中崎 (明石市)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 兵庫県 > 明石市 > 中崎 (明石市)

中崎(なかさき)は、兵庫県明石市にある地名。郵便番号は673-0883。

地理[編集]

明石市の東部に位置する。東から順に1-2丁目がある。1丁目は主に埋め立て地で、2丁目は明石城下町の一部であった。東端を日本標準時子午線が貫いている。

中崎に隣接する大字
材木町 本町 鍛治屋町
港町 中崎 相生町
大蔵天神町
大蔵海岸通
播磨灘

河川[編集]

  • 無し

湖沼[編集]

  • 無し

海洋[編集]

  • 播磨灘

歴史[編集]

地名の由来[編集]

沿革[編集]

明石城下で、江戸時代は東本町の一部であった。

  • 1966年(昭和41年)頃 埋立地に中崎町を新設。
  • 1972年(昭和47年)東本町のうち錦江橋以南、および中崎町が合併し、中崎となる。

交通[編集]

鉄道[編集]

駅は存在しないが、以下の各駅から徒歩圏内である。

駅名 アクセス 路線 列車の主な到達地 備考
山陽明石駅 徒歩 山陽電車 藤江、二見、高砂
JR明石駅 徒歩 JR神戸線 姫路、大阪
土山、加古川、垂水、神戸

バス[編集]

明石市役所前停留所があるが、2丁目からは銀座停留所の方が近い。主に朝霧町方面への路線がある。神姫バスが運行している。

系統番号 停留所 行先 備考
朝霧町方面
80 明石市役所前相生町銀座 → 朝霧町・明舞団地方面 毎時2本運行

道路[編集]

  • 国道28号線
    西は明石市街を経て伊川谷方面に、東は朝霧方面に延びる道路。錦江橋南詰交差点から東が国道指定されている。国道指定されているのは、フェリー乗り場があったため。

航路[編集]

港は存在しないが、以下の乗船場から徒歩圏内である。

かつては、岩屋港へのカーフェリーが、中崎から出航していた。

施設[編集]

史跡[編集]

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]

本庁地区 明南町 | 旭ヶ丘 | 鳥羽 | 鳥羽弁財天 | 小久保 | 鳥羽二本松 | 鳥羽西鳥羽 | 沢野 | 西明石東町 | 西明石町 | 和坂 | 和坂稲荷町 | 川崎町 | 花園町 | 松の内 | 野々上 | 西明石北町 | 北王子町 | 王子 | 西新町 | 南王子町 | 田町 | 船上町 | 神明町 | 硯町 | 大道町 | 宮の上 | 立石 | 林崎町 | | 南貴崎町 | 松江 | 貴崎 | 別所町 | 西明石南町 | 東藤江 | 藤江 | 藤が丘 | 西明石西町 | 天王町 | 荷山町 | 太寺大野町 | 東野町 | 太寺 | 上ノ丸 | 明石公園 | 鷹匠町 | 茶園場町 | 朝霧北町 | 朝霧台 | 朝霧山手町 | 東朝霧丘 | 中朝霧丘 | 西朝霧丘 | 北朝霧丘 | 朝霧東町 | 松が丘北町 | 松が丘 | 朝霧町 | 大蔵谷奥 | 東山町 | 朝霧南町 | 大蔵八幡町 | 大蔵町 | 大蔵中町 | 大蔵本町 | 大蔵天神町 | 東人丸町 | 人丸町 | 山下町 | 大蔵海岸通 | 天文町 | 相生町 | 中崎 | 鍛冶屋町 | 桜町 | 東仲ノ町 | 大明石町 | 本町 | 材木町 | 港町 | 岬町 | 日富美町 | 大観町 | 樽屋町
大久保町 大久保町松陰山手 | 大久保町大窪 | 大久保町松陰新田 | 大久保町松陰 | 大久保町西脇 | 大久保町緑が丘 | 大久保町山手台 | 大久保町高丘 | 大久保町駅前 | 大久保町茜 | 大久保町森田 | 大久保町谷八木 | 大久保町八木 | 大久保町江井島 | 大久保町西島 | 大久保町福田 | 大久保町大久保町 | 大久保町ゆりのき通 | 大久保町わかば
魚住町 魚住町金ケ崎 | 魚住町長坂寺 | 魚住町鴨池 | 魚住町清水 | 魚住町錦が丘 | 魚住町中尾 | 魚住町住吉 | 魚住町西岡
二見町 二見町福里 | 二見町東二見 | 二見町南二見 | 二見町西二見 | 二見町西二見駅前
関連項目 明石市の地名