどん個人井戸端通帳) 2022-08-27T16:34:10 (JST)
    • きちんと履歴継承ができていれば大丈夫ですよ。ただあまりにも記事内容と違いすぎるならそれはそれで別途対応しなきゃですが...。--WxYuki (▶話すやめておく/▶投稿記録) 2022-08-27T17:29:34 (JST)
    • ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、移入元のjawpの記事にデフォルトソートやカテゴリがない記事は、移入しない方がいいでしょうか?--MEIO₂/岐阜羽島のとんどん個人井戸端通帳) 2022-08-27T18:12:58 (JST)
      • 移入してから、あるいは移入時に手直しでカテゴリなどを追加すればいい話なので別に移入しない方がいいとかは無いです。それと、移入と同時に手直しする場合は概要欄に~より全文をエスケープ転載の上カテゴリ・DS追加みたいな感じで書いてください。カテゴリ・DS追加~のところは「一部修正」でも大丈夫です。--WxYuki (▶話すやめておく/▶投稿記録) 2022-08-27T18:36:08 (JST)

フォーラムなどでの投票について

フォーラムや意見募集中のページのノートでの議論で度々投票が行われていますが、投票の開始や期限決め、終了は管理者以外が行っても大丈夫ですか?もし大丈夫でも管理者以外が投票を開設することはふさわしいのか答えていただきたいです。そして、フォーラムならその後の流れでフォーラムを終了することも可能ですか?--MEIO₂/岐阜羽島のとんどん個人井戸端通帳 2022-09-14T18:47:37 (JST)

「投票の開始や期限決め」←誰でもOKですよ。急ぎの案件でない場合、期間を長めに取れば文句は出にくいと思います。また、重要な案件の場合「投票要件はこれでよいか」を事前にコミュニティに訊く、という手もあるでしょう。大事なのは、コミュニティの賛同が得られること、その1点に尽きます。
「終了」←管理者というより、議論/投票の発起人が〆めるのが相応しいと思います。(削除議論は「発起人≠〆める人」のことが多いですが、削除を実行できるのは管理者だけ、という実務的な制約があるからですね。)---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-14T20:50:19 (JST)
追記 「フォーラムをいつ終了すべきか」は、ここ過疎ペディアにおいては難問で、誰も正解を知りません。もっとも無難なのは、やはり発起人が〆めることですが....。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-14T21:02:23 (JST)

署名について

めいおつです。私は今、署名として、利用者:めいおつ/sig/1を使っています。個人設定の「新しい署名」の欄に{{利用者:めいおつ/sig/1}}って入れると{{展開:利用者:めいおつ/sig/1}}となり、バイト数の節約?ができません。どういうことでしょうか?--めいおつ/岐阜羽島のとんどん個人井戸端通帳 2022-09-15T19:09:40 (JST)

user:めいおつ/sigor(別ページ)で{{user:めいおつ/sig/1}}と入力し、そのページを設定欄に入れてみてください。--seron|talk&contribs 2022-09-15T19:20:45 (JST)
やってみましたが直りませんでした。--めいおつ/岐阜羽島のとんどん個人井戸端通帳 2022-09-15T19:33:16 (JST)
DMに送ってみたから参考にどうぞーーー𝙏𝙨𝙪𝙧𝙪𝙠𝙖𝙬𝙖-𝙏𝙤𝙣𝙙𝙤𝙣/𝘉𝘶𝘤𝘩𝘰(𝘁𝗮𝗹𝗸/𝗹𝗼𝗴) 2022-09-15T19:37:59 (JST)
分かりづらくてすみません。分かりやすいように手順をまとめてみましたのでご確認ください。--seron|talk&contribs 2022-09-15T21:08:37 (JST)
  1. 署名として使いたいsigのソースを適当なページAに放り込む。
  2. {{適当なページA}}と別の適当なページBに入力する
  3. 設定で{{subst:適当なページB}}と署名設定欄に入力する
こうすることで、「適当なページB」が展開され、署名をした場所には自動で--{{適当なページA}}と表示されるようになります。
--seron|talk&contribs 2022-09-15T21:09:02 (JST)

CCライセンスについて

CCライセンスについて、マジで無知すぎて申し訳ないのですが、下記カテゴリの画像って「全部アウト」という認識でいいでしょうか?

詳しい方、ご教授いただけると幸いです。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-19T00:09:51 (JST)

  • 返信(to:BadEditorさん宛) 基本的にはその認識で問題ないです。さらっと当該カテゴリに含まれる画像のライセンスを確認してきたんですが「CC BY-SA 4.0」などの、本来はEnpediaで提供できないライセンスの画像が多数含まれていたので、何らかの対処が必須と思われます。--WxYuki (▶話すやめておく/▶投稿記録) 2022-09-19T15:33:27 (JST)
返信【To:WxYukiさん、かちゅうさん】
コメント有難うございます。
些細ではありますが気になる点が2点あります。なぜ、「カテゴリ:エンペディアの標準ライセンスと互換性のないクリエイティブ・コモンズのファイル」とは別に「カテゴリ:CC BY-SA 3.0で提供できない可能性のあるファイル」も用意されているのか(使い分けに意味が...?)、というのが1点。そのカテゴリの冒頭に「ライセンス上の問題からCC BY-SA 4.0は利用できません。また、CC BY 4.0に関しても利用できない可能性があります」と書かれているのがもう1点(はっきりと利用できない、ではなく、利用できない可能性...?)。(一応、5年前にカテゴリ関連を編集したユーザーの会話ページで呼びかけてはおきました。)
特に気にしなくてよいなら、2つのカテゴリは一本化してしまい、ライセンス不明の画像が30日後に削除される(cf. テンプレート:画像のお願い)のと同様のルールを制定するとよさそうですね。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-20T03:21:05 (JST)
当時分けたのは,CC BY 4.0がExpediaとも互換性がある可能性を想定した結果だったと記憶しています.いかんせん随分前なので記憶もあやふやではありますが.--Puntti (Talk) 2022-09-20T11:32:47 (JST)
(追記)クリエイティブ・コモンズジャパンの方から問い合わせへの返答としてBY4.0も互換性なしという連絡をいただいたような記憶があります.一度メールボックスを探してみます.--Puntti (Talk) 2022-09-20T11:34:45 (JST)
【@Punttiさん】ご回答ありがとうございます。メールボックスを調べて頂けるとのことですが、こちらの件、何かお分かりになりましたでしょうか。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-24T09:45:27 (JST)
どうも当日POP3を使用していたようで,現存するデータは確認できませんでした.--Puntti (Talk) 2022-09-24T13:49:43 (JST)

┌─────────┘
お調べ頂きありがとうございました。このFAQを見ても、バージョン4.0の画像を当サイト(3.0)で使うのは、やはりNGのように思えますね。特に区別する理由もなさそうなので、一本化して対応してしまいましょう。ここから先の方針策定については Enpedia・トーク:方針 にて記載いたします。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-24T18:13:07 (JST)

折りたたみテンプレート

 
こんな感じのやつ。

↑ こんな感じの「開いたり閉じたりするテンプレート」って、何か汎用的なものありましたっけ?

テンプレート用に使う{{Navbox}}ではなく、記事本文で使う用で、すでに汎用的なものがあれば、ご存じの方は教えて頂きたいです。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-19T01:12:52 (JST)

  • なかったと思うので作ってくらさい。。。tableよりもdivのほうがよさそうな気がします。--かにふとん (トーク) 2022-09-22T22:23:32 (JST)
    • さくっと作りました → {{折りたたみ}}。ソースは適当です。以前から、Wikipedia から移入した {{Hidden}} {{Collapsible list}} {{Show}} というテンプレートがあったみたいなのですが、どれもEnpediaでは正常に動かないようです。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-23T09:58:48 (JST)

今更だけど {{Box}} というテンプレートが既にあって「collapse」引数を設定したら、折りたたみできたみたいです。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-11-09T22:27:12 (JST)

HotCat と不正利用フィルター

HotCat を利用した編集に、フィルターを使ったタグを付けられないものでしょうか。最近の更新で、非表示にしたいと思うことが多いもので。。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-24T09:45:27 (JST)

★自己解決

action = "edit"
& summary contains 'Help:Gadget-HotCat'

自分で調べました。↑こう書いたら、HotCat の編集を検出することはできますね。.....しかし、最近の更新で特定のタグを NOT 検索することは元々できませんでした OTL

勘違い乙...---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-24T11:19:37 (JST)

ミラーサイト

思ったんですけど、ここっていわゆる「ミラーサイト」は禁止しているのですか?(おそらく自由に記事を作れる場所だからそうではないと思うのですが...)--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-09-24T17:04:55 (JST)

  • Enpedia:著作権に沿った形であればミラーサイトも構築可能です。具体的には、ミラーサイト側でもCC BY-SAライセンスを継承し、記事を執筆した著作者名の表示を行うことになります。完全なミラーを作られると当サイトの独自性が損なわれるので個人的な抵抗感はありますが、サイト全体で著作物の複製を認めるライセンスを採用している以上、記事や画像の複製を禁じることはできません。--かにふとん (トーク) 2022-09-24T17:10:44 (JST)
    • やはりライセンスに照らし合わせれば大丈夫ですか。ミラーサイトを構築する予定はありませんが、勉強になりました。ありがとうございました。--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-09-24T17:13:28 (JST)
  • 「Enpediaのミラーサイトを外部に構築可能か?」という質問だと勘違いしての回答:するエンペディア側がミラーサイトを禁止することは、ライセンスがCC BY-SAから変わらない限り出来ません。なお、ライセンス変更は基本的には出来ないので(Creative Commonsによると)、今後ミラーサイトが禁止されることは事実上ないと思われます(移転する場合この限りではない)。--1108-Kiju/Talk 2022-09-24T17:19:26 (JST)
  • めいおつさんの質問が「Enpedia のミラーサイトを外部に作る」話なのか、「Enpedia 内部に、どこか外部のサイトそっくりの記事をつくる」話なのかで変わってきますね。前者であれば、すでにお二人が説明した通りですが...。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-24T17:27:49 (JST)
    • 失礼しました。内部の方です。--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-09-24T17:30:42 (JST)
      • さっきの回答は忘れてください() さて、お答えします。
        • 「BY」もしくは「BY-SA」および「PD」のライセンスで、且つ数字が3.0以下のものなら履歴継承(サイトへのリンク、著作者表示)を行った上で転載することが出来ます。--1108-Kiju/Talk 2022-09-24T17:40:43 (JST)
      • 第1関門としてライセンス上問題ないものである必要がありますが(1108-Kijuさんの回答通り)、第2関門として移入の方針に適合する必要もあります。H:WPCPの記載を参考にしてみてください(曖昧な部分があれば要相談、判例として蓄積しましょう)。--かにふとん (トーク) 2022-09-24T17:45:51 (JST)
  • ライセンスとCPをしっかり守るとできるのですね。ご丁寧にありがとうございました。--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-09-24T17:53:19 (JST)

ファイル名の改名

ファイル名の改名もすべての利用者が自由に行えますか?--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-09-25T11:15:04 (JST)

どのファイルを改名しようと考えているのか、具体例を挙げたほうがいいんじゃないですかね。誤字の修正などであれば、勝手にやればいいと思います。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-25T11:46:32 (JST)

ファイルのアップロードが[72fb8fdb7878fd75aa2003a7] 2022-09-27 23:59:08: 種別「Wikimedia\Rdbms\DBQueryError」の致命的例外が起きてできません

軽くしているんですけどね、、、--利用者:まるまるお話をする)・履歴 2022-09-28T09:00:05 (JST)

  • 9月1日のサーバメンテナンスに伴うバグだと思います(参考:Enpedia:バグの報告#2022-09-01 12:07:34)。篠田陽司さんがそのうち直してくれるらしいので、気長に待ちましょう。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-09-28T09:03:32 (JST)

???

これは何なんでしょうか?編集を行った利用者:Sbgazhabzhabzhトーク / 履歴は、自動承認要件の「新規登録(アカウント作成)から7日経過し、かつ、50回以上の編集」を満たしていないにも関わらず、半保護されたメインページを編集できています。--1108-Kiju/Talk 2022-10-02T11:07:16 (JST)

自分の過去の活動について

めいおつです。自分は過去にアカウントを使用して活動中にも関わらず、IPアドレスで編集をしていた過去があります。これは投稿ブロックの対象になるのでしょうか?

詳しく言いますと2022年1月の活動開始以降、パソコンで九千五百四名急行(現:めいおつ)のアカウント1つ編集していました。ある日スマホでこのアカウントにログインしようとしたところ、ユーザー名とパスワードは正しいはずなのに、入力してログインボタンを押してもログインできず、仕方なくIPで編集することになりました。このことは投稿ブロックになりますか?ちなみにスマホは5月ごろ機種変更を行い、そのスマホはログインできたので、IPは使っていません。--めいおつ/岐阜羽島のとんどん目安箱通帳 2022-10-18T18:48:55 (JST)

  • それはならないと思います。特例ですし…--𝙏𝙨𝙪𝙧𝙪𝙠𝙖𝙬𝙖-𝙏𝙤𝙣𝙙𝙤𝙣/(Formar)Bucho(𝘁𝗮𝗹𝗸/𝗹𝗼𝗴) 2022-10-18T19:26:24 (JST)
  • 不適切な利用に該当するのは以下の行為です。
    1. 投稿ブロック中のユーザーがブロック破りに使ったアカウント
    2. 別利用者になり済まし、議論などに参加するアカウント。また自作自演を行うアカウントなど。
    3. 複数アカウントによる投票
    --EP:CU#ソックペパットについてより引用
    • アカウントを使い分けることが100%ブロックになるわけではないです。今回の場合はならないと思います。--seron|talk&contribs 2022-10-18T19:42:15 (JST)
  • 不正の意図がなければ何ら問題ありません(「特例」といった類のものでもありません)。正々堂々と活動を続けてください。--かにふとん (トーク) 2022-10-18T20:06:18 (JST)
  • もし今後も同様のことがあって管理者やスタッフに連絡を取りたい場合は、事後ではなく事前にお知らせ頂いたほうがいいかもしれません。やり取りする中でログインできなくなった原因が判明して問題解消することもありますし、身に覚えのない荒らし疑惑に巻き込まれた際に考慮に入れることもできます。利用者名とIPアドレスの紐づけに抵抗があればウィキメールやチャット等で個別に連絡を頂く形でも大丈夫ですし、連絡する必要性がなければそのまま放置でも問題ないです(今回事後報告になったことに対してうしろめたさを感じる必要もないです)。--かにふとん (トーク) 2022-10-18T20:40:34 (JST)

こんばんは

私,先程アカウント作成したSakiと申します。突然ですが,エダペディアでアカウント作成したら何かやっといた方がいいこととかはありますか?--Saki (トーク) 2022-10-21T21:16:19 (JST)

すみません,エダペディアではなくエンペディアでしたね、、、、--Saki (トーク) 2022-10-21T21:18:39 (JST)
  • 返信【@Sakiさん】こんばんは、ようこそエンペディアへ。さて質問についての回答ですが、エダペディアなら創設者さんへの挨拶と忠誠の誓い[Jokeこの一文には冗談が含まれています。真に受けるかどうかはあなた次第です。]、エンペディアなら軽く日記で挨拶しておく...とかですかね。とにかく、肩に力を入れすぎず、ゆるーく活動しましょう。--WxYuki ( talk / log ) 2022-10-21T21:27:29 (JST)
  • 返信ありがとうございます!--Saki (トーク) 2022-10-22T19:22:57 (JST)

ダイナミック・ナビゲーション・ボックス

現在の Enpedia では、ダイナミック・ナビゲーション・ボックスが動作していません。(まぁ、CSS も JS も設定していないので当然ですが。)

したがって {{Hidden}} なども動きません。

  1. WP の CSS と JS を、単純にそのまま引っ張ってくれば動作するのか?
  2. 動作するとして、移入したほうがよいのか? それとも、{{Navbox}} や {{Box}} に集約したほうがよいのか?
    • 移入する場合
      • メリット:WPのテンプレートを流用しやすくなる(多分)ので、便利。エスケープ転載もしやすい。
      • デメリット:WPからテンプレートを一杯もってくること自体が「どうなの?」って話はある。
    • 移入しない場合
      • メリット:{{Navbox}} や {{Box}} に集約することで、メンテナンスしやすくなる。余計な混乱を生まない。
      • デメリット:エスケープ転載した記事でこの機能が使われていた場合、いちいち修正する必要がある。(ex. {{Hidden}} が使われている 高瀬順 の記事)

フォーラムを立てるほど、考えがまとまっていないので、雑多な感想をここに書きました。かにふとんさんあたりがどう考えているのか、ご意見伺いたいです。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-12-03T19:11:29 (JST)

  • そのまま引っ張ってくれば動くはずです。 / 仮に動かなかったとしても私がゴリゴリコードを書けば何とかなります。
  • しかし、英語版wpのwp:en:Wikipedia:NavFrameを見ると「独自実装したNavFrameじゃなくてMediaWiki標準のmw-collapsibleを使ってくれ」と書かれています。実際に、NavFrameが動作するソースはwp:en:Special:diff/844219718にてCommon.jsから削除されています。(今調べて初めて知りました……)
  • 以上により「NavboxやBoxに集約したほうがよい」と考えます。--かにふとん (トーク) 2022-12-03T19:19:52 (JST)
    • ご調査ありがとうございます。日本語版ウィキペディアがガラパゴス状態になっていて、mw-collapsible を用いている今のエンペディアのほうが望ましい状態なんですね。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-12-03T21:05:33 (JST)

【ゆるぼ】Rest:日記の歴史が知りたい

  • 2nd閲覧権限を持っている方へお願いしたいのですが、Enpediaの日記っていつ(何年何月何日)から、誰のコメントから始まっているか、確認していただくことは可能でしょうか?いただいた情報は 日記#MediaWikiサイトでの日記 に利用したいです。--360度 (トーク) 2022-12-04T12:37:39 (JST)
    • ぼくでさえ、2nd を見れないんですよね.....。何故か分かりませんが.... ---謎の管理者もどき BadEditor 2022-12-04T15:47:30 (JST)
  • 情報 現在2ndを内覧できるのは、内覧者の5名の方及びスタッフの方です。--1108-Kiju/Talk 2022-12-04T17:17:01 (JST)

AIイラストについて。

AIイラストは著作権どうなんでしょうか 作った人?(プロンプトを打ち込んだ人) AIイラストを運営している人? それともAI自体? --利用者:まるまるお話をする)・履歴 2022-12-30T17:36:03 (JST)

  • そのAIイラストツールの利用規約次第だと思います。--360度 (トーク) 2022-12-30T17:44:40 (JST)
  • AIイラストについての著作権に関する文化庁の見解/判例を探してみたのですが、明確な答えが記されている判例/文書はなかったので、何とも言えないですね。
以下、私の解釈です。事実であるという保証は出来ません。

著作物として認められるものは「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」です。AIはプログラムに従って動いているだけなので、「思想又は感情を表現している」とは言えません。よって、著作権による保護の対象となりません。

AIが生成したイラストを加工したなどの形で、人がAIの創作に関わっている場合、著作物となります。ただ、単純な補正や非常に短いテキストの追加など「思想又は感情の表現」を超えない程度であれば、著作物としては認められないと思われます。

「AIに写真をイラスト化させた場合」は、原作品(人が撮影した写真)の著作者に著作権が帰属すると考えました。
AIイラストの著作権の問題は、専門家でも意見が分かれるほどはっきりしていません。ライセンスがはっきりしない以上、AIイラストは投稿しないに越したことはないでしょう。--1108-Kiju/Talk 2022-12-30T18:58:22 (JST)
  • おいらなんかは、逆に、規制する法律が存在していないのだからアップしちゃえばいいと思ってる派です。数年経って法整備が進めば、ひょっとしてアップした奴が全削除の憂き目に遭う可能性なきにしもあらずですが、それまでは勝手にやればいいんじゃないですかね。自主規制かける必要あるんでしょうか。---謎の管理者もどき BadEditor 2022-12-31T01:44:16 (JST)