JR東日本E233系電車0番台トタT37編成

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
トタT37編成
Chuo233-0-T37.jpg
武蔵境駅に入線するT37編成
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
形式E233系
製造年2007年
主な走行路線中央本線青梅線[注釈 1]
所属車両
センター
豊田車両センター
両数10両固定編成
電源方式直流
制御装置VVVF-IGBTインバータ制御方式
保安装置ATS-P、ATS-SN
塗装朱色1号
編成結成年2007年
あだ名T37・37
備考グリーン車準備改造第1号
車内照明LED化第1号
JC-16氏の愛車である。

JR東日本E233系電車0番台トタT37編成(JRひがしにほんE233けいでんしゃ0ばんだいとたT37へんせい)とは、E233系のうち、中央快速線系統にて運用される車両編成の1つである。

概要[編集]

豊田車両センター所属の編成である。中央線快速電車のE233系の車両で、初めてトイレが設置された車両である[1]。また、異端形式のT71編成トタ81編成を除けば、初めて全車両にLEDの室内灯を採用した編成となっている[2]

Twitter鉄道界隈JC-16氏の愛車である。

沿革[編集]

編成表[編集]

号車 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
構造 Tc' M' M T M' M T M' M Tc
T37編成 クハE232-37 モハE232-437 モハE233-437 サハE233-37 モハE232-237 モハE233-237 サハE233-537 モハE232-37 モハE233-37 クハE233-37

脚注[編集]

[ヘルプ]

出典[編集]

  1. E233系トタT37編成”. 4号車の5号車寄り. 2022年4月13日確認。
  2. a b けよゆう【KeiyoRapid】 (2022年3月31日). “車内が暗かったE233系中央線が!”. YouTube. 2022年4月13日確認。
  3. E233系”. 果てなき車両図鑑. 2022年4月13日確認。
  4. いちさと (2019年5月10日). “中央線・青梅線トイレ設置車両が5月中に営業開始+他”. 4号車の5号車寄り. 2022年4月13日確認。
  5. ベーコンレタス東マト (2019年5月13日). “トタT37編成東京出場”. 4号車の5号車寄り. 2022年4月13日確認。
  6. JR東日本,中央快速線用E233系0番台トイレ設置車が公開される”. railf.jp (2022年5月24日). 2022年4月13日確認。
  7. いちさと (2019年5月24日). “トタT37編成報道公開(+H編成の今後)”. 4号車の5号車寄り. 2022年4月13日確認。
  8. 快速 (2021年1月8日). “トタT37・T39編成ホームドア対応機器設置”. 4号車の5号車寄り. 2022年4月13日確認。
  9. E233系 T37編成 (豊田車両センター)”. レイルラボ. 2022年4月13日確認。

注釈[編集]

  1. 青梅線の青梅以西、五日市線富士急行線に関してはホーム長が足りないため直通が出来ない。

関連項目[編集]