文学YouTuberムー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
文学YouTuberムー
人物
生誕小野 修(おの おさむ)
6月28日
日本国旗.png日本東京都
国籍日本国旗.png日本
居住地日本国旗.png日本
職業YouTuber翻訳家
YouTube
チャンネル
活動期間2017年9月30日 -
ジャンル文学
登録者数2.33万人
総再生回数2,608,314回
チャンネル登録者数、総再生回数は2024年10月11日時点。

文学YouTuberムー(ぶんがくユーチューバームー、6月28日 - )は、日本YouTuber翻訳家[1]YouTubeホームページを連動させて文学を様々なアプローチから分析する[2]2023年10月5日ノーベル文学賞の受賞者を発表1ヶ月前に動画で宣言して的中させた史上初の人物となった[1][2]

来歴[編集]

東京都世田谷区出身。世田谷区立玉川小学校世田谷区立玉川中学校立教高等学校(現・立教新座高等学校)、東京理科大学理学部第二部数学科中退。

文学YouTuber(文学ユーチューバー)という活動名を日本語話者としてはじめて考案し、2017年9月末より動画配信を開始[1][2]。歴代文学作品を100作に絞り込みまとめた「文学マップ」を提案している[3]2022年9月10日参議院議員浜田聡とコラボ動画を配信。次期日銀総裁コアCPIアベノミクスリフレ政策MMTの問題点など、マクロ経済の関するトピックを中心に、国民の声を政府に届ける具体的方法について対談した[4][5]2023年2月フランスの小説家オノレ・ド・バルザックの全作品のデータベースを作成し、自身のホームページに発表した[6]。同年10月5日には前述のとおりノーベル文学賞の受賞者の予想を的中させた。同年11月22日、落語家の林家たけ平三遊亭萬橘 (4代目)との鼎談動画を配信。たけ平、萬橘が運営する落語園芸茶屋「にっぽり館」の紹介[7]。にっぽり館立ち上げの経緯や、二人が目指すもの等たけ平・萬橘が多岐にわたって語った[8]。萬橘は基本的に配信番組への出演はNGであるが、以前から親交のあったムーのチャンネルへは特別に出演した[9]。なお、この動画はにっぽり館を紹介する公式の動画として、にっぽり館の公式ホームページにも掲載されている[7]2024年2月、バルザックの未邦訳作品である『ゴディサール二世』にて翻訳家デビュー[1]。同年4月、日本スウェーデン文学協会を設立し、会長に就任[10]9月埼玉県川口市ラジオ放送局 FM Kawaguchiの番組『サウンドカフェ』内にて月一のレギュラーコーナーが始まる[11]10月12日欧州連合主催のヨーロッパ文学の祭典「ヨーロッパ文芸フェスティバル」に、現代のアストリッド・リンドグレーン(『長くつ下のピッピ』の作者)とも称されているスウェーデン児童文学作家エンマ・カーリンスドッテル[12]の対談相手として登壇した[2][13]

人物[編集]

言葉に関する表現をこよなく愛し、自身のチャンネルでは文学だけでなく、哲学落語講談ミュージカル映画ビートルズを始めとする英米ポップ・ミュージック歌詞語学に関する動画も配信している。落語家の故立川談志(七代目)を尊敬する人物、人生の師として挙げている。

翻訳[編集]

出演[編集]

ラジオ[編集]

  • 「サウンドカフェ」(2024年9月〜、 FM Kawaguchi)- 第4水曜日14時台コーナー「文学YouTuberムーのプレゼンしてみた」 アシスタントDJ:神田あおい

脚注[編集]

外部リンク[編集]