全国文化運動協会

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
全国勤労者文化協会から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

全国文化運動協会(ぜんこくぶんかうんどうきょうかい)は、旧同盟系の文化運動、レクリエーション活動を担った文化団体。略称は全文協。1955年に設立された全国勤労者文化協会(全文協)と1961年に発足した「よび合うこだま運動実行委員会」が一体化して1963年2月12日に設立された。民主労働教育会議の構成団体の1つ。同盟解散後は友愛会議が全文協を支援した[1]。1995年11月16日に教育文化協会が設立されたことに伴い1996年12月18日に解散した[2]。1997年1月[3]に「全文協の講師団が任意で全文協のノウハウ・事業を引き継ぐ団体」[2]としてユーアイネットが設立された。

大阪全文協[編集]

1956年4月10日[4]に全国勤労者文化協会大阪支部(大阪全文協)として設立され、新全文協発足に伴い全国文化運動協会大阪協会(大阪全文協)となった。新全文協発足前後に17の地方組織があったが、1979年時点で大阪全文協のみとなっていた[5]。大阪全文協は地方組織というよりも全文協西日本の拠点として設立され[5]、独自の活動を展開した。1969年4月に全文協系の関西労働者教育委員会(関労教)と別の労働者教育協会などが発展的に解消して関西労働文化教育研究所(関労研)が設立された。初代理事長は音田正巳、第2代理事長は内海洋一(1986年~)で社会思想研究会の流れを汲んでいる。調査研究・産業教育・労働者教育・国際交流などの活動を展開し、社会労働学校・労使セミナー・国際シンポジウムなどを開催した[6]。大阪全文協は1998年、関労研は2008年12月に解散した[7]

役員[編集]

歴代会長[編集]

  1. 上條愛一(1963~1969年)
  2. 磯村英一(1970~1976年)
  3. 野呂信次郎(1976~1982年)
  4. 江上照彦(1982~1992年)
  5. 山口義男(1992~1996年)[1]

副会長[編集]

事務局長[編集]

顧問を務めた人物[編集]

常任理事を務めた人物[編集]

事務局[編集]

出典[編集]

  1. a b メールレポート「友愛労働歴史館たより」第102号PDF友愛労働歴史館、2016年1月18日
  2. a b 「機関決定事項」『月刊ゼンセン』第47巻4月号(通巻第506号)、1997年4月
  3. 「〈友愛会議・友愛会12年の主な足蹟〉」『改革者』第40巻第6号(通巻467号)、1999年6月
  4. 越智俊之「都市の文化と労働文化」『同盟』第232号、1977年11月
  5. a b c d e f 脇田由郎「教宣人生雑記-15-」『同盟』第252号、1979年7月
  6. 内海洋一堀江湛「関西における民主社会主義――熱気に満ちた学習意欲」『改革者』第41巻第12号(通巻485号)、2000年12月
  7. 谷合佳代子「講座「大阪社会労働運動史」の挑戦−大阪労働学校の再建を−」『DIO』No.276、2012年11月
  8. 「意欲をみせる全文協」『同盟』第69号、1964年4月
  9. 佐藤航人「全文協活動に期待」『海員』第17巻第3号(通巻187号)、1965年3月

外部リンク[編集]