大鷹浪勝
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||
---|---|---|---|---|
基礎情報 | ||||
四股名 | 大鷹浪 | |||
本名 | 中田 バヤル | |||
生年月日 | 1983年8月9日(41歳) | |||
出身 | テンプレート:MNG1949・ウランバートル | |||
身長 | 179cm | |||
体重 | 121cm | |||
BMI | 37.76 | |||
所属部屋 | 立浪部屋 | |||
成績 | ||||
現在の番付 | 引退 | |||
最高位 | 西幕下33枚目 | |||
生涯戦歴 | 309勝314敗14休(92場所) | |||
データ | ||||
初土俵 | 2001年1月場所 | |||
引退 | 2016年5月場所 | |||
備考 | ||||
2016年5月25日現在 |
大鷹浪 勝(だいおうなみ まさる、1983年8月9日 - )は、モンゴル国ウランバートル市出身で、立浪部屋に所属していた元大相撲力士。本名は中田 バヤル、モンゴル名はバトバートル・ウーガンバヤル(モンゴル語キリル文字表記:Батбаатарын Ууганбаяр ) 。身長179cm、体重121kg、血液型はO型。最高位は西幕下33枚目(2007年7月場所、2010年5月場所)。
人物[編集]
大相撲の安治川親方(第63代横綱・旭富士)がモンゴルで行ったブフ(モンゴル相撲)の勝ち抜き戦に参加し、約100人の参加者の中から日馬富士、虎の山と共に3人で選出され、来日した。日馬富士(入門時、安馬)と虎の山(入門時、安虎)はそのまま安治川部屋に入ったが、当時外国出身力士は1部屋に原則2人までとされていたため、残った大鷹浪は現役時代、安治川親方の弟弟子だった立浪親方(元小結・旭豊)の元に預けられて立浪部屋に入門し、2001年1月場所で初土俵を踏む。
2004年9月場所で幕下に初昇格。この場所は他にも鶴竜、千昇、大河、大恩児の4人のモンゴル出身力士がいた。しかし幕下に定着することはできず、4場所で幕下の座を明け渡すと、2年間三段目に低迷した。2007年5月場所で7戦全勝の好成績をあげ、優勝決定戦で蒼国来に敗れたが、翌7月場所では自己最高位となる西幕下33枚目まで一気に昇格している。しかしその以降も幕下に定着はできておらず、幕下と三段目を往復することが続いた。2016年5月場所限りで現役引退。[1]
主な成績[編集]
- 通算成績:309勝314敗14休(92場所)
一月場所 初場所(東京) |
三月場所 春場所(大阪) |
五月場所 夏場所(東京) |
七月場所 名古屋場所(愛知) |
九月場所 秋場所(東京) |
十一月場所 九州場所(福岡) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) |
(前相撲) | 西序ノ口31枚目 5–2 |
東序二段100枚目 4–3 |
東序二段72枚目 4–3 |
西序二段50枚目 4–3 |
東序二段27枚目 3–4 |
2002年 (平成14年) |
東序二段42枚目 6–1 |
西三段目77枚目 3–4 |
東三段目99枚目 3–4 |
西序二段10枚目 4–3 |
西三段目92枚目 4–3 |
西三段目74枚目 2–5 |
2003年 (平成15年) |
西序二段3枚目 6–1 |
西三段目42枚目 4–3 |
東三段目29枚目 3–4 |
東三段目44枚目 4–3 |
西三段目29枚目 3–4 |
西三段目44枚目 2–5 |
2004年 (平成16年) |
東三段目64枚目 4–3 |
東三段目48枚目 3–4 |
西三段目64枚目 5–2 |
東三段目33枚目 6–1 |
西幕下49枚目 5–2 |
東幕下38枚目 3–4 |
2005年 (平成17年) |
西幕下45枚目 4–3 |
西幕下39枚目 2–5 |
東三段目2枚目 1–6 |
西三段目33枚目 3–4 |
東三段目52枚目 6–1 |
東三段目3枚目 1–6 |
2006年 (平成18年) |
東三段目36枚目 4–3 |
西三段目20枚目 2–5 |
西三段目45枚目 4–3 |
東三段目28枚目 3–4 |
西三段目44枚目 4–3 |
東三段目28枚目 4–3 |
2007年 (平成19年) |
西三段目13枚目 2–5 |
東三段目41枚目 3–4 |
西三段目57枚目 7–0 |
西幕下33枚目 3–4 |
東幕下41枚目 1–6 |
東三段目14枚目 4–3 |
2008年 (平成20年) |
西三段目4枚目 5–2 |
西幕下43枚目 2–5 |
西三段目5枚目 3–4 |
東三段目18枚目 5–2 |
西幕下57枚目 5–2 |
東幕下35枚目 3–4 |
2009年 (平成21年) |
東幕下45枚目 1–6 |
西三段目17枚目 4–3 |
西三段目7枚目 4–3 |
西幕下58枚目 4–3 |
東幕下48枚目 3–4 |
東幕下58枚目 4–3 |
2010年 (平成22年) |
東幕下51枚目 2–5 |
西三段目12枚目 6–1 |
西幕下33枚目 3–4 |
西幕下42枚目 2–5 |
西幕下55枚目 2–5 |
東三段目18枚目 4–3 |
2011年 (平成23年) |
東三段目9枚目 3–4 |
八百長問題 により中止 |
西三段目21枚目 4–3 |
東幕下57枚目 4–3 |
西幕下47枚目 3–4 |
西三段目筆頭 3–4 |
2012年 (平成24年) |
西三段目17枚目 4–3 |
西三段目9枚目 4–3 |
西幕下58枚目 3–4 |
東三段目13枚目 2–5 |
西三段目42枚目 4–3 |
東三段目29枚目 2–5 |
2013年 (平成25年) |
東三段目54枚目 6–1 |
西三段目筆頭 2–5 |
西三段目28枚目 4–3 |
東三段目16枚目 2–5 |
西三段目44枚目 3–4 |
西三段目59枚目 4–3 |
2014年 (平成26年) |
西三段目45枚目 4–3 |
東三段目30枚目 2–5 |
東三段目57枚目 4–3 |
東三段目41枚目 4–3 |
東三段目25枚目 5–2 |
西幕下60枚目 3–4 |
2015年 (平成27年) |
東三段目12枚目 2–5 |
西三段目33枚目 5–2 |
西三段目6枚目 1–6 |
東三段目39枚目 2–5 |
東三段目68枚目 1–3–3 |
西序二段3枚目 5–2 |
2016年 (平成28年) |
東三段目68枚目 4–3 |
西三段目50枚目 0–3–4 |
西三段目100枚目 引退 0–0–7 |
x | x | x |
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。 優勝 引退 休場 十両 幕下 三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞 その他:★=金星 番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口 幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列) |
改名歴[編集]
- 大鷹浪 勝(だいおうなみ まさる) 2001年1月場所 - 2016年5月場所
脚注[編集]
- ↑ “日本相撲協会、水戸豊ら15人の引退を発表”. SANSPO.COM. (2016年5月25日) 2016年5月25日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 大鷹浪 勝 - 相撲レファレンス