第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

下小田井駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
下小田井駅
しもおたい
SHIMO OTAI
所属事業者 名古屋鉄道
駅番号 IY01
路線 犬山線
前後駅 枇杷島分岐点 << 下小田井 >> 中小田井
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業 1912年8月6日
所在地 愛知県清須市西枇杷島町上新36
外部リンク 下小田井駅 - 名古屋鉄道

下小田井駅(しもおたいえき)は、愛知県清須市西枇杷島町上新にある、名古屋鉄道犬山線の鉄道駅である。

概要[編集]

犬山線最初の旅客駅。

小田井の付く駅で唯一清須市に所在[注 1]だが、江戸時代には「下小田井の市」が置かれた地である。

駅構造[編集]

単式ホーム2面2線の地上駅である。両ホーム間は跨線橋で結ばれている。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 IY 犬山線 下り 岩倉犬山方面
2 上り 名鉄名古屋金山知立方面
  1. そのため名古屋市の敬老パスを使って当駅で乗降する事は出来ない。

外部リンク[編集]

IY 名鉄犬山線の駅一覧
名鉄名古屋方面<<東枇杷島 - )(枇杷島分岐点) - 下小田井中小田井 - (伏見豊田市方面<<)上小田井西春徳重・名古屋芸大大山寺岩倉石仏布袋江南柏森扶桑木津用水犬山口犬山(>>新可児方面) - 犬山遊園新鵜沼(>>(各)岐阜方面