永山駅 (東京都)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
京王永山駅から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
永山駅
画像募集中.png
読みながやまえき
路線小田急多摩線京王相模原線
駅番号OT 05KO40
所在地東京都多摩市永山
1-18-23・1-18-1
公式サイト小田急電鉄京王電鉄

小田急永山駅(おだきゅうながやまえき)・京王永山駅(けいおうながやまえき)とは、東京都多摩市永山にある小田急多摩線京王相模原線の駅。

両路線の隣駅である小田急多摩センター駅・京王多摩センター駅・多摩センター駅とは異なり、東京都に「永山駅」という名称の鉄道駅は存在しない。両駅には社名が冠されているが、駅前のバス停名は「永山駅」であり、また周辺施設の交通案内にも両駅をまとめて「永山駅」と表記する事例が多く見られることから、本記事の記事名は「永山駅 (東京都)」とする。

概要[編集]

駅前には「グリナード永山」がある。多摩ニュータウンでもっとも初期の頃に開発されたエリアで、古い住居などは現在マンションなどへの建て替えが進んでいる。

小田急線のりば[編集]

ホーム 路線 方向 行先
1 OT 多摩線 下り 小田急多摩センター唐木田方面
2 上り 新百合ヶ丘新宿C 千代田線方面

京王線のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 KO 相模原線 下り 京王多摩センター橋本方面
2 上り 調布新宿S 都営新宿線方面

バス路線[編集]

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者
01番 永53 <多摩市ミニバス東西線>左循環 永山駅 京王バス
永71 <多摩市ミニバス南北線>桜ヶ丘・和田ルート 地蔵堂
永72 <多摩市ミニバス南北線>愛宕ルート 多摩センター駅
02番 永52 <多摩市ミニバス東西線>右循環 永山駅
桜07 多摩東公園・連光寺・記念館前 聖蹟桜ヶ丘駅
1番 永65 貝取北センター・豊ヶ丘四丁目 聖蹟桜ヶ丘駅 京王バス
神奈中
永66 貝取北センター 豊ヶ丘四丁目
2番 永34 多摩大学 聖ヶ丘団地 京王バス
桜06 多摩大学・聖ヶ丘団地・記念館前 聖蹟桜ヶ丘駅
3番 桜25
永14
永山高校・永山五丁目 京王多摩車庫
桜23
永13
永山高校 永山五丁目 神奈中
桜24
鶴31
永山高校・永山五丁目・京王多摩車庫 鶴川駅
4番 永12 諏訪四丁目循環 永山駅
諏訪四丁目 諏訪三丁目
桜22 諏訪四丁目循環 聖蹟桜ヶ丘駅 京王バス
神奈中
諏訪四丁目 諏訪三丁目
5番 桜65 聖ヶ丘病院・関戸 聖蹟桜ヶ丘駅 京王バス
桜92 桜ヶ丘二丁目 聖蹟桜ヶ丘駅
永80 中河原駅西府駅 総合医療センター※平日朝1本のみ
6番 桜25 諏訪下橋・車橋 聖蹟桜ヶ丘駅
桜23
桜24
神奈中
桜22 京王バス
神奈中

周辺施設[編集]

沿革[編集]

  • 1974年(昭和49年)6月1日 - 小田急多摩線・小田急永山駅まで開業。
  • 1974年(昭和49年)10月18日 - 京王相模原線・京王多摩センター駅まで延伸。京王永山駅開業。
  • 2004年(平成16年)- 2006年(平成18年)3月 - 小田急多摩線の五月台駅から小田急多摩センター駅で大幅リニューアルを実施。

所在地[編集]

  • 小田急電鉄 東京都多摩市永山1-18-23
  • 京王電鉄 東京都多摩市永山1-18-1

記事名に関する論争[編集]

ウィキペディア日本語版では、2003年から当時分立していた小田急永山駅京王永山駅永山駅 (東京都)の3記事を一つにまとめようという議論が持たれていた。これは隣の多摩センター駅諸共「両駅は隣合って並んでおり、駅周辺や構造などは共通」であることが大きく影響していた。

2007年、多摩センター駅と同時に統合提案が提起されたが、永山駅については北海道宗谷本線永山駅が唯一正式名称を「永山駅」とするにも関わらず、曖昧さ回避のために北海道の永山駅が永山駅 (北海道)に改名される可能性があることが問題視され、「多摩センター駅の統合には賛成だが永山駅は反対」という元も子もない意見が出る有様だった。

最終的に、各選択肢候補の中から投票が持たれ、結局満場一致で永山駅 (東京都)への統合が決まった。後の黒部宇奈月温泉駅論争のことを思えば、随分と丸く収まったと言える。

外部リンク[編集]

OT 小田急多摩線の駅一覧
新宿<<)新百合ヶ丘 - 五月台 - 栗平 - 黒川 - はるひ野 - 小田急永山 - 小田急多摩センター - 唐木田
KO 京王相模原線の駅一覧
新宿方面<<)調布 - 京王多摩川 - 京王稲田堤 - 京王よみうりランド - 稲城 - 若葉台 - 京王永山 - 京王多摩センター - 京王堀之内 - 南大沢 - 多摩境 - 橋本