利用者・トーク:早朝の掃除屋

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

削除しました[編集]

貴方が利用者ページに掲載されていた「区」以下の住所について、本人を特定しうる個人情報の可能性があるので、秘匿しました。

エンペディアでは、(たとえ他サイトで公開されているものであっても)本人の情報なのか、他人による「晒し」なのか区別しがたいため、利用者自身の詳細な個人情報の掲載(詳細な住所・電話番号・本名など)については、原則として削除しています。ご理解ご協力をよろしくお願いします。--Written By 360度 (Talk) 2023-11-28T19:44:52 (JST)

横槍失礼 @360度さん 初版の編集の要約も除去した方がいいと思いますが……。--Early correct (トーク) 2023-12-06T13:35:16 (JST)
消しました。― BadEditor 2023-12-06T13:54:54 (JST)

brタグについて[編集]

早朝の掃除屋さん、こんにちは。

よく </br> というタグを使っているようですが、正しくは <br>(スラッシュ無し) あるいは <br/>(スラッシュが後ろにつく) です。以後こちらを使っていただければと思います。― BadEditor 2024-01-04T20:12:57 (JST)

いつもお世話になっております。 br タグのスラッシュの位置に関しては、XHTML の時代から「タグの開始」「タグの終了」という対になった関係があるという了解があったので、「タグの開始」にあたる「スラッシュなし」のタグは「どこで終わるのか?」という問題があったので、「対になる、後スラッシュのタグのないタグ」は「前スラッシュ」によって「このタグは、このタグ内で完結しているんだよ」と明示的に示したほうがいいのではないか?という意見があって、「前スラッシュ」を励行していました。 HTML5 では「単独で完結されるタグ」は「スラッシュ不要」ということになっていますが、困ったことに「単独で完結するタグ」の一覧というものが共有されていません。ブラウザにも複数あって、パソコン上で見るのとスマホ上で見るのとでは、h タグなども解釈が違うので見た目が違ったりします。 そういう理由から「単独で完結されるタグ」は敢えて「前スラッシュ」によって『このタグは、このタグ内で完結しているんだよ』と明示的に示す」というスタイルをとっています。「サニタイザ」の項で愚痴ってもいますが、ブラウザのエンジンのことまで考えると、「HTML5+CSS2」というスタイルは、まだ普及途中なのかもしれません。 それを考えると、「スラッシュなしの br タグに統一する」という立場には頷けるので、「HTML」の項に書き添えるようにします。 ありがとうございました。--早朝の掃除屋 (トーク) 2024-01-04T20:54:51 (JST)

プレビュー利用のお願い[編集]

はじめまして。Enpedia サーバー管理者のスタッフ rxy と申します。Enpedia への投稿、ありがとうございます。さて、掲題のとおりではございますが、直近の 早朝の掃除屋 さんの投稿記録である Special:Contribs/早朝の掃除屋 を参照しますと、同一ページに対する数分間での連続投稿がみられます。MediaWiki のシステム上、過去版をすべて保持することから、履歴ページにあるバイト数表示のすべてをそのまま保持しています(例: いじめ) 。Enpedia は資金力の乏しい任意団体が運営しているサイトですので、記憶域には限りがあります。Enpedia:サーバー負荷を気にしすぎない にも記載のありますとおり、お手数ではございますが、投稿の際には「プレビュー」機能を用いて同一ページへの連続投稿をなるべく控えていただけますと幸いです。以上、こんごとも Enpedia をどうぞよろしくお願いいたします。--rxy (トーク) 2024-02-01T16:14:12 (JST)

新規ページ作成時について[編集]

新規ページ作成時には、カテゴリとデフォルトソートキーの付与をお願いします。お手数ですがご理解とご協力のほど何卒宜しくお願い致します。--天照皇女 (トークWP会話) 2024-03-03T15:44:25 (JST)

不思議の国のアリス症候群の改稿について[編集]

子供の方だけではなく大人の方でも発症するようです。取り消させていただきます。--User:こけ. (Talk/Contributions/Edit-Count) 2024-04-30T18:58:49 (JST)

あの…[編集]

あの、このようにわざわざ空の節を設ける意図を教えてもらいたいです。--稲垣啓二雑談/あしあと) 2024-05-09T12:20:00 (JST)

すいません。早く答えてもらえませんか?--稲垣啓二雑談/あしあと) 2024-05-15T09:57:16 (JST)

Re:あの…[編集]

Enpedia のエントリは、「ページ」(具体的に表示される HTML ページ)とか「項目」(タイトルである「見出し語」に対応しています)とか言われているので、「わざわざ空の節を設ける意図」ということからいうと、「h」関連の中身のない部分のことを仰っていると拝察します。
これは、エンペディアのページの読者(閲覧)には確かに邪魔ではありますが、編集者に対しては「エンペディアは編集者どうしのコミュニケーション・ツールなので、この項を埋めてくださる方はいらっしゃいませんか?」という呼びかけです。]それを言ったら「‎天照皇女」さんにいちゃもんをつけようといった話にもなってしまいますが、「この項目はエンペディアにあっていいな」と思い、フォローするのが半ば義務のような気がしています。私はそういう態度は「嫌いじゃないぜ」。とはいえ馴合っても読者としても冷めてしまうので、そのあたりに配慮して項の空タイトルはよく使います。とくに「脚注」と「関連作品」に関しては個人的に楽しみにしているので、「釣り糸を垂らしている」程度の話です。
もうひとつ、季節の変わりめなので体調を崩しているため、なかなか裏取り作業(図書館などにゆく機会や、蔵書の点検など)が捗(はかど)らないという悩みがあります。 そういう事情がありますので、「目に障ったら消しちゃっていい」とお思いください。m(_ _)m--以上の署名のないコメントは、早朝の掃除屋 (トーク) さんが投稿したものです。 --こけ. (トーク) 2024-05-15T15:16:12 (JST)

投稿ブロックしました[編集]

たちかぜ自衛官いじめ自殺事件」で、ウィキペディアの文章をパクっているのを発見しました。あなたは1週間、エンペディアに投稿することができません。次に同じ行為をした場合、より長い期間ブロックされる可能性があります。― BadEditor 2024-05-20T22:21:31 (JST)

たちかぜ自衛官いじめ自殺事件」で、ウィキペディアの文章をパクっているのを発見しました。」というのは誤認ではないでしょうか。私はWikiPedia(日本語版)の運営方針に逆らったために追い出された経緯があるので、“ウィキペディアの文章をパクって”投稿した人はおそらく別人であろうと判断します。--早朝の掃除屋 (トーク) 2024-05-21T12:40:16 (JST)
あなたがエンペディアで行ったこの編集(現在は版指定削除済み/管理者のみ詳細を閲覧可)が、ウィキペディアの同名記事からのパクリであるため、投稿ブロックしました。(あなたがウィキペディアで追い出されたかどうかなど、知ったことではありません。本件とは何も関係ありません。)― BadEditor 2024-05-21T13:45:53 (JST)

カテゴリ付与のお願い[編集]

陰陽五行説の立項ありがとうございます。今後は記事を新規に立項した場合、できる限りカテゴリに所属させてください。

一例として陰陽五行説の場合、誰でも思いつくカテゴリは「儒教」ですが、特別:カテゴリで確認するとそのようなカテゴリは確かに存在します。この場合はCategory:儒教を付与します。以上よろしくお願いします。--100円ライター (トーク) 2024-07-14T14:46:42 (JST)

御指摘ありがとうございます。
じつは、カテゴリーと整列キーに関してはいろいろと悩むところがあります。
たとえば「犬」は本来「使役動物」でしたが、食肉用になったり「愛玩動物」だったりもします。陰陽五行説も、「道教」「民間信仰」といったカテゴリーの下にあり、順序としては「民間信仰」から「道教」となり、それが儒教と習合したと考える立場もあると、まず「カテゴリ」の整理から始めないといけないと思っています。
たとえばウイルスは生物ではありませんが、「生物学」のサブカテゴリーでもあり、「まず、そこから整理する」ことが重要で、このとき「MediaWiki がどう扱っているか?」を考えると、「むしろ自分で Wiki Wiki Web のシステムを実装しなければならないのか?」という話になります。
そんなわけで、改めてシソーラスを起こそうとしています。

そういえば小田嶋隆さんはまだそれほど有名でなかった頃に『遊撃手』『BugNews』などで興味を持っていました。私は一式陸攻という機体が好きなので、「一杯奢ってくれたら文章は書く」というので「ワンショット・ライター」を自称しておりました。 では。--以上の署名のないコメントは、早朝の掃除屋 (トーク) さんが投稿したものです。

警告[編集]

あなたが書いた記事「サリー・アン課題」は著作権を侵害しているため、削除しました。以前にも注意しましたが、他人が書いた文章をコピペして記事を投稿しないでください。次に同様の行為を行った場合、長期の投稿ブロックが行われる可能性があります。-- BadEditor 2024-10-30T18:02:22 (JST)

当事者としての申立[編集]

自閉症当事者であり、日本自閉症スペクトラム学会の当事者会員(会費がちょっと安い)であり、その母体になった「発達障礙害者相互支援ネットワークワーク」の名ばかり会長である私としては、「居作物の正当な引用」に入るかどうか以前に、「日本語に翻訳された著作物」の「訳書」に関する扱いの難しさがあるのは、当事者である私は承知しています。

とはいえ訳者であるニキ・リンコさんはおそらく知人であり、「サリー・アン課題」について(ネット上で意見を交したこともあったかもしれません)について論ずならば、どの部分が「著作権を侵害している」か、「誰のどの著作のどの部分の血著作権を侵害しているのか」という点を明らかにしていただきたいと思います。 私は「KILROY」で「Maria」で「Mb(黒っぽいほうのマリア)」です。メールアドレスは nsb14421@nifty.com で、「アスペルガーの館」当時と変わってあいません。

ご質問があれば、直接メールをどうぞ。