杉村隆
ナビゲーションに移動
検索に移動
杉村 隆(すぎむら たかし、大正15年(1926年)4月20日 - 令和2年(2020年)9月6日)は、日本の基礎医学研究者。国立がんセンター名誉総長、東邦大学名誉学長。国立がんセンター在職時に東京大学医科学研究所教授を併任。文化勲章受章者。日本学士院院長(第25代)、米国・スウェーデン・オランダ学士院外国会員。山形県鶴岡市および東京都武蔵野市名誉市民。癌医学界の重鎮として長年にわたって活躍している。
略歴[編集]
東京府出身。昭和24年(1949年)に東京大学医学部を卒業し、昭和49年(1974年)に国立がんセンター(現在の国立がん研究センター)研究所長に就任。以後、同総長(1984年)、同名誉総長(1992年)など要職を歴任。文化勲章や日本国際賞など多数の受賞も受けている。
平成15年(2003年)に胃癌がわかり、手術で胃を全摘出する。検査や治療経過、術後の生活を自らの著書に記して、患者の立場から癌治療の発展に取り組み続けた。
令和2年(2020年)9月6日、心不全のため東京都内の病院で死去した。94歳没。
著書[編集]
- 『発がん物質』中公新書、1982年
- 『私の履歴書 がんよ驕るなかれ』日経サイエンス社、1994年 岩波現代文庫、2000年
- 『自らがん患者となって―私の胃全摘とその後:がん研究と臨床の明日に想いを致す』哲学書房、2005年
共編著[編集]
- 『胃がん』村上忠重共編 講談社 1974 バイオメジカルシリーズ
- 『岩波講座現代生物科学 15 癌』山村雄一共編 岩波書店 1976
- 『がん その分子生物学、細胞生物学からその医科学、環境科学まで』山村雄一共編 共立出版 1979
- 長尾美奈子、垣添忠生共著『がんと人間』岩波新書、1997年
翻訳[編集]
- マイケル B.シムキン『がんの科学』監訳 共立出版 1977