型
ナビゲーションに移動
検索に移動
型(かた)
一覧[編集]
- 個々のもの形を生ずるもととなるもの[1]。
- 伝統や習慣として決まった形式[1]→伝統、習慣
- 武道・伝統芸能・スポーツなどで規範となる方式[1]。名人などによって生み出された技法や表現形式といえる[2]。「機械・工業製品の"型"とは違い、カタに嵌ったものではないし、そうであってはならない」という意味で形と書くことも多い。「規範動作」
- ものを類に分けた時(つまり分類した時)それぞれの類の特質をよく表したもの[1]。典型。タイプ →典型、タイプ
- 決まった大きさ[1]。決められた大きさ・サイズ。規格サイズ。
- コンピュータで扱うデータの決められた形式・種類(整数型、浮動小数点型、文字型、集合型、ポインタ型 等)→データ型
- 一定の設計理念に基づく製作物・製品の集合、あるいはその設計要項。型の名称は設計者の名が使われることが多い。「式」「風」とも。また、共通点の多い製品群(機械製品・建築物・アパレルなど)。名称は代表的製品の名が使われることが多い。
- 血液の血球の抗原の違いをもとに決めた血液の分類。ABO型、RH型、MN型などによる分類がある。→血液型