Panthera tigris sondaica
ナビゲーションに移動
検索に移動
Panthera tigris sondaica | |
---|---|
分類 | |
目 | 食肉目 |
科 | ネコ科 |
属 | ヒョウ属 |
種 | トラ |
亜種 | P. t. sondaica |
名称 | |
学名 |
Panthera tigris sondaica (Temminck, 1844) |
和名 | (無し) |
英名 | Sunda Island tiger |
保全状況 |
Panthera tigris sondaica(パンテラ・チィグリス・ソンダイカ)とは、トラの亜種である。トラを2亜種にする説では有効であるとされる。
概要[編集]
インドネシアの大スンダ諸島に生息する。スマトラ島のみに現存し、ジャワ島とバリ島では絶滅した。
全長は、オスは2.2~2.55mで、メスは2.15~2.3mになる。体重は、オスは90~141kgで、メスは65~115kg。
大陸産亜種のP. t. tigrisと比べると小型で、体色は暖色であり、横縞は多い。
乱獲や生息地の減少などが原因で個体数が減っている。
分類[編集]
ジャワトラとバリトラ、スマトラトラがこの亜種であるとされる。ジャワトラとバリトラは絶滅しており、スマトラトラのみが現存している。
2015年に頭骨の比較や分子系統解析が行われ、トラの亜種は2つであるとされた。
シノニムとされた亜種は、常染色体やX染色体、Y染色体にあまり違いが無い。
またミトコンドリアDNAの分子系統解析では、ユーラシア大陸産のP. t. tigrisと大スンダ列島産のP. t. sondaicaの2系統に分かれるとされた。
頭蓋骨の形からスマトラトラとジャワトラを別種とし、バリトラはジャワトラの亜種とする説もある。
2018年に32個の標本を使い全ゲノム配列決定した結果、「トラは9亜種に分かれる」という結果になった。