春分
ナビゲーションに移動
検索に移動
春分(しゅんぶん)とは、二十四節気のひとつ。概ね3月20日(年によって変わる)。
概要[編集]
この日は、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる日で、赤道上では太陽の南中高度が真上になる。天球の太陽黄径の位置だと0度の位置にある日となる。
春分を中日として前後3日を含む1週間は春の彼岸と呼ばれ、ぼたもちを供える風習がある。
旧暦[編集]
天保暦(太陰太陽暦)では春(陰暦の1〜3月)の半ばあたりで、春分のある月を旧暦の2月に割り当てている。
- 2019年 - 2月15日 (旧暦)
- 2020年 - 2月26日 (旧暦)
- 2021年 - 2月8日 (旧暦)
- 2022年 - 2月19日 (旧暦)
- 2023年 - 2月30日 (旧暦)
- 2024年 - 2月1日 (旧暦)
- 2025年 - 2月21日 (旧暦)
関連項目[編集]
季節の一覧 |