生麦事件

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
生麦事件
Namamugi incident.jpg
想像で描かれた錦絵
場所武蔵国橘樹郡生麦村(現・神奈川県横浜市鶴見区生麦)
日付文久2年8月21日1862年9月14日
死亡者1名
負傷者2名
補償2万5000ポンド(6万300両)
影響薩英戦争勃発。

生麦事件(なまむぎじけん)は、江戸時代末期の文久2年8月21日1862年9月14日)に島津久光の行列を横切ったイギリス人を薩摩藩士が殺傷した事件である。この出来事よりイギリス政府は薩摩国へ攻撃(薩英戦争)を開始した。

概要[編集]

背景[編集]

薩摩藩の藩主後見の国父ながら、文久2年朝廷から勅命を得て、桜田門外の変で権威失墜した幕府文久の改革を実現させた島津久光は、江戸からへの帰洛の途中だった。生麦村(現在の横浜市鶴見区生麦[注 1])に入って、イギリス人4名がこの行列を乗馬のまま通りすぎたのだが、行列に加わっていた奈良原喜左衛門[注 2]は無礼として突然4人のうちの男性に斬りかかった。イギリス人の内、瀕死の重傷を負った1名が薩摩藩家臣の介錯によって死亡し、2名が負傷した。

薩摩国の対応[編集]

イギリスは薩摩国に対し賠償を求めたものの、薩摩国は交渉に応じなかった。この対応により、イギリスは薩摩国を攻撃した。

その他[編集]

西郷隆盛は、この時期流人として、沖永良部島におり、事件や戦争は伝聞で知るのみだった。

当時の将軍は徳川家茂、天皇は孝明天皇

関連項目[編集]

[編集]

  1. 現在でも生麦は地名として残っていて、京浜急行電鉄京急本線には生麦駅も存在する。生麦村は、現鶴見区域で最大の村であった。
  2. 近年、喜左衛門の弟で維新後に明治高官となる奈良原繁が真の襲撃者である説が出ている。