別役実

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが別役実の項目をおカタく解説しています。

別役 実(べつやく みのる、昭和12年(1937年4月6日 - 令和2年(2020年3月3日)は、日本の劇作家童話作家日本藝術院会員。日本の不条理劇の第一人者として知られている。

来歴[編集]

既婚者で長女あり。満州国中国東北部)の出身である。

昭和20年(1945年)に日本が敗戦すると引き揚げ、早稲田大学で演劇に傾注して大学を中退し、昭和37年(1962年)に早稲田小劇場の前身となる劇団を旗揚げした。サミュエル・ベケットの影響を受けて「象」など不条理劇を発表し、昭和43年(1968年)に「マッチ売りの少女」「赤い鳥の居る風景」で新劇岸田戯曲賞(現在は岸田国士戯曲賞)を受賞した。

別役は人間の内面の矛盾を炙り出す鋭い言葉と、詩的な台詞が醸し出す叙情性が相まった日本独自の不条理劇を確立し、それにより「不思議の国のアリス」「山猫理髪店」「やってきたゴドー」など多くの名作を生み出し、紀伊国屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞など多くの受賞を受けている。日本劇作家協会会長、兵庫県立ピッコロ劇団代表なども務めている。

別役は時期不明だが、長くパーキンソン病を患っており、入退院を繰り返していたとされる。令和2年(2020年)1月から体調を崩すようになり、3月3日に肺炎のため、東京都内の病院死去した。82歳没。

受賞歴[編集]

作品[編集]

戯曲[編集]

  • 赤い鳥の居る風景
  • マッチ売りの少女
  • カンガルー
  • ポンコツ車と五人の紳士
  • 不思議の国のアリス
  • 椅子と伝説
  • 死体のある風景
  • あーぶくたった、にぃたった
  • にしむくさむらい
  • 一軒の家・一本の樹・一人の息子
  • 天才バカボンのパパなのだ
  • 舞え舞えかたつむり
  • マザー・マザー・マザー
  • 雰囲気のある死体
  • 病気
  • 会議
  • うしろの正面だあれ
  • メリーさんの羊
  • 白瀬中尉の南極探検
  • トイレはこちら
  • さらだ殺人事件
  • ジョバンニの父への旅
  • 諸国を遍歴する二人の騎士の物語
  • そのひとではありません
  • 死のような死
  • 受付
  • 空中ブランコ乗りのキキ
  • 天神さまのほそみち
  • 雨の降る日は天気が悪い - 2014年12月初演予定だった
  • ああ、それなのに、それなのに - 2018年初演、144本目の戯曲

テレビドラマ[編集]

  • おかあさんといっしょ おはなしこんにちは』(NHK、1967年 - 1976年)
  • 『静かなる爆薬』(NHK総合、1972年12月16日)
  • 『あの角の向う』(NHK総合、1974年9月18日)
  • 『うわさの委員会』(NHK総合、1975年11月30日)
  • 風の又三郎』(NHK総合、1976年12月6日~9日)
  • 『愛を病む』(NHK総合、1980年)
  • 星の牧場』(NHK総合、1981年11月2日~3日)
  • 『人間到る処青山あり~ニューヨーク巡礼行』(NHK総合、1991年11月4日)

著書[編集]

童話・小説[編集]

  • 淋しいおさかな 三一書房 1973 のちPHP文庫
  • 黒い郵便船 三一書房 1975
  • さばくの町のXたんてい 講談社 1976
  • 星の街のものがたり 三一書房 1977
  • 探偵物語 大和書房 1977
  • あまんちゅうのまち 旺文社 1978
  • 山猫理髪店 三一書房 1979
  • コン・セブリ島の魔法使い 旺文社 1981
  • 丘の上の人殺しの家 リブロポート 1981
  • そよそよ族伝説 1-3 三一書房 1982-1985
  • ゼレファンタンケルダンス スズキコージ絵 リブロポート 1983
  • おさかなの手紙 三一書房 1984
  • ねこのおんせん 佐野洋子教育画劇 1986
  • 探偵X氏の事件 王国社 1986
  • 風の研究 童話集 三一書房 1988
  • モーの入院 朝倉摂絵 リブロポート 1990
  • 眠り島 白水社 1992
  • 別役実の「贋作天地創造」 その日、神さまは… 朝日新聞社 1998
  • 愛のサーカス
  • 空中ブランコ乗りのキキ

エッセイ[編集]

  • 電信柱のある宇宙 白水社 1980 のち白水Uブックス
  • わんだぁらんど安曇野 桐原書店 1981
  • 虫づくし 鳥書房 1981 のちハヤカワ文庫
  • けものづくし 真説・動物学大系 平凡社 1982 のちライブラリー
  • 鳥づくし 続真説・動物学大系 平凡社 1985 のちライブラリー
  • 別役実の名画劇場 パロディ・シアター 王国社 1985
  • 馬に乗った丹下左膳 エッセイ集 リブロポート 1986
  • 恐竜の飼いかた教えます ロバート・マッシュ(訳)平凡社 1986
  • 道具づくし 大和書房 1986 のちハヤカワ文庫
  • 当世・商売往来 岩波新書、1988 のち朝日文庫
  • 魚づくし 続々真説・動物学大系 平凡社 1989
  • 別役実の当世病気道楽 三省堂 1990 のちちくま文庫
  • 日々の暮し方 白水社 1990 のち白水Uブックス
  • イーハトーボゆき軽便鉄道 リブロポート 1990 のち白水Uブックス
  • 当世悪魔の辞典 王国社 1991 のち朝日文芸文庫
  • 現代犯罪図鑑 玖保キリコ 岩波書店 1992(シリーズ<物語の誕生>)
  • 当世もののけ生態学 早川書房 1993 「もののけづくし」ハヤカワ文庫
  • 別役実の人体カタログ 平凡社 1993
  • 思いちがい辞典 リブロポート 1993 のちちくま文庫
  • 教訓 汝、忘れる勿れ 王国社 1993
  • カナダのさけの笑い 弥生書房 1994
  • 都市の鑑賞法 大和書房 1995
  • ことわざ悪魔の辞典 王国社 1997 のちちくま文庫
  • 満ち足りた人生 白水社 1997 のちUブックス
  • さんずいづくし 白水社 2001
  • 左見右見四字熟語 大修館書店 2005
  • さんずいあそび 白水社 2006

評論[編集]

  • 『言葉への戦術』烏書房 1972
  • 『戒厳令 伝説・北一輝角川書店 1973
  • 『別役実の犯罪症候群』三省堂 1981 のちちくま学芸文庫
  • 『台詞の風景』白水社 1984 のちUブックス
  • ベケットと「いじめ」 ドラマツルギーの現在』岩波書店 1987 のち白水Uブックス
  • 『犯罪季評』朝倉喬司 朝日文庫 1991
  • 『宇宙遊泳する現代』弥生書房 1991
  • 『犯罪の見取図』王国社 1994
  • 『17歳のバタフライナイフ 突破者犯罪を語る』宮崎学 三一書房労働組合 2000
  • 『別役実の犯罪のことば解読事典』三省堂 2001
  • 『「母性」の叛乱 平成犯罪事件簿』中央公論新社 2002
  • 『別役実の演劇教室 舞台を遊ぶ』白水社 2002
  • 『うらよみ演劇用語辞典』小学館 2003
  • 『別役実のコント教室 不条理な笑いへのレッスン』白水社 2003
  • 『別役実のコント検定! 不条理な笑いのライセンスをあなたに』白水社 2008
  • 『ことばの創りかた 現代演劇ひろい文』論創社 2012
  • 『東京放浪記』平凡社 2013

戯曲集[編集]

  • 『マッチ売りの少女・象 戯曲集』三一書房 1969
  • 『不思議の国のアリス 第二戯曲集』三一書房 1970
  • 『移動』新潮社(書下ろし新潮劇場)1971 
  • 『そよそよ族の叛乱 第三戯曲集』三一書房 1971
  • 『象は死刑』大和書房 1973
  • 『椅子と伝説』新潮社(書下ろし新潮劇場)1974
  • 『数字で書かれた物語 第四戯曲集』三一書房 1974
  • 『赤い鳥の居る風景』角川文庫 1974
  • 『あーぶくたった、にぃたった 戯曲集』三一書房 1976
  • 『にしむくさむらい 戯曲集』三一書房 1978
  • 『天才バカボンのパパなのだ 戯曲集』三一書房 1979
  • 『マザー・マザー・マザー 戯曲集』三一書房 1980
  • 『木に花咲く 戯曲集』三一書房 1981
  • 『足のある死体・会議 戯曲集』三一書房 1982
  • 『太郎の屋根に雪降りつむ 戯曲集』三一書房 1983
  • 『メリーさんの羊 戯曲集』三一書房 1984
  • 『ハイキング 戯曲集』三一書房 1985
  • 『白瀬中尉の南極探検 戯曲集』三一書房 1986
  • 『ジョバンニの父への旅 戯曲集』三一書房 1988
  • 『諸国を遍歴する二人の騎士の物語 戯曲集』三一書房 1988
  • 『ドラキュラ伯爵の秋 戯曲集』三一書房 1990
  • 『山猫からの手紙 戯曲集』三一書房 1991
  • 『はるなつあきふゆ 戯曲集』三一書房 1993
  • 『猫ふんぢゃった 戯曲集』三一書房 1993
  • 『赤ずきんちゃんの森の狼たちのクリスマス 音楽劇』新水社 1993
  • 『風に吹かれてドンキホーテ 戯曲集』三一書房 1994
  • 『カラカラ天気と五人の紳士 戯曲集』三一書房 1994
  • 『森から来たカーニバル 戯曲集』三一書房 1996
  • 『遊園地の思想 戯曲集』三一書房 1997
  • 『金襴緞子の帯しめながら 戯曲集』三一書房 1998
  • 『別役実 1(壊れた風景/象)』ハヤカワ演劇文庫 2007
  • 『さらっていってよピーターパン』論創社 2011
  • 別役実の混沌コント三一書房2017