6代目一龍斎貞水

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

6代目一龍斎 貞水(いちりゅうさい ていすい、昭和14年(1939年6月29日 - 令和2年(2020年12月3日)は、日本の講談師。本名、浅野 清太郎(あさの せいたろう)。講談師初の人間国宝講談協会相談役。血液型はB型。

略歴[編集]

東京府東京市本郷区湯島天神町(現在の東京都文京区湯島)生まれ。既婚者で長男あり。

高校在学中に講談の手ほどきを受けて、昭和30年(1955年)に5代目一龍斎貞丈に入門する。昭和41年(1966年)に真打ちに昇進すると共に、6代目の一龍斎貞水を襲名した。「四谷怪談」などに独自の感覚を取り込み、「怪談の貞水」などと言われた。「鬼平犯科帳」などに取り組んだほか、軍談物から世話物まで幅広い芸域を多くの人から評価されて、平成14年(2002年)に講談界では初となる重要無形文化財(人間国宝)となった。同年には講談協会会長を務め、当時は既に低迷が続いていた講談界の活性化に尽力し、自宅で若手の勉強会「講談・湯島道場」を開催し、女性声優らが弟子になったことで話題になった。

令和2年(2020年)11月25日東京都湯島天満宮で講談の会を開いたのが最後の高座となる。12月3日午前3時35分、肺癌による肺炎のため、東京都内の病院で死去した。81歳没。

受賞・受章歴[編集]

芸風・人物[編集]

怪談の貞水」の異名を持ち、照明や音響、大道具などを効果的に用いた「立体怪談」を得意とする。

実家は湯島で居酒屋「酒席 太郎」を営んでいる(店主は貞水の妻)。

一門[編集]

作品[編集]

CD[編集]

  • 一龍斎貞水の学校のこわい話し・全2巻(1996年、コロムビア
  • 赤穂義士本傅・全15巻(1998年、日本クラウン
  • 四谷怪談・全5巻(2004年、日本クラウン)
  • 響談「ぬけられぬ雨の吉原」
SILENT HILL 4 -THE ROOM- ORIGINAL SOUNDTRACKS DISC2(2004年、コナミデジタルエンタテインメント) に収録。

DVD[編集]

  • アニメ版「東海道四谷怪談」(2005年、コロムビア)
1981年8月16日に「花王名人劇場」で放映された「アニメ講談」のDVD。国立演芸場での一龍斎貞水の語りにアニメーション映像をつけたもの。
  • 四谷怪談(2005年、日本クラウン)

著書[編集]

単書[編集]

編書[編集]

  • シリーズ『一龍斎貞水の歴史講談』(一龍斎貞水編集、フレーベル館
  1. 『恐怖の怪談』、2000.8、ISBN 457702098X
  2. 大岡越前 名裁き』、2000.9、ISBN 4577020998
  3. 秀吉の天下取り』、2000.12、ISBN 4577021005
  4. 『歴史に残る合戦』、2000.12、ISBN 4577021013
  5. 『戦国の英雄』、2001.1、ISBN 4577021021
  6. 『剣の達人』、2001.2、ISBN 457702103X

出演[編集]

テレビ番組[編集]

ラジオ番組[編集]

映画[編集]

外部リンク[編集]