常滑駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
常滑駅 | |
---|---|
とこなめ TOKONAME | |
所在地 | 愛知県常滑市鯉江本町五丁目141-2 |
駅番号 | TA22 |
所属事業者 | 名古屋鉄道 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 島式 2面4線 |
乗降人員 -統計年度- | 11,715人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1913年(大正2年)4月1日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | 常滑線* |
キロ程 | 29.3km(神宮前起点) |
◄TA21 多屋 (0.7km) | |
所属路線 | 空港線* |
キロ程 | 0.0km(常滑起点) |
(1.6km) りんくう常滑 TA23► | |
備考 | * 両線は直通運転実施。有人駅 |
常滑駅(とこなめえき)は、愛知県常滑市にある名古屋鉄道(名鉄)の駅。
特徴[編集]
一体的に運用されている名鉄常滑線と名鉄空港線の駅である。常滑市の代表駅であり、島式ホーム2面4線を有する高架駅である。
2019年(令和元年)の乗降人員は約12,000人/日である。特急・快速急行・急行・準急・普通が停車し、名鉄名古屋駅から中部国際空港駅への最速達列車であるミュースカイは特別停車をする朝の上り4本を除き通過する。
ボートレース常滑(常滑競艇場)の最寄駅であるため、レース開催日には野球帽を被って中日スポーツを握りしめた中高年男性の姿が多数見られる。かつては競艇開催日に臨時列車が運行されることもあった。
歴史[編集]
1913年(大正2年)に開業した。2005年(平成17年)までの常滑駅は名鉄常滑線の終着駅だった。
2005年(平成17年)2月17日には常滑市沖に中部国際空港が開港し、直前の同年1月29日には常滑線を延伸する形で名鉄空港線が開業した。空港線開業に備え、常滑線の大幅な改善も行われ、2003年(平成15年)10月には常滑駅が地上駅から高架駅となっている。この高架化工事の関係で2002年2月から約1年半、電車は榎戸駅折り返しとなり、バス代行を行っている。
駅構造[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
のりば[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!