東京ディズニーランド
東京ディズニーランド(とうきょうディズニーランド)は、千葉県浦安市舞浜にある東京ディズニーリゾート内のテーマパークである。
1983年4月15日に開園。日本国内最大規模のレジャー施設であり、開園35周年となる2018年の入園者数は3255万人以上と過去最高の人出を記録している(ディズニーシーを含む)。
日本初の幻のディズニーランド[編集]
実は1983年のディズニーランドが開業する31年前の1957年(昭和32年)に三越と中村製作所がディズニーと提携し、5月3日から6月2日の期間限定で三越日本橋本店の屋上に『こどもの夢の国 楽しいディズニーランド』オープンした[1]。限定のお試し的ディズニーランドであり、あくまでアメリカ本社にあるディズニーランドの紹介を兼ねたPR的なものであった。[2]。西井一夫編『60年安保・三池闘争 1957-1960 石原裕次郎の時代』毎日新聞社、36ページに当時の写真が掲載されている。同様の写真が『写真と資料で読む昭和30年代大図鑑!! 三丁目の夕日の時代 日本橋編』小学館,21ページにも掲載されている。それによると、昭和32年、ディズニーとの契約により期間限定で設置されたとのこと。メリーゴーランド等のアトラクションやシンデレラ城が設置された。
エリア[編集]
- ワールドバザール
入場したら絶対1回は通るところ。 お土産やグッズ、ぬいぐるみが売っていたり、飲食店が多い。
- ウエスタンランド
西部開拓時代を舞台にした場所。主なアトラクションはウエスタンリバー鉄道、カントリーベアシアター。
- アドベンチャーランド
植物をモチーフとした世界観。
- クリッターカントリー
主に物語の世界をイメージしたアトラクションが多い。カントリーな雰囲気。主なアトラクションはスプラッシュ・マウンテン。
- ファンタジーランド
特にこれ!といった舞台はないエリア。 主なアトラクションはイッツ・ア・スモールワールドで、「小さな世界」が流れているアトラクション。
- トゥーンタウン
ミッキーマウスやその仲間たちを舞台にしたアトラクションが多い。
- トゥモローランド
未来や宇宙の世界をイメージしたアトラクションが多い。主なアトラクションはスペースマウンテン。
アトラクション[編集]
- ワールドバザール
- ウエスタンランド
- アドベンチャーランド
- クリッターカントリー
- ファンタジーランド
- ピーターパン空の旅
- 白雪姫と七人のこびと
- ピノキオの冒険旅行
- 空飛ぶダンボ
- キャッスルカルーセル
- ホーンテッドマンション
- イッツ・ア・スモールワールド
- アリスのティーパーティー
- プーさんのハニーハント
- ミッキーのフィルハーマジック
- シンデレラのフェアリーテイル・ホール
- 美女と野獣“魔法のものがたり”
- ファンタジーランド・フォレストシアター
- トゥーンタウン
- ロジャーラビットのカートゥーンスピン
- ミニーの家
- ミッキーの家とミート・ミッキー
- ガジェットのゴーコースター
- チップとデールのツリーハウス
- ドナルドのボート
- グーフィーのペイント&プレイハウス
- トゥーンパーク
- ミニーのスタイルスタジオ
- トゥモローランド
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
- スティッチ・エンカウンター
- スペース・マウンテン
- スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
- ショーベース
- モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
- ベイマックスのハッピーライド
アクセス[編集]
- バス
詳細は「東京ディズニーリゾート#バス」を参照
事件・事故[編集]
- 1983年(昭和58年)4月:トム・ソーヤ島で幼児が岩場から転落し、頭がい骨骨折の重傷。開園後初の重大事故であったという。その後も同種の事故が発生したため、問題の岩場は改修が重ねられた[3]。
- 1984年(昭和59年)3月18日:駐車場で3歳の幼児が観光バスに頭部を轢かれて死亡。開園11ヶ月目にして初の死亡事故となった[3][4]。
- 1984年(昭和59年)10月:アトラクション「スペース・マウンテン」に乗車した女性が意識不明となり、病院への搬送後死亡。死因は急性心不全[3]。
- 1986年(昭和61年)11月:アトラクション「スペース・マウンテン」で部品落下事故があり乗客1人が軽いけがをした。
- 1987年(昭和62年)6月:アトラクション「スペース・マウンテン」停止後に最前列に座った男性が立ち上がらなかった。担架が運び込まれるも脳溢血でほぼ即死だったことが判明[5]
- 2003年(平成15年)12月5日:アトラクション「スペース・マウンテン」において走行中、車軸が折れ車両の脱線事故が発生、ゲスト12人が乗っていたがけがはなかった。原因は東京ディズニーリゾート全体で設計書の単位ルールを見直した際、単位見直し前の古い設計書と新ルールに基づいた新しい設計書の2種類(インチとミリ)が存在してしまい、古い設計書の数値を用いて新設計書の単位で発注してしまった為、仕様に合致しないサイズの車軸が納品・使用され、規定外の隙間が生じた為。事故発生後約2か月半の間クローズされた。
- 2007年(平成19年)5月31日:パーク内の商品店舗などで大阪府高石市の市立中学校3年の男子生徒15人が修学旅行として訪問の際、“集団万引”していたことが判明した。万引した15人は発覚後、修学旅行から隔離され謝罪、引率責任者の教頭がへ出向き謝罪、商品を返却した。なお、東京ディズニーリゾート側は「学校の指導に任せます」として、本件に対しては被害届は出していない。また、翌年以降の修学旅行も予定どおり東京ディズニーランド訪問を含め行っているという。
- 2007年(平成19年)12月9日:午後6時10分ごろ、停電によるシステム障害が発生し、「スペースマウンテン」など25のアトラクションが一時停止し、順次復旧するも閉園時間までに4つのアトラクションが再開できない事態となった。ショップやレストラン、エンターテイメントプログラムに影響はなく通常通り実施され、閉園時間の繰上げなどは行われなかった。後日使用できる優待パスポートと後日利用可能な優先入場整理券が希望者に配布された。東京ディズニーリゾート関連の停電によるシステム障害は落雷の影響を除くと2004年10月22日の東京ディズニーシーに続いて2度目となる。なお、事故原因はバックステージにある特別高圧変電所の移転作業中に配電システムの接続不備があったため、配電先の圧縮空気製造機器が停止、アトラクションの空圧が喪失したことにより一斉に複数のアトラクションで非常停止機能が実行されたものであった。
- 2008年(平成20年)1月3日:午後2時30分ごろ、アドベンチャーランドにあるアトラクション「スイスファミリー・ツリーハウス」3階から出火。17平方メートルを焼いて消し止められた。周辺にいたゲスト100人が避難し、現場が一時閉鎖された、ゲストやキャストに怪我人は無かった。原因は非公開だがキャストが駆けつけ時、電気系統によるトラブルは確認されなかった。この小火騒ぎは、パーク運営時間中に発生した初めての火災事故である。この事故により当該アトラクションは約2週間クローズされた。
- 2008年(平成20年)1月8日:午後2時20分ごろ「ディズニー・ドリームス・オン・パレード"ムービン・オン"」の公演中にフロートの支柱が折れ、装飾物が約3メートルの高さから地面に落下した(落下事故はパーク開園以来初めて)。見物のゲストらにけがはなかった。このフロートは全17台のフロートのうち1台で、鉄製の支柱(直径約14センチ)を固定している金具が破断し、支柱と先に付いた惑星を模した強化プラスチック製の球体9つ(計約300キロ)が落ちた。原因は2007年12月に行われたフロートの定期点検の際、内部構造の非破壊検査を本来検査を行う資格のない専門業者の従業員が行った為に適正に行われず、結果この段階であったであろう金具の金属疲労による亀裂を見逃した為である。この事故に伴い、「ディズニー・ドリームス・オン・パレード"ムービン・オン"」と「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」の全フロート(計46台)の緊急点検のため、11日までの公演を中止し、安全点検が行われた。
- 2009年(平成21年)8月12日:オリエンタルランドに対して2009年(平成21年)6月18日正午ごろ「(東京ディズニーランドを)閉園しなかったら爆発するぞ」などと電話をかけて脅したとして千葉県警浦安署は12日、威力業務妨害容疑で岐阜県の自称アルバイトの男(35)を逮捕した。通報を受けた浦安署員が園内を調べたが不審物は見つからなかった。調べによるとこの男は名古屋市のバス会社に勤務しており、ディズニーランド行きの長距離バスも運転していたが、6月に無断欠勤するようになり、事件3日前の15日に会社を辞めていた。
- 2011年(平成23年) 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、東京ディズニーリゾートを含む東京湾岸の埋立地の広域で液状化現象が見られ、パーク内の施設点検を行うため終日運営を見合すことになった[6]。駐車場の一部に液状化の影響がでた以外は大きな損傷は認められなかったが周辺の環境を配慮した上、運営再開は2011年3月21日を目途に発表するとのこと[7][8]だったが、結局未定となった。その後、パーク再開が4月15日と公式に発表された[9]。再開後も、節電のため営業時間の短縮や一部アトラクション・イベントの自粛などを行う。
食品不祥事[編集]
東京ディズニーランドの近年の歴史は、食にまつわるトラブルや不祥事との戦いでもあった。以下にこれを記す。
- 2002年6月:くまのプーさんやピーターパンの絵柄が描かれた「アソートキャンディ|など商品7品目にヒマシ硬化油を使った香料を使用。これは食品衛生法上の無認可香料で、オリエンタルランドは商品を撤去して自主回収した。
- 2002年12月:ミッキーマウスをかたどった容器に入ったもち菓子からカビが見つかる。約1万個販売済みだったため自主回収および購入者には返金を発表。商品が入っているフィルム袋を完全密封できなかったことが原因だった。
- 2003年7月:7月8日から16日まで販売した菓子「キャンディポップ(ミッキー)」の一部商品について、賞味期限が本来よりも1年早い「03年6月29日」と誤表記されていたことが判明。
- 2004年10月:「ミニカップケーキ」にカビが付着。ケーキを焼いた後、十分に冷まさないまま包装した結果、袋の中に水分が残ってカビが生えたと見られている。オリエンタルランドは販売した1600個の回収を発表した。
- 2005年1月:「ジャムインクッキー」と「フルーツタルト」にアオカビなど3種類のカビが付着。これらの商品には砂糖よりも水分を多く含む甘味料が使用されていたため、カビが発生しやすい状態になっていたという。オリエンタルランドは2商品合計6900個あまりを自主回収した。
- 2007年1月:レストラン「イーストサイド・カフェ」にて提供された前菜『カプレーゼ(モッツァレラチーズとトマトの前菜)』のうち、9食に賞味期限が1月17日となっているモッツァレラチーズを使用していたことが18日14時10分に判明。オリエンタルランドは、判明後直ちに提供を一時中止し新たに賞味期限内のチーズが納品されたことにより提供を再開し、この事実を翌1月19日に公表[10]すると共に市川保健所などに届出を行った。オリエンタルランドの調査によると、原因は納品担当者が当日の日付を1月17日と勘違いし、賞味期限切れに気付かないまま当該チーズを自社倉庫から出庫・納品していたことに加え、店舗担当者が本来行われるべき納品されたチーズの日付確認及び商品検収記録簿への記載を行わないまま使用し、本来の納品フローと異なる対応をした為である。
- 2008年4月:授乳やオムツの交換ができるベビーセンターで販売された赤ちゃん用麦茶「明治ベビーフード 赤ちゃん村麦茶」に賞味期限切れの商品があったことをオリエンタルランドは公表。商品の回収を呼びかけたが、最大で1ヵ月賞味期限を過ぎているものもあった。従業員のチェックミスが原因。
- 2010年1月:本来2010年2月の賞味期限と表示すべきものを2009年2月と誤表記した商品を販売していたとして、オリエンタルランドが自主回収を発表した。該当商品は、箱に和装のミッキーマウスなどが描かれた白あんミルク風味のまんじゅうだった。
- 2013年5月17日:レストラン「キャプテンフックス・ギャレー」で、冷凍食品などに使われている紅ズワイガニを、高級食材の「ズワイガニ」として販売していたことを発表。さらに2013年5月30日、運営会社オリエンタルランドが100パーセント出資していた3つのホテルが、偽装表示をしていたと発表。ホテルは「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーランドホテル」。ブラックタイガーを「車エビ」、和牛を「国産牛」、国産鶏を「地鶏」などと誤表記していた[11]。
脚注[編集]
- ↑ ディズニーランドはTDLが初ではなかった!!なんと百貨店屋上にディズニーがあったという嘘のようなホントの話!!
- ↑ 日本初のディズニーランドは東京ディズニーランドではない
- ↑ a b c 古川更子「東京ディズニーランド事故白書」『文藝春秋』1990年12月号
- ↑ 事故翌日の朝日新聞・毎日新聞朝刊にも報道記事あり。こちらでは幼児の年齢が4歳となっている。またこの件は粟田房穂・高成田享著『ディズニーランドの経済学』においても触れられている
- ↑ 朝日新聞社会部 『それからの時』 朝日新聞社、1992年、13-14頁。ISBN 9784022565389。
- ↑ (PDF)
- ↑ (PDF)
- ↑ (PDF)
- ↑ “「東京ディズニーランド®」の運営再開について(PDF)”. オリエンタルランド (2011年4月12日). 2011年4月15日確認。
- ↑ “賞味期限切れチーズ使用に関するお知らせ(PDF)”. オリエンタルランド (2007年1月19日). 2010年3月18日確認。
- ↑ “ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰”. Business Journal. サイゾー (2013年11月20日). 2016年9月13日確認。
外部リンク[編集]
- 【公式】東京ディズニーランド | 東京ディズニーランド - 公式サイト。
- 東京ディズニーランドの天気