2025年3月のJR西日本ダイヤ改正

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

2025年3月のJR西日本ダイヤ改正とは、西日本旅客鉄道(JR西日本)が2025年3月15日に実施する予定のダイヤ改正である。

新幹線[編集]

山陽新幹線[編集]

  • 臨時「のぞみ」を一部時間帯で増発し最大で10本運行。
  • N700Sで運行される定期のぞみの全ての列車にビジネスブースを設置。
  • 16両編成車両の奇数号車に設置されている、共用トイレ2箇所のうち1箇所を女性専用トイレに変更。
  • のぞみの3号車を指定席に変更。
  • 臨時のさくら574号を設定。

北陸新幹線[編集]

  • 臨時「かがやき」を2往復設定。
  • 「つるぎ」11号を富山始発に変更。代わりに「つるぎ」27号が金沢始発に変更。
  • 「つるぎ」7号の3号車を自由席に変更(1月17日から)。

在来線[編集]

近畿・和歌山・北近畿地区[編集]

中国地方[編集]

広島地区[編集]

  • 岩国10時37分発広島11時21分着及び広島16時24分発岩国17時8分の快速「シティライナー」を新設。
  • 西条10時32分発の広島行快速「シティライナー」の西条発時刻を10時9分に繰り上げた上で白市まで延長。
  • 新たに土休日の9・10時台に「うれしート」を3本を設定。
  • 土休日の昼間時間帯で広島駅~五日市駅間で15本増発[注 4]
  • 平日の昼間時間帯の広島駅を発着する3両編成の列車で、糸崎駅方面で8本、岩国駅方面で9本を4両編成に増車。
  • 夕方・夜間時間帯に広島駅~五日市駅間で平日で5本、土休日で1本を増発。更には広島駅発車時刻を合わせることでわかりやすいダイヤに変更。
  • JR呉線で土休日の広島駅~坂駅間の昼間時間帯で4往復増発。
  • 快速「通勤ライナー」が新たに海田市に停車。
  • JR芸備線で、広島6時37分発の列車を新設。
  • 21時28分発の広島行きを新設。
  • 広島20時35分発の広行を坂行に変更。
  • 由宇8時37分発の岩国行を9時34分発に変更。

岡山地区[編集]

  • 土休日の昼間時間帯の岡山〜金光駅間で2往復増発。
  • JR姫新線の中国勝山〜新見間で運転時間を変更。最終列車が1時間ほど繰り上げとなる。
  • 岡山〜児島間の一部の普通列車でワンマン運転を開始。
  • 南風の岡山〜宇多津間でのうずしお併結を廃止。

山陰地区[編集]

北陸地区[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. 7時台が始発で19時台が終電。
  2. 11時台が始発で22時台が終電。
  3. 全列車が園部側先頭車に設定。
  4. そのうち五日市始発の列車のうち11時台から14時台の列車は坂行、15・16時台の列車は広行。
  1. a b c 2025年10月15日までの運行。

出典[編集]

1980・1990年代 一本列島 - 1988年7月 - 1090年3月 - 1989年7月 - 1990年3月 - 1990年4月 - 1991年3月 - 1991年9月 - 1992年3月 - 1993年3月 - 1994年3月 - 1994年6月 - 1994年9月 - 1994年12月 - 1995年4月 - 1995年9月 - 1996年3月 - 1997年3月 - 1997年11月 - 1998年3月 - 1998年10月 - 1999年5月 - 1999年10月
2000年代 2000年3月 - 2001年3月 - 2001年4月 - 2001年7月 - 2001年10月 - 2002年3月 - 2002年10月 - 2002年11月 - 2003年3月 - 2003年6月 - 2003年10月 - 2003年12月 - 2004年3月 - 2004年10月 - 2005年3月 - 2005年10月 - 2006年3月 - 2006年10月 - 2006年12月 - 2007年3月 - 2006年3月 - 2008年3月 - 2009年3月 - 2009年10月
2010年代 2010年3月 - 2010年10月 - 2011年3月 - 2012年3月 - 2013年3月 - 2014年3月 - 2015年3月 - 2015年10月 - 2016年3月 - 2016年10月 - 2017年3月 - 2018年3月 - 2019年3月
2020年代 2020年3月 - 2021年3月 - 2021年10月 - 2022年3月 - 2023年3月 - 2024年3月 - 2024年10月 - 2025年3月
JR西日本のその他ダイヤ改正