米沢富美子
ナビゲーションに移動
検索に移動
米沢 富美子(よねざわ ふみこ、1938年10月19日 - 2019年1月17日)は物理学者。アモルファス研究の第一人者。専門は理論物理学。理学博士(京都大学)。元日本物理学会会長(女性初)。慶應義塾大学名誉教授。
経歴[編集]
- 1938年、大阪府吹田市で生まれる。
- 1941年、父親が応召し、南方戦線へ。
- 1943年、父親が戦死する。
- 1948年、小学5年生の時に実施された知能テストでIQ175を出した。
- 1957年、大阪府立春日丘高等学校を卒業し、京都大学理学部に入学。
- 1961年、京都大学理学部物理学科卒業。その後、結婚。
- 1966年、長女を出産し、主婦・母親・研究者の一人三役の日々を送る。同年8月、女性研究者として初めて京都大学基礎物理研究所の助手に採用。
- 1967年、二女を妊娠中に「コヒーレント・ポテンシャル近似」理論(不規則系の方法論)を発表。出世作となる。
- 1970年、東京工業大学理学部助手。
- 1972年、ニューヨーク市立大学客員研究員(1975年まで)
- 1981年、慶應義塾大学理工学部助教授。
- 1983年、慶應義塾大学理工学部教授。「金属-非金属転移の新機構」を発見。
- 1989年、名古屋大学理学部(物性物理学)非常勤講師(1990年まで)
- 1995年、核融合科学研究所(非線形理論)客員教授(1996年まで)
- 1996年、夫が病死。
- 2004年、慶應義塾大学名誉教授。
- 2019年1月17日、心不全のため死去[1][2]。
受賞歴[編集]
- 1976年、財団法人手島工業教育資金団 手島記念研究賞。
- 1984年、猿橋賞(非結晶物質基礎物性の理論的研究)[3]。
- 1989年、科学技術映画祭科学技術庁長官賞。
- 1996年、エイボン女性大賞[4]
- 2001年、日本女性科学者の会功労賞(受賞理由:複雑系・不規則系の基礎理論を確立、日本物理学会長を勤めるなど物理学研究に貢献した)[5]
- 2005年、女性科学者のノーベル賞と言われる「ロレアル-ユネスコ女性科学賞」を受賞。
人物[編集]
著書[編集]
単著[編集]
- 『ブラウン運動』共立出版、1986年、ISBN-10: 4320032365
- 『アモルファスな話』岩波書店、1988年、ISBN-10: 400007735X
- 『ランダムな構造に秩序をみる』三田出版会、1990年、ISBN-10: 4895830772
- 『人生は夢へのチャレンジ―女性科学者として』新日本出版社 、1991年、ISBN-10: 4406019634
- 『複雑さを科学する』岩波書店、1995年、ISBN-10: 4000065270
- 『科学する楽しさ―21世紀へのチャレンジ』新日本出版社、1996年、ISBN-10: 4406024646
- 『科学の世界にあそぶ (テクノライフ選書) 』オーム社、1996年、ISBN-10: 4274023311
- 『心が空を駆ける』新日本出版社、2000年、ISBN-10: 4406027416
- 『真理への旅人たち―物理学の20世紀 (NHK人間講座) 』NHK出版、2003年、ISBN-10: 4141890839
- 『人物で語る物理入門 (上) 』岩波書店 、2005年、ISBN-10: 4004309808
- 『人物で語る物理入門〈下)』岩波書店、2006年、ISBN-10: 4004309816
- 『「あいまいさ」を科学する (双書時代のカルテ)』岩波書店、2007年、ISBN-10: 4000280821
- 『まず歩きだそう―女性物理学者として生きる』岩波書店、2009年、ISBN-10: 4005006167
- 『猿橋勝子という生き方』岩波書店、2009年、ISBN-10: 4000074970
- 『二人で紡いだ物語』中央公論新社、2011年、ISBN-10: 4122054605
- 『朗朗介護』朝日新聞出版、2011年、ISBN-10: 4023309257
- 『金属-非金属転移の物理』朝倉書店、2012年、ISBN-10: 4254131100[7]
- 『人生は、楽しんだ者が勝ちだ 私の履歴書』日本経済新聞出版社、2014年、ISBN-10: 4532169313
- 『不規則系の物理――コヒーレント・ポテンシャル近似とその周辺』岩波書店、2015年、ISBN-10: 4000059696
共著[編集]
- "Fundamental Physics of Amorphous Semiconductors: Proceedings of the Kyoto Summer Institute Kyoto, Japan, September 8-11, 1980 (Springer Series in Solid-State Sciences) "Springer-Verlag; Softcover reprint of the original 1st ed.、1981年、ISBN-10: 3642816061
- 『物理学最前線〈19〉』(共著:鈴木敏男、米沢富美子、永嶺謙忠、大槻義彦)共立出版、1988年、ISBN-10: 4320032519
- "Molecular Dynamics Simulation: Proceedings (Springer Series in Solid-state Sciences)"、Springer Verlag、1992年、ISBN-10:3540550992
- 『ランダムな世界を究める―物質と生命をつなぐ新物理学 (ソフトテクノロジーシリーズ)』(共著:米沢富美子、立花隆)三田出版会、1991年、ISBN-10: 4895830896
- 『人物でよむ 物理法則の事典』(共著:米沢富美子、辻和彦、小野嘉之、西尾 成子)、朝倉書店、2015年、ISBN-10: 425413116X
- 『物性 I――物質の構造と性質 (新装版 現代物理学の基礎 第6巻) 』(共著:松田博嗣、恒藤敏彦、松原武生、村尾剛、米沢富美子)岩波書店、2011年、ISBN-10: 4000298062
- 『こころを学ぶ ダライ・ラマ法王 仏教者と科学者の対話 』(共著:ダライ・ラマ法王、村上和雄、志村史夫、佐治晴夫、横山順一、米沢富美子、柳沢正史、矢作直樹、河合 徳枝、講談社、2013年、ISBN-10: 406218687X
翻訳[編集]
- サウレス、松原武生(翻訳)、米沢富美子(翻訳)『多体系の量子力学』吉岡書店、1965年、ASIN: B000JABSJS
- ジョン・M.ザイマン 、米沢富美子(翻訳)『ザイマン 乱れの物理学』丸善出版、1982年、ISBN-10: 462102695X
- ピーター・W・アトキンス、米沢富美子(翻訳)、森弘之 (翻訳)『エントロピーと秩序―熱力学第二法則への招待』日経サイエンス、1992年、ISBN-10: 4532520142
- スチュアート カウフマン、米沢富美子 (翻訳)『自己組織化と進化の論理―宇宙を貫く複雑系の法則>』筑摩書房、2008年、ISBN-10: 4480091246
注・参考文献[編集]
- ↑ 米沢富美子さんが死去日本経済新聞、2019年1月21日
- ↑ 米沢富美子さん死去朝日新聞、2019年1月21日
- ↑ 女性科学者に明るい未来をの会「猿橋賞」受賞者一覧
- ↑ エイボン女性年度賞エイボン・プロダクツ株式会社
- ↑ 日本女性科学者の会功労賞受賞者一覧日本女性科学者の会
- ↑ 知事対談「女性が輝くために」
- ↑ 金属-非金属転移の物理朝倉書店