あそう号

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

あそう号(あそうごう)は、東京駅茨城県鉾田市及び行方市潮来市稲敷市千葉県香取市を結ぶ高速バス路線である。

概説[編集]

東京駅から佐原香取ICまで首都高速道路東関東自動車道を走行し、佐原香取ICから、国道51号、県道101号、県道5号、国道355号、県道18号、県道2号を通り、千葉県香取市、茨城県稲敷市、潮来市、行方市の4市を経由し、鉾田市へ向かう。一般道の走行区間が長い路線である。同じ東京駅発で鹿行地区を結ぶかしま号はさき号とは異なり、佐原駅、潮来駅、麻生庁舎の3箇所の停留所では東京駅行き、鉾田駅行きの両方向で乗降可能となっており、区間利用が可能となっている。本路線もかしま号、はさき号と同様に高速バス路線として2018年3月16日に交通系ICカードSuicaPASMOを導入し、相互利用できる全国交通系ICカード10種類に対応している。

運行会社[編集]

運行経路および停車バス停[編集]

  • 太字表記のバス停は相互乗降可能バス停である。それ以外の途中バス停は東京行きは乗車専用。鉾田行きは降車専用である。

東京駅(乗車は八重洲南口6番のりば、降車は日本橋口) - (首都高速道路・東関東自動車道経由) - 香取神宮 - 県立佐原病院前 - 八坂神社 - 忠敬橋 - 佐原駅 - 上西代 - 水郷佐原あやめパーク入口 - 潮来駅 - 潮来 - 牛堀中央 - 潮来市立図書館前 - 麻生富田 - 麻生庁舎 - 青沼原 - 四鹿 - 繁昌坂上 - 山田橋 - 北浦庁舎入口 - 小舟津 - 高田 - 北浦複合団地 - 串挽 - 新鉾田駅 - 鉾田市役所前 - 鉾田駅

運行回数[編集]

1日6往復。

歴史[編集]

  • 1990年平成2年)7月17日 - 「いたこ・あそう号」開業。1日2往復。JRバス関東関東鉄道共同運行
  • 1997年(平成9年)9月1日 - 佐原駅経由に変更の上、愛称も「さわら・いたこ・あそう号」に変更。1日6往復に増便。
  • 2005年(平成17年)10月1日 - 鉾田駅まで延長。同時にJRバス関東は撤退、関東鉄道も関鉄グリーンバスへ移管。愛称は「あそう号」に変更。
  • 2009年(平成21年)4月1日 - 行方市にある北浦複合団地にバス停を新設。
  • 2010年(平成22年)4月1日 - 香取市伊能忠敬記念館や町並み保存地区の最寄りの忠敬橋(新橋元)にバス停を新設。
  • 2012年(平成24年)4月1日 - ダイヤ改正とルートの一部変更。バス停新設(鉾田市役所前、新鉾田駅)。これまでクローズドドアシステムにより区間利用できなかった鉾田・行方⇔潮来佐原間の利用が可能になる。上り便(東京駅行)は麻生庁舎・潮来駅・佐原駅で降車扱い開始、下り便(鉾田駅行)は、佐原駅・潮来駅・麻生庁舎で乗車扱いを開始。また鉾田 - 佐原間の利用に便利な割引回数券(2枚綴り1,000円)の発売を開始。
  • 2017年(平成29年)4月29日 - 水郷佐原水生植物園が水郷佐原あやめパークに名称変更されたことに伴い、「与田浦水生植物園」停留所を「水郷佐原あやめパーク入口」に名称を変更。
  • 2018年(平成30年)3月16日 - 交通系ICカードSuica、PASMOを導入。相互利用できる全国交通系ICカード10種類に対応。[1]

使用車両[編集]

トイレ付きハイデッカー車両で運行。

路線移管時に関東鉄道本体から移管、その後京成バスから1台、関鉄グリーンバス独自で1台購入した。

脚注[編集]

[ヘルプ]

関連項目[編集]

  • 利根ライナー号千葉交通)・・・あそう号と同じく佐原駅を経由し東京へ向かう高速バス。あそう号は佐原駅の駅前バスロータリーを発着場所にしているが、本路線は佐原駅北口を発着場所にしている。また、東京駅での乗降場所も次に述べる通り異なる。あそう号は、乗車は東京駅高速バスターミナル、降車は日本橋口であるが、本路線は、乗車と降車共に東京駅八重洲口前京成バス1番乗り場である。

外部リンク[編集]


関東鉄道・関鉄グループのバス事業
営業所

土浦 (TC) - 水戸 (MT) - つくば中央 (YT) - つくば北 (TK) - 守谷 (MR) - 竜ヶ崎 (RG) - 江戸崎車庫 (ED) - 潮来 (IT) - 波崎車庫 (HS)

子会社

関鉄観光バス(TC,MT,SM,SW) - 関鉄観光バス土浦(TC) - 関鉄グリーンバス (G)(石岡、鉾田) - 関鉄パープルバス (P)(下妻)

過去に存在した営業所

関鉄観光バス潮来(IT) - 関鉄観光バス田伏(TB) - 鹿島(KS) - 取手 (TR) - 水海道 (MK)

高速バス等

常磐高速バスつくば号みと号茨城空港線)- あそう号 - かしま号 - はさき号 - 境 - 東京線 - よかっぺ関西号 - NATT'S(成田空港) - TMライナー - わかば号 - 常総ルート(廃止) - 大宮 - つくば・土浦線(廃止) - 奥久慈号(休止)

コミュニティバス

キララちゃん(土浦市) - つちまるバス(土浦市荒川沖地区) - つくバス(つくば市) - かっぱ号(牛久市) - 龍・ゆうバス(龍ケ崎市)※一部 - ことバス(取手市)※一部 - モコバス(守谷市) - みらい号(つくばみらい市) - 坂東号(坂東市) - 新治バス(試験運行打ち切り) - つくつくバス(廃止) - やまゆり号(廃止)

特徴的な路線バス

筑波大学キャンパス交通システム - かしてつバス - 霞ヶ浦広域バス - やさとフルーツ号

イベント臨時

つくば万博(1985) - 土浦全国花火競技大会 - 百里基地航空祭 - 水郷佐原あやめ祭り - 水戸の梅まつり - 筑波山梅まつり - 筑波山もみじ祭り - つくばマラソン - 常陸國總社宮大祭 - 鹿島アントラーズ(ホームゲーム) - ワールドレディスチャンピオンシップ - GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ

関連項目

土浦ニューウェイ - つくば花室トンネル - つくばセンター - 産総研つくば東事業所つくば研究支援センター入口 - 鹿島セントラルホテル - 水郷潮来バスターミナル - 鉾田駅 - ネオプラン・メガライナー - PASMO