大藤政信
ナビゲーションに移動
検索に移動
大藤 政信(だいとう まさのぶ、? - 天正13年5月23日(1585年6月20日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。後北条氏の家臣。
略歴[編集]
父は秀信(初代政信)。妻は同僚の山角康定の娘・花桂宗誉禅定尼。父と同じ通称の与七、諱も主君の北条氏政からの偏諱を受けているため、父と区別するために2代目政信、あるいは父は初名の秀信で表されることが多い。なお、この2代目政信の子に与七、小太郎がいる。
元亀3年(1572年)11月、父の初代政信が武田信玄の西上作戦に援軍として参加している際に、二俣城の戦いで戦死したため、家督を継承した。氏政・北条氏直に仕えている。
Wikipediaでは天正14年(1586年)と出鱈目が記載されているが、実際には前年の天正13年(1585年)5月23日に死去している。法名は傑捜林英[1]。
脚注[編集]
- ↑ 『相州日牌帳』