関東鉄道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
関東鉄道
Kanto Railway Co., Ltd.
Kantetsu Logo.png
種類 株式会社
略称 関鉄
本社所在地 日本国旗.png日本
272-8510
茨城県土浦市卸町1-1-1 関鉄つくばビル
設立 1922年大正11年9月3日
業種 陸運業
事業内容 鉄道、自動車による一般運輸業、土地建物の売買及び賃貸業
代表者 代表取締役社長:登嶋 進
外部リンク https://www.kantetsu.co.jp/

関東鉄道(かんとうてつどう)は、茨城県土浦市に本社を持つ京成グループの企業である。

概要[編集]

  • 関東南部(猿島郡の一部を除く)を中心に県下で交通事業(鉄道、バス、タクシー)、開発事業、流通業、レジャーサービス業等を行っている会社である。
  • 茨城県内で、日立電鉄が統合された結果、茨城交通と交通事業を二分する格好となった。
  • 2024年(令和6年)9月1日の株式交換により、京成電鉄株式会社(本社:千葉県市川市)の100%子会社となった。

鉄道事業[編集]

地磁気観測所があるため直流電化できないこと、交流電化は高コストであることから、現在でも全線非電化となる。関東最大の非電化鉄道である。

路線[編集]

バス事業[編集]

関東鉄道のバス

茨城県南地域と水戸市周辺にバス路線を複数持っている。一部は千葉県に顔を出し、銚子駅発着の路線も。交通系ICカード利用可能。バス事業には高速バス、一般路線バス、チャーターバス、コミュニティバスがある。

営業所[編集]

  • 水戸営業所(MT)
  • つくば北営業所(TK)
    • 下妻車庫(SM)
  • 守谷営業所(MR)
  • つくば中央営業所(YT)
  • 土浦営業所(TC)
  • 竜ヶ崎営業所(RG)
    • 江戸崎車庫(ED)
  • 潮来営業所(IT)
    • 波崎車庫(HS)
  • 石岡営業所(IS)
    • 鉾田車庫(HK)

開発事業[編集]

「関鉄ニュータウンつくば南」の開発、関鉄ニュータウン取手、関鉄ニュータウン伊奈、「関鉄佐貫ビルⅡ」(商業ビル)など。

流通事業[編集]

子会社の常総産業株式会社により、物販業、コインランドリー業、交通広告を手がける。

タクシー事業[編集]

かつては子会社がタクシー事業を行っていたが、全て京成タクシー茨城となったため行わないようになった。

  • 関鉄水戸タクシー
    • 本社営業所(水戸市城南)
    • 泉町営業所(水戸市泉町)
    • 笠間営業所(笠間市下市毛)
  • 関鉄ハイヤー
    • 本社営業所(石岡市府中)
    • 友部営業所(笠間市平町)
  • 関鉄土浦タクシー
  • 関鉄県南タクシー

沿革[編集]

  • 1965年(昭和40年)6月1日 - 鹿島参宮鉄道と常総筑波鉄道が合併して創立。
  • 1979年(昭和54年)4月1日 - 筑波線、鉾田線をそれぞれ子会社の筑波鉄道鹿島鉄道に譲渡。
  • 1984年(昭和59年)11月15日 - 常総線取手~水海道17.2kmが複線化された。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 常磐自動車道経由で筑波研究学園都市東京駅八重洲口を結ぶ高速バスつくば号」をJR東日本バスと共同で運行開始。
  • 1994年(平成6年) - 建設業の免許を取得。
  • 2001年(平成13年)
    • 4月26日 - 茨城県内発着便として初めての関西方面との夜行高速バス「よかっぺ関西号」を近鉄バスと共同で運行開始。
    • 6月 - 茨城観光自動車の路線バス清算で一部バス路線を承継する。
    • 6月 - 関鉄パープルバスが設立。
  • 2002年7月 - 関鉄グリーンバスが設立。
  • 2024年(令和6年)7月16日 - 関鉄パープルバス、関鉄グリーンバスを吸収する。
  • 2025年(令和7年)4月1日 - 京成グループの茨城県下における事業再編により、筑波観光鉄道、関鉄グループもろとも京成電鉄茨城ホールディングス傘下に移行。

関連項目[編集]

鉄道

京成電鉄 | 新京成電鉄 | 北総鉄道 | 千葉ニュータウン鉄道 | 小湊鐵道 | 関東鉄道 | 筑波観光鉄道 | 成田空港高速鉄道 | 舞浜リゾートライン

バス

京成電鉄バスホールディングス | 京成バス東京 | 京成バス千葉ウエスト | 京成バス千葉セントラル | 京成バス千葉イースト | 京成バス | 東京BRT | 東京空港交通 | リムジン・パッセンジャーサービス | 関東鉄道 | 関鉄観光バス | 小湊鐵道 | 九十九里鉄道 | 京成タクシーイースト

タクシー

帝都自動車交通 | 帝都日新交通 | 帝都葛飾交通 | 帝都三信交通 | 京成電鉄タクシーホールディングス | 京成タクシーウエスト | 京成タクシーセントラル | 京成タクシーイースト | 京成オートサービス | 小湊鉄道タクシー | 京成タクシー茨城 | 北総交通 | 小湊タクシー | 牛久タクシー | 大多喜タクシー | 木更津タクシー | リムジンハイヤー | 姉ヶ崎タクシー | 昭和タクシー | 八街タクシー | ミタカ自動車

流通

京成百貨店 | 京成ストア | ユアエルム京成 | 京成バラ園芸 | 新京成リテーリングネット | リテイルネットワークス | コミュニティー京成 | 京成フラワー | 京成友の会 | 下総産業

不動産

京成不動産 | 新京成エステート | MBM | 関鉄筑波商事 | 関鉄クリエイト | 鹿島鉄道 | 京成ビルサービス | 常総会館 | 京葉商事 | 筑波山興業

レジャー

京成ホテル | 関鉄観光 | 東京妙案開発研究所 | オリエンタルランド | イクスピアリ | ミリアルリゾートホテルズ | 鋸山ロープウェー | 筑波山京成ホテル | 千葉交通旅行社 | 佐倉倶楽部 | 長南カントリークラブ | 藤ヶ谷カントリークラブ | イウォレ京成 | 千葉京成ホテル | 京成トラベルサービス | 谷津遊園

サービス

新京成フロンティア企画 | エスケーサービス | エスピー産業 | 関東情報サービス | デザインファクトリー | グリーンアンドアーツ | フォトワークス | ベイフードサービス | アールシー・ジャパン | 京成情報システム | 京成エージェンシー | 京葉アドサービス | リムジン・パッセンジャーサービス | 長南グリーン

建設

京成建設 | 京成電設工業

その他

京成保険コンサルティング | 舞浜コーポレーション | 関鉄自動車工業 | 舞浜ビジネスサービス | リゾートクリーニングサービス | オーエルシー・キッチンテクノ | Mテック | 京成車両工業 | 京成自動車工業 | 京成ドライビングスクール | 千葉プロパンガス販売 | 上野駐車場 | 京成自動車整備 | サーモテックス | 帝都商事 | 成田自動車教習所 | 帝都西柏自動車教習所 | 日暮里駅整備 | 京成ハーモニー

出資
第三セクター

首都圏新都市鉄道 | 芝山鉄道 | 東葉高速鉄道 | 成田高速鉄道アクセス

関連項目

京成パンダ | 筑波高速度電気鉄道 | 常磐急行交通 | 銚子電気鉄道 | 京成電車疑獄事件 | テレビカー | ミッキーマウス・クラブ単独提供番組)