織田信康

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが織田信康の項目をおカタく解説しています。

織田 信康(おだ のぶやす、? ‐ 天文13年9月22日[1]1544年10月8日))は、戦国時代武将犬山城主。

生涯[編集]

父は織田信定。母は不詳。織田信秀の弟で織田信長叔父に当たる。通称は与次郎[1]

天文2年(1533年)7月11日、信秀が守護代織田大和守の和平により、代理として信康を清州城に出仕させている(『言継卿記』)。天文11年(1542年)8月、信秀に従って三河国小豆坂の戦いに参加して活躍した[1]

天文13年(1544年)9月、信秀の美濃国稲葉山城攻めに参加し、斎藤道三に敗れて討ち死にした。家督は子の信清が継承した[1]

系譜[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

  1. 『蜂須賀家成立書并系図』による。

出典[編集]

  1. a b c d 岡田 1999, p. 112

参考文献[編集]

登場する作品[編集]