1800年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1800年とは、18世紀の100年目。4の倍数であるが、100の倍数であり、400の倍数でないため、グレゴリオ暦の閏年ではない。
日本の元号では寛政11年12月 - 12年11月で、閏4月がある。
日本の出来事[編集]
1月[編集]
- 松平定信の「集古十種」が成立する。
2月[編集]
3月[編集]
- 昌平坂学問所(昌平黌)が竣工され、諸士の入学が許可される。
4月[編集]
閏4月[編集]
5月[編集]
6月[編集]
7月[編集]
- 五街道分間絵図作成が開始される。
8月[編集]
9月[編集]
10月[編集]
11月[編集]
- 南鐐二朱銀の鋳造が再開される。