第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

横浜市営地下鉄グリーンライン

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
横浜市交通局
G 横浜市営地下鉄グリーンライン
基本情報
日本国旗.png日本
所在地 神奈川県横浜市
種類 地下鉄
路線網 横浜市営地下鉄
起点 中山駅
終点 日吉駅
駅数 10駅
輸送実績 47,124,904人(2014年度)
1日利用者数 129,104人(2014年度)
路線記号 G
路線番号 4号線
路線色 ビビッドグリーン
開業 2008年3月30日
所有者 横浜市交通局
運営者 横浜市交通局
車両基地 川和車両基地
使用車両 車両を参照
路線諸元
路線距離 13.1 km
軌間 1,435 mm
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
車上一次鉄輪式リニアモーター方式
最大勾配 58
閉塞方式 車内信号式
保安装置 HD-ATCATO
最高速度 80 km/h

横浜市営地下鉄グリーンライン(よこはましえいちかてつグリーンライン)は、横浜市交通局が運営する地下鉄。

概要[編集]

横浜線に接続する中山駅から東急東横線に接続する日吉駅を結ぶ。2008年3月30日開業。

港北ニュータウンを経由し全線に渡って良質な住宅地となっている。鉄輪式リニアモーター駆動方式の車両が導入され短い4両編成で運行されている。この路線の開業に従いあざみ野から湘南台間の路線はブルーラインとなった。

2023年3月東急新横浜線の開業により東海道新幹線への乗り継ぎが向上。今後は二俣川駅方面と鶴見駅方面への延伸計画がある。

駅一覧[編集]

駅番号 駅名 駅間キロ 累計キロ 接続路線 所在地
G 01 中山駅 - 0.0 JH 横浜線 (JH 19) 地下 緑区
G 02 川和町駅 1.7 1.7 地上 都筑区
G 03 都筑ふれあいの丘駅 1.4 3.1 地下
G 04 センター南駅 1.7 4.8 B 横浜市営地下鉄ブルーライン (B 29) 地上
G 05 センター北駅 0.9 5.7 B 横浜市営地下鉄ブルーライン (B 30)
G 06 北山田駅 1.7 7.4 地下
G 07 東山田駅 1.4 8.8  
G 08 高田駅 1.5 10.3 港北区
G 09 日吉本町駅 1.3 11.6
G 10 日吉駅 1.4 13.0 TY 東急東横線 (TY 13)・MG 東急目黒線 (MG 13)
SH 東急新横浜線 (SH 03)

外部リンク[編集]