加古川市立氷丘小学校

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 兵庫県 > 加古川市 > 加古川市立氷丘小学校

加古川市立氷丘小学校(かこがわしりつひおかしょうがっこう)は、兵庫県加古川市加古川町中津886番地の1にある小学校。

概要[編集]

日岡駅周辺エリアが校区となっている。また名称の氷丘は日岡ではないまたGoogleでは変換できない。

通学区域[編集]

加古川市加古川町の、以下の地域。

隣接する校区は以下の通り。

氷丘小に隣接する校区
東神吉南小 東神吉小
氷丘南小 氷丘小 神野小
野口小 野口北小

改革[編集]

  • 1907年(明治40年)4月:加古川尋常小学校裏校舎を借用して、氷丘村立氷丘尋常小学校を創立。
  • 1908年(明治41年)2月:現在の位置に移転。
  • 1912年(明治45年)4月:氷丘尋常高等小学校に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月:氷丘国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月:氷丘小学校に改称。
  • 1957年(昭和32年)9月:旧本館が竣工、創立50周年記念式典。
  • 1961年(昭和36年)11月:給食室を竣工。
  • 1962年(昭和37年)4月:障害児学級を開設。
  • 1968年(昭和43年)
    • 2月:創立記念日を2月12日に定める。
    • 3月:創立60周年記念式典、記念誌を発行。
    • 4月:体育館が竣工。
  • 1969年(昭和44年)
    • 10月:健康教育研究発表会を開催。
    • 12月:県・特殊教育研究発表会を開催。
  • 1971年(昭和46年)
    • 5月:現西校舎の一期工事が完了。
    • 7月:プールが竣工。
    • 11月:学校教育賞を受賞 (主体性に培う新しい健康教育)
  • 1972年(昭和47年)3月:現西校舎の二期工事が完了。
  • 1973年(昭和48年)1月:現西校舎の三期工事が完了。
  • 1976年(昭和51年)
    • 1月:現東校舎が竣工。
    • 4月:障害児学級を増設。
  • 1979年(昭和54年)4月:氷丘南小学校を分離。
  • 1986年(昭和61年)10月:県市指定 養護・訓練研究発表会を開催。
  • 1988年(昭和63年)2月:創立80周年記念式典、記念誌を発行。
  • 1991年(平成3年)3月:現本館が竣工。
  • 1993年(平成5年)2月:プール改修工事が完了。
  • 1994年(平成6年)8月:運動場を整備。
  • 1995年(平成7年)10月:東播磨地区学校保健・学校安全講習会を開催。
  • 1998年(平成10年)11月:東播磨地区小学校国語教育研究会を開催。
  • 2000年(平成12年)3月:体育館の全面改築が竣工。
  • 2001年(平成13年)
    • 3月:プール内の塗装を改修。
    • 3月:灯油庫を設置。
    • 7月:西校舎外装(耐震)工事、農具倉庫移設。
  • 2002年(平成14年)9月:西校舎内装工事を完了。
  • 2004年(平成16年)3月:西校舎西側フェンスを改修。
  • 2006年(平成18年)12月:給食棟新築工事が完成。
  • 2007年(平成19年)10月:創立100周年記念式典、記念誌発行。
  • 2010年(平成22年)9月:東校舎耐震工事が完了。
  • 2011年(平成23年)8月:氷丘小学校区安全安心協議会を設立。
  • 2013年(平成25年)11月:東播磨・北播磨地区算数部会に指定、加古川市教育委員会指定、算数教育研究発表会を開催
  • 2015年(平成27年)6月:兵庫県数学教育研究会研究大会を開催。
  • 2016年(平成28年)11月:東校舎の改修工事が完了。
  • 2017年(平成29年)8月:110周年記念行事と称して「〜航空写真撮影~」が行われた。
  • 2018年(平成30年)11月:プールの改修工事が完了。
  • 2021年(令和3年)4月:氷丘中学校区学校運営協議会の運営が開始。

交通[編集]

鉄道[編集]

日岡駅が最寄である。以下に詳細を示す。

駅名 アクセス 路線 列車の主な到達地 備考
日岡駅 車5分 JR加古川線 加古川、粟生・西脇市

卒業生の進路[編集]

原則として、加古川町大野氷丘中学校に進学する。

脚注[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]