北陸道ハイウェイバス

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

北陸道ハイウェイバス(ほくりくどうハイウェイバス)とは、愛知県名古屋市福井県福井市石川県金沢市北陸自動車道経由で結ぶ高速バス路線2系統の通称である。

概要[編集]

名古屋と福井、名古屋を金沢を結ぶ2系統が設定されている。
2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸で名古屋と福井・金沢を結んでいた特急列車「しらさぎ」が敦賀止まりとなったことで、この区間を乗換なしで結ぶ利便性の高さが見直されて存在感を増している。

平成改元期の路線開設にあたり、名鉄グループJR東海JR西日本の2陣営で競願となり、調整の末名鉄グループ主導で、JRバス(金沢便は2社、福井便はJR東海のみ)および京福電鉄(福井便のみ)が共同運行する形態となった。

本路線はJRバス2社も運行に関わっているが、ネット予約はJRバスグループの高速バス予約サイトである高速バスネットでは取り扱っておらず、ハイウェイバスドットコムでのみネット予約を取り扱っている[注 1]

運行会社[編集]

福井線
金沢線

停車停留所[編集]

開業時に、JRバスの名鉄バスセンター初乗り入れとして注目された。

福井線[編集]

名鉄バスセンター - 名古屋駅(新幹線口) - 敦賀 - 越前たけふ駅 - 鯖江 - 福井駅東口
JR東海バス担当便のみ、特定日には三国駅を経てあわら湯のまち駅まで延長運転する。

金沢線[編集]

名鉄バスセンター - 名古屋駅(新幹線口) - 北陸小松 - 松任海浜公園 - 金沢駅西口
名古屋駅新幹線口は金沢行のみ停車。

使用車両[編集]

  • 4列シート・トイレ付き

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. 同様の路線としてJRバス関東が共同運行に関わる中央高速バス新宿 - 諏訪線がある。
  2. a b 開業時は名古屋鉄道
  3. a b 開業時は東海旅客鉄道
  4. 開業時は京福電気鉄道
  5. 開業時は西日本旅客鉄道
出典