戸部駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
戸部駅
とべ
Tobe
KK37 横浜 (1.2km)
(1.4km) 日ノ出町 KK39
所在地 横浜市西区戸部本町48番11号
駅番号 KK 38
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 KK 本線
キロ程 23.4km(品川起点)
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1931年昭和6年)12月26日

戸部駅(とべえき)は、神奈川県横浜市西区にある、京浜急行電鉄本線の駅。

駅構造[編集]

島式ホーム1面2線を有する高架駅。ホームは6両までに対応する。

番線 路線 方向 行先
1 KK 本線 下り 横須賀中央三崎口方面
2 上り 横浜品川方面

バス路線[編集]

駅付近を通る国道1号線上に戸部駅前バス停が設置されている。

乗り場 系統 経由 行先 事業者
1 977102103 横浜駅東口バスターミナル 市営
神奈中
106 桜木町駅・元町・本牧市民公園[注 1] 本牧車庫 市営
324 (無停車) 横浜駅東口バスターミナル
2 9 保土ケ谷駅東口・弘明寺・岡村町 滝頭
77 保土ヶ谷駅東口・権太坂 芹が谷 神奈中
102 阪東橋・中村橋 滝頭[注 2] 市営
103 伊勢佐木町駅・山元町 根岸台
根岸駅
本牧車庫前
市電保存館[注 3]
106 保土ケ谷駅東口 境木中学校[注 4]

隣の駅[編集]

京浜急行電鉄
KK 本線
快特・特急・急行
通過
普通
横浜駅 (KK37) - 戸部駅 (KK38) - 日ノ出町駅 (KK39)

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 一部非経由便あり
  2. 深夜バスあり
  3. 深夜バスのみ
  4. 一部保土ヶ谷駅東口止あり

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 戸部駅(各駅情報) - 京浜急行電鉄
KK 京急本線の駅一覧
押上方面<<)泉岳寺 - 品川 - 北品川 - 新馬場 - 青物横丁 - 鮫洲 - 立会川 - 大森海岸 - 平和島 - 大森町 - 梅屋敷 - 京急蒲田(>>羽田空港方面) - 雑色 - 六郷土手 - 京急川崎 - 八丁畷 - 鶴見市場 - 京急鶴見 - 花月総持寺 - 生麦 - 京急新子安 - 子安 - 神奈川新町 - 京急東神奈川 - 神奈川 - 横浜 - 戸部 - 日ノ出町 - 黄金町 - 南太田 - 井土ヶ谷 - 弘明寺 - 上大岡 - 屛風浦 - 杉田 - 京急富岡 - 能見台 - 金沢文庫 - 金沢八景(>>逗子・葉山方面)- 追浜 - 京急田浦 - 安針塚 - 逸見 - 汐入 - 横須賀中央 - 県立大学 - 堀ノ内(>>三崎口方面)- 京急大津 - 馬堀海岸 - 浦賀