吉川氏
吉川氏(きっかわし)とは、日本の氏族である。戦国時代に毛利元就の次男・吉川元春が養子として入り、毛利両川の一翼を担ったことで知られる。江戸時代には3万石という大名クラスの所領を持っていたが正式には大名として認められておらず、正式に大名となったのは明治維新における維新立藩による(岩国藩)。家紋は九曜。
概要[編集]
藤原氏の流れを汲む一族で、吉川の姓については現在の静岡市、つまり駿河国吉香(きっかわ)にちなむと言われている。
安芸国の国衆として威を振るった。小領主であったが、歴代当主には武勇に優れた人物が多く戦闘力は非常に強かった。戦国時代になると、尼子経久と手を結びながら勢力を拡大。毛利元就にも娘の妙玖を嫁がせて縁戚関係を結んだ。吉川国経・吉川元経の時代は勢力を振るったが、吉川興経の時代になると大内氏と尼子氏との間で存続に苦慮し、また戦略が一定せずに家中が衰運に見舞われる。このような中で元就は妙玖の死後、その間に生まれた次男の吉川元春を興経の養子に入れて家督を継承させ、後に興経を殺害して吉川氏は事実上毛利家に乗っ取られることになった。以後、毛利氏を支える一翼として吉川氏は山陰で威を振るった。天正14年(1586年)に元春が死去し、天正15年(1587年)に吉川元長が死去して、家督は元長の弟である吉川広家が継承する。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いにおいて、広家は本家の毛利氏を守るため、密かに徳川家康と内通する。広家は内通の見返りに毛利氏の所領安堵を望んだが、戦後に家康はこの約束を守らずに毛利氏は長州藩37万石に大減封され、それに従って広家も毛利氏から3万石を分知されて周防国岩国領主となった。吉川氏は裏切り者扱いされ、本来なら大名クラスの知行を持っていたにも関わらずあくまで毛利氏の家臣としての立場を貫いた。
広家の孫・吉川広嘉は河口の干拓、銅山の開発、製糸業の奨励など内治に尽力し、現在に有名な名橋・錦帯橋を延宝元年(1673年)に築くなど、多くの治績を遺している。
幕末になると、吉川経幹が国事に奔走した功績から、明治維新後の維新立藩で6万石の周防岩国藩主として正式な大名となった。
安芸吉川氏歴代当主[編集]
- 吉川経義(吉川氏初代)
- 吉川友兼
- 吉川朝経
- 吉川経光
- 吉川経高(安芸吉川氏初代)
- 吉川経盛
- 吉川経秋
- 吉川経見(吉川氏分家・惣領家を継ぐ)
- 吉川之経
- 吉川経基(鬼吉川・俎吉川 文武両道の名将、尼子経久妻の父)
- 吉川国経(毛利元就妻の父)
- 吉川元経
- 吉川興経(毛利元就により子の千法師共々暗殺される)
- 吉川元春(毛利元就の次男 吉川国経の外孫)
- 吉川元長
- 吉川広家(岩国領初代)
- 吉川広正
- 吉川広嘉
- 吉川広紀
- 吉川広逵
- 吉川経永
- 吉川経倫
- 吉川経忠
- 吉川経賢
- 吉川経礼
- 吉川経章
- 吉川経幹(死後、諸侯としての扱いを受ける、岩国藩初代)
- 吉川経健
系図[編集]
- 太字は安芸吉川氏(岩国藩主家)当主、実線は実子、点線は養子。※は同一人物。
入江景義 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉川経義 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友兼 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝経 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経光 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[安芸吉川氏] 経高 | [駿河吉川氏] 経時 | [播磨吉川氏] 経盛 | [境氏吉川氏] 経信 | [石見吉川氏] 経茂 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経盛 | 経長 | 経家 | 経久 | 経任 | 経兼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経秋 | 実経 | 経景 | 師平 | 経春 | 経世 | 経見※ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
弥徳 | 経見※ | 虎熊丸 | 経朝 | 経朝 | 経方 | 経氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経信 | 信朝 | 経任 | 経義 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
之経 | 経実 | 経康 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経基 | (以後存続) | 経祐 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国経 | 石野経守 | 江田経純 | -国衙光経 | 茂経法 | 吉川夫人 | 経典 | 女 | 久利淡路守 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
元経 | [宮庄氏] 宮庄経友 | 経世 | 妙玖 | 毛利元就 | 吉川経安 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
興経 | [市川氏] 市川経好 | 市川局 | 今田経高 | 経家 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千法師 | 元教 | 元好 | 吉川元春 | 新庄局[1] | 隆元 | [岩国藩家老] 経実 | [鳥取藩士] 家好 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
元直 | 飯尾元行 | [岩国藩主家] 元長 | [阿川毛利家] 毛利元氏 | 広家 | 松寿丸 | 輝元 | 正実 | (略) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
元栄 | 広家 | 容光院[2] | 就隆 | 正両 | 吉河寛雅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広正 | [大野毛利家] 毛利就頼 | 元次 | 正倫 | 某 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広嘉 | 就紀 | 広豊 | 安治 | 寛海 (5代目三遊亭圓楽) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広紀 | 吉川経倫※ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広逵 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経永 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経倫※ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経忠 | 大島義言 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経賢 | 経礼 | 経章 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経礼 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経章 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経幹 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経健 | [男爵家] 重吉 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
芳子 | 元光 | 重国 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重喜 | 重昭 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重泰 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉川氏有力家臣[編集]
一門・親族[編集]
家臣[編集]
(家臣ではなく、補佐として付けられた者も含む)