埼玉県立川越高等学校

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
画像募集中.png

埼玉県立川越高等学校(さいたまけんりつ かわごえこうとうがっこう、英語:Saitama Prefectural Kawagoe High School)は、埼玉県川越市郭町二丁目にある男子校の県立高等学校。通称は川高(かわたか/かわこう)。

概要[編集]

女子校埼玉県立川越女子高等学校(川女)とともに、埼玉県の公立高校としては埼玉県立浦和高等学校(浦高)・埼玉県立浦和第一女子高等学校(一女)に次ぐ名門校・進学校として知られており、県西部地区の最難関校である。現役合格率は年によって変動しているが、ここ数年は50~60%ほどであるとされる。進学校としては決して高くない数字だが、大半の現役生が受験校を難関大学に絞り、中堅以下の大学をあまり受験しないためにこのような結果となっているとされる。さらに、現役合格してもよりハイレベルな大学を目指して入学を辞退する生徒が多数いるため、最終的には多くの卒業生が浪人の道を選んでいるとされる。現役「進学」率が50%未満になる年も少なくないとされる。

最寄駅は西武新宿線本川越駅(徒歩20分)、東武東上線川越駅(徒歩25分)。太田道真道灌父子が長禄元年(1457年)に築城した川越城の跡地に位置し、校庭の東側に本丸御殿(県指定文化財)がある。

なお、2007年度まで全日制とともに定時制課程を有していた。また、川越市内には川越市立川越高等学校(旧川越商業高等学校)という似た名前の学校も存在する。

歴史[編集]

生徒憲章[編集]

1969年(昭和44年)、学生運動・70年安保闘争の高揚を背景として、生徒有志によって従来の校則にあたる「生徒心得」を見直そうとする動きが起こり、これがきっかけとなって翌1970年(昭和45年)に生徒憲章が制定された。以来、集会への参加やサークル結成の自由、掲示・印刷物の発行等の表現の自由、各自の自由意志に基づく服装(私服)などが保障されている[3]

部活動[編集]

出身者[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]